• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペもんのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

ATフールド交換

先日11日19、500Km超えたのでATフールド交換にDラーに行きました。
女性の店員が出てきて、ものすごく丁寧にお相手して下さいました。
ATの「オイル交換お願いしたいのと、新しいコペンのカタログ頂けますか」
とたずね、「はい」とすぐコペンのカタログ頂けました。
「ATのオイル交換はサービスの人がいないので今日は出来ないので予約いただければ」という事を伝えられ、「予定わからないから検討しますね」と答え無料コーヒーを頂いている際に「インフルエンザで人いない」のと世間話張りに聴いてみたら、「営業所の工場が車検の指定工場になるための研修を営業所の上で行っているからなんです」ということでした。
暫くコーヒー飲みながら、コペンのカタログ見ていて「あれ真ん中のグレード無いなぁ」と思い、また質問してみたら、今度は男性の営業がきてくれて質問に答えてくださいました。
その際、実はATオイル交換に来たのですが、と言ったらタイミングよく研修終わったのか、「1時間まって頂ければ出来ますが」という事なので無事交換終了しました。
ついでに、洗車もサービスでしてもらいました。。。
めでたし、めでたし。
Posted at 2009/09/13 23:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

宮ヶ瀬にて

チョイ早に家を出たのでしたが、ぎりぎり時間に間に合って、特に渋滞にはまったわけじゃないのにいつもより10分~15分位多く掛かってしまたなぁ。。。でも、とりあえず時間までには到着して、ホッ。。。
まだ、相方は来ていないようだし。

あのMR-2決まってるなー...。と見ていたら。
目が合ってご挨拶。。。
しばし、お互いの車の、オー!これも共通部品ですね。あれもですね。。。
などと車動かせばいいのに、あっち行ったりこっち行ったり。その方も待ち合わせしているとのことで、車談義...。

そこへ相方登場。今日は、子ずれでコペンじゃないのよ。。。
いい天気なのに残念そう。でも子供との時間大切ですからね...。あっという間に大きくなっちゃうよ。。。
例の物を頂きMR-2の方を交えてしばし談笑。
私のわがままで、子供まで巻き添えにして宮ヶ瀬まで来て頂きありがとうございました。
物は、大切に保存いや違う使わせて頂きます。

相方は子供がおなかがすいたので、お別れということで...。今度は、いろいろくっついたコペン見せてくださね。

MR-2の方とその方の相方のMR-2の方とオレンジツリーにて食事をして鳥居原駐車場に戻ってきて見た光景は、イヤーびっくりこんな車あるんでね。。。

X-BOWという車。日本に3台しかなくて、そのうち登録されているのが2台、という事だそうです。どう見てもミニ四駆の実車版。。。フロントウインドウ無いじゃん!?

シャーシーは、フルカーボンのモノコック@@
ドライブトレイン系はアウディのTT系ですって。
オーナーの方にいろいろ質問攻めしているうちに人だかりが。。。
目立ち度は、ふぇ羅ー里ーや家運タックどころじゃない@@
お値段は乗り出し価格以外に安くて



¥10,000,000-って安くないと思うけど。。。

その隣には偶然にまたこれも希少車。イタリヤって言ってと思うけど“Girasole”電気自動車。登録は軽四輪。これが小さい◎◎

皆さんと別れた後、山中湖まで行って...。帰りに宮ヶ瀬の裏側の道で、S2000に付かれたので、一生懸命走ったのですが私の修行が足りないのか、はたまたS2000が高性能の為か、いや相手の腕が上手だったのでしょう、全く歯が立たなかった...。ちょっと悔しい。。。

まぁ無事帰れたし、いろんなことが楽しい一日でした◎

Posted at 2009/09/06 01:06:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月04日 イイね!

あしたは、

久々の週末に宮ヶ瀬に行きます。
11時に待ち合わせ。。。

ある方のキーホルダー受け取りのためにわがまま言って...。
時間があったら山中湖まで行ってみようか。。。
見かけたら声を掛けて下さいませ。。。
Posted at 2009/09/04 23:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

昨日の話

昨日は、午後から山中湖までチョイ遠距離お散歩。。。
道志街道(国道413号)で往復片道約70Km片道所要時間約2時間半。。。
この道、20年前ぐらい前はダートだった...。
国道に昇格してから、全面舗装になった道。若い頃は、舗装されるの残念に思ったけれど、
地域の生活者にしてみれば、歓迎して当たり前。。。
今は、昔に比べれは車通りも多くなったし、道の駅や日帰り温泉なんかも出来て、少し賑やかになったのでわ。。。

山中湖は、富士山観ながら一休み一時間ぐらい居ただろうか。。。
爽やかな風、気温23℃...。
まだ夏休み...。若い学生達だろうか?貸し自転車にまたがってのんびり走っていた。
コペン見て、やべー!カッコイイオープン止まってんだけど。。。
その仲間が、でもKなんだけど。。。
オーナーとしては、照れるけどチョッと嬉しい...会話。

帰りも同じ道。
チョッといつもの散歩道に寄ってみようと、いつものダム湖の駐車場。
カプチーノのオーナーさんに話しかけられて、Kスポーツカー談義。。。
カプチーノは、もうこれからはメーカーが作らないであろうFR...。そそられる。。。




Posted at 2009/08/29 17:02:26 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2009年08月16日 イイね!

PC凍ってしまった

いつも使っているPC凍ってしまった。
ダウンロード(Windows)したのが上手くいかなっかみたいだ。
セーフモウドでも起動せず。
はぁ!
再インストールかぁ !!

Posted at 2009/08/16 23:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮ヶ瀬きたのね(^^)d
早くHAKASE 君のコペン見てみたいけと、なかなか会わないね。」
何シテル?   08/13 14:00
2008年4月からコペニストになりました。 ダークグリーンのレザーエディションから、 2010年4月ダークグリーンのアルティメットエディション2に。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 21:23:45

愛車一覧

トヨタ グランビア トヨタ グランビア
平成10年式。 ガス食い。でもゆったり。 発売当時、ディーラーにいってこんなにでかくて高 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今までちっちゃい車、背の低い車興味が全くありませんでした。 気分転換にコペン(購入直前ま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation