• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji0770のブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

いい天気ですね!!

 ここ何日か晴天続き、今日もいい天気ですねぇ~!!
各地でオフ・プチオフも盛んなことでしょうね。


 今日は親父の月命日だったので午後から墓参りに子供と三人で出かけ久々に実家がある北栄町のレークサイド大栄に遊びに行きました。


 

日曜日でこの陽気。家族連れやグランドゴルフの大会でかなりの人出でした。



駐車場も一杯だったのか路駐の方もいました。



娘たちは遊具に夢中で特に〝お尻の痛くないすべり台〟がお気に入り!!

マッタリした日曜日をすごせました。今度はお弁当持ちで嫁ハンも一緒に来たいと思います。
Posted at 2009/04/12 18:27:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月08日 イイね!

なんか届きました。

なんか届きました。










嫁ハンに内緒のものが届きました。(笑
Posted at 2009/04/08 20:24:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

久しぶりに

 今日は昨日とは打って変わって、こちら山陰地方もよい天気。
午前中はストリームの小弄りとかるーく洗車と町内放送用の音声告知機の設置(業者任せですが)で家にいましたが、長女が『お花見に行きたい!!』というので午後から家族で倉吉の打吹公園に花見に出かけました。



駐車場へ続く道もすでに渋滞…
なので少し手前の駐車場が武道館に車を止めてみんなで歩きました。
もう満開ですね!!



近づくにつれ駐車場も満車状態なので路駐の方も多いですね。



会場入り口すぐの所で地元TV局BSSの公開録画をやってました。
ってか、真ん中の二人は誰?ぺぺだっけ?



中心部近くに枝垂桜でパチリ!!



さすがに晴天の日曜の午後だけあって人もすごいですね。人込みの苦手な私には…

でも何年ぶりだろう?かなり久しぶりに打吹公園に来ました。家族でそろっては初。

ちなみにここにはサルもいます。鳥取県には動物園がないのでこういう施設ある意味貴重です。

5月の終わりぐらいには王子動物公園か姫路セントラルパークのどちらかに遊びに連れてってやりたいですね!!



何だか癒されますね~。先週までの設置工事も終わりゆったりした気持ちになれます。






桜を堪能しながら歩いていると長女が以前一年間ほどお世話になっていた保育園の担任の先生、嫁ハンの親戚の叔父さん家族と出会いました。

みんな考えることは同じですね!!

屋台の誘惑には勝てない彼女たちは、初となるリンゴ飴を堪能してましたね。


お姉ちゃん、べろがあっ青いよ


やっぱり花より団子ってやつですか。

なにやらBBQ組みのほうが大きな声で騒ぎ出したので、避難の為帰りました。
飲むのもほどほどにお願いしますよ。

 帰りしなにネッツ店の前に雑誌で見たことあるような新しげな車があったのでカタログだけ頂きにいきました。



 ストリームのライバル車であろう新型ウィッシュ!!
来週には試乗できるらしいので行ってみようと思います。(ホントかよ)

 うちに帰って本日の夕食は私が作ることに!!

私は屋台の誘惑に打ち勝ったのですが、どうしても食べたかっので例のソースを使って大好物の

焼きそば



先週までの設置工事で本社勤務の方が応援に来ていたので、備蓄用に買ってきていただきました。

これでしばらくはカープソース楽しめそうです。
Posted at 2009/04/05 20:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月02日 イイね!

ほぼ完成



伯耆(ホウキ)富士・大山を望むT牧場。
こちらにて三週間にわたり本業の設置工事を行っておりました。

今回取り付けたのはこちら


搾乳ユニット自動搬送装置・キャリロボ

この機械がこの



自動離脱装置・OCR5000Aを2台のせて



牛と牛の間に入り搾乳ユニットを牛乳の通るパイプラインに自動で搬送しタップと呼ばれるところへ装着。

ユーザーさんは牛の牛乳を搾る準備してミルカーを乳房へセットするだけ!!
あとはこんな感じで牛乳が搾られていきます。



牛乳の出る量が少なくなると電動リールにて自動的に乳房から離脱。
2台とも離脱するとキャリロボが自動で次の牛のところへ走り出します。



これまではユニットを人力で運び立ったり座ったりの作業の連続。

その作業からの開放。農家さんにも大変喜んで頂いてます。

本日は最終的な調整作業等を行い本運転。何とかこの日を迎えました。
とはいえ今日はユーザーさん、月に一度のお休み。しかし搾乳は休めません!!
ヘルパーさんを依頼します。



こちらの農家さんの後継者Mさん。年は私の一つ下ですが本当にまじめで尊敬できる人物。ヘルパーさんの日なのに牛舎に来ておられました。
そんな農家さんが搾った牛乳。美味しくない訳がありません!!

みなさん毎日、牛乳を飲んでますか?

Posted at 2009/04/02 22:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月01日 イイね!

とりあえず、新年度



ふぅ~…なんとか設置完了できました。

試運転確認後、これでユーザーさんには新しい機械で新年度を向かえてもらえました。私以外そんなことは気にしてない様子…

明日以降は微調整と詳細な設定作業等々
Posted at 2009/04/01 22:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ランキングってそんなに気になりますね?」
何シテル?   07/10 10:43
ここ数年の趣味はもっぱらルアーフィッシングでメインの車内は釣り道具満載の荷室です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 234
567 891011
1213 1415161718
192021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

LED シーケンシャルウインカー 取付  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 14:54:09
ライト改造 シーケンシャルウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 14:49:49
気になるアソコをどうにかしたい第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 08:41:14

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
低燃費系でビュンビュン系 にっさんのて系 ハスラーが長女に引き継がれたことにより奥さん ...
ダイハツ ハイゼットキャディー ダイハツ ハイゼットキャディー
パレットSWからの乗り換え 趣味の釣りのためのカスタム
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ライフ君の車検を更新しなかったので、新しく我が家にやって来ました。(ローンも一緒に…) ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成20年11月5日納車 中古車ですが、ディーラーさんの試乗車だったストリームです。 関 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation