• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼぱちのブログ一覧

2010年03月03日 イイね!

車検終了~&取締現場にて

しばらく忙しかったので一気に書きます(^_^)v

車検が無事に終了~。以下経費。

自賠責保険料 22,470
重量税印紙代 37,800
検査登録印紙代 1,800
車検手続料 7,000
修理・点検代(最低限のみ) 40,738


合計 110,158円

思ったより安く済んで良かった。
次回はユーザー車検デビューですかね。勉強します。

明けで車を受け取ってから、カナードを再装着☆
日が暮れて真っ暗な中、夏タイヤに交換し、車高も少し下げました☆

スタッドレスが一本パンクしていたようで…もう履きたくありませんよ<(_ _)>
軽症とはいえ恐ろしいです。


この日は県警の公開取締日で、運転中レシーバーがザーザーいってました。
‘ごんべ.’さんに教えてもらった横川中学校前でやってましたよ。ステルス式でした。

普段通らない場所ではありますが、350.1MHzの受信状況を調べるために少しの間、近くで張り込みました。
取締無線はデジタル化されているのですが、ザーザー音の中に違反車のナンバーを読み上げているのがはっきりと確認できました。
レーダー探知機は全く反応ナシです(-_-)

違反車ナンバー読み上げの前に、必ずピ~ロピ~ロ♪と信号音が鳴ります。

これでワイドバンドレシーバーが350.1MHzに超有効であることが証明されました☆ 持っている方は暇なとき試してみましょう。

めでたしめでたし。
Posted at 2010/03/09 20:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

車検です。

車検です。今日から3月ですね。毎月1日はスーパーの安売りが多くて嬉しいです(^^)

本日から車検のため、当分エボとはす。。
朝からカナードを外して納めてきました。当分の間は代車「でみ~お君」にお世話になります。自分の車の燃費の悪さを実感する時です。まぁそれなりのパワーを出してくれるから仕方ないんですけどね。そう自分に言い聞かせて乗ってます(^_^;)

もう仕事も大変で、ほんとにスッキリ!!したい毎日です。
こんな時はやっぱり…

ジェットエンジンの爆音しかないのです!

そろそろ百里基地にでも行きたいけれど、車検だなんだでお金がかかるので、とりあえず4月の熊谷基地さくら祭りとやらまではガマン×2。。。

熊谷基地は今の所行く予定ですが、何と言っても初めてな上に、あまり情報が得られていないので心配です。どなたか詳細を教えて下さいませんか?
Posted at 2010/03/01 20:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

エンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、走行距離)
 車名(  ランサー )
 年式( 平成15年  )
 使用年数(   7年   )
 走行距離( 61970km  )

b.ご希望の製品を教えてください(解答欄に数字をご入力ください)
 1.オングス リバース
 2.オングス アシスト
 3.オングス オーバーテイク
 4.オングス クワイエ
 回答( 4 )

c.エンジンオイル添加剤の使用について
 1.よく使う
 2.たまに使う
 3.使用経験なし
 回答( 2 )

d.エンジンオイル添加剤購入の価格帯は?
 1.¥1,000未満
 2.¥1,000~¥2,000未満
 3.¥2,000~¥3,000未満
 4.¥3,000~¥4,000未満
 5.¥4,000~¥5,000未満
 6.¥5,000~¥10,000未満
 7.¥10,000以上
 8.購入経験なし
 回答( 1 )

e.オイル添加剤は主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ホームセンター
 3.ディスカウントショップ
 4.ディーラー
 5.整備工場
 6.ガソリンスタンド
 7.通販(インターネット含む)
 8.その他
 回答( 1 )

f.オイル添加剤に求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.品質
 2.パワー
 3.静粛性
 4.メーカー名
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

g.オングスのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
パリ・ダカの過酷な条件下で使用されているだけあって、エンジンの保護に有効な役割を果たしてくれそうです。

※この記事はエンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!について書いています。
Posted at 2010/03/01 20:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年02月24日 イイね!

今日の一コマ

今日の一コマ今日も春の陽気でして♪

浅田真央、素晴らしかったですね。キム・ヨナより遙かにうまかった気がするのだけれど、やっぱり同じ日本人だから一番うまく見えるんでしょうかね。

今日の一コマです。
←コレ!!!

天気が良いだけに、ベルトしてないのがよ~く見えるようです。
場所は壬生の東雲公園。結構捕まってました。
ここでやるのは初めて見掛けました(^^;)アブナイアブナイ。

で、午前中は、車検の下準備!ってことでお世話になっている整備工場に持ち込み「これは外してに」、「これは交換だに」等々指摘を受けて帰って参りました。
交換しなければならないのは今の所、ファンベルトのみかな…

現在約61000kmでタイミングベルトは…。
早めにやりたいけれどそんなに余裕ありません(^^;)
みんカラの皆さんは早くて正直ビビってます(>_<)
CT9Aに限らず、ハイパワーなエンジンってやっぱり6~7万キロ位でやらなきゃ危ないんですかね…。本当に最近ビビリながら乗ってます。ベルト見るにもカバー取らなきゃならないし。

午後は、灯火類の交換をしました(安物LED→電球へ)。やはり認定工場なだけに車検落ちだけは避けたいとのことでした。
 
毎度のことですが、車検代高くて参ります。ユーザ車検デビューしてみたいです。

「おすすめスポット」に栃木県内の取り締まり情報をUPしているので、よかったら参考にして下さい。
Posted at 2010/02/24 18:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

一昨日のことですが…

一昨日のことですが…

黒の車が真っ白になってしまったので、我慢出来ずに洗車しました(^^)
もちろん、給油口の中もピカピカに。週末以降の天気が良さそうなので♪

おかげで昨日、今日と筋肉痛です…
洗車の度に筋肉痛とは、日頃どれだけ運動不足なのかが分かります。
むしろ、洗車が運動になりますよね。できるものなら毎日していたい。


もう寒い冬は終わるのかな。
毎年思います…やっぱりが一番だ!

写真のステッカー、おなじみのinsideシリーズです。
夜には後続車のライトに反射して光ってくれます。
カマ堀り防止にもなるかもです。気に入ってます。

久々の日曜休み。何しよっかな~で終わってしまわないよう…
もう寝ましょうzzz

Posted at 2010/02/21 00:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車乗るのも、いじるのも大好き。 (* ̄▽ ̄)ノよろしクゥゥゥゥゥ☆;:*:;☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 14:55:50
走行中ナビ操作・テレビ視聴可化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 21:24:51
純正ナビ(インパネ)の外し方→走行中操作できるようにする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 21:23:06

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
8月発表週に予約し11/5納車 どノーマルのMT
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
エボの生まれ変わり。 ごつかわいさに惚れました。
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
高校時代からの愛車です。 しばらく放置、不動状態でしたが、震災時のガソリン不足を教訓にエ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
念願のランエボちゃん。6速ミッションに憧れて購入。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation