• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼぱちのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

栃木の皆様要注意!

今日は昨日の疲れもあったので仕事休ませてもらいました(__)
一日罪悪感が…サボれない性分です…

朝からパッとしない天気でしたので、とりあえず選挙に行って投票だけ済ませて来ました(^^)v
正直、参議院の方はあまり関心がないのですが、投票しなきゃ政治に対して文句も言えませんからね☆

それよりも、↓こちらのニュースの方が気になって仕方ありませぬ↓

また豚肉から縫い針 5本目、同一犯か 栃木のスーパー

 9日午後5時35分ごろ、栃木市昭和町のスーパー「ヤオハンプラザアイム店」から「7日に豚肉を購入した客から、縫い針が刺さっていたと届けがあった」などと栃木署に通報があった。同署で確認したところ、縫い針の長さは約7センチで、豚肉の包装の上部に穴が開いていた。これで同店では商品4点から計5本の縫い針が見付かった。同署は商品の購入日がいずれも7日で、針の形状が似ていることから、同一犯の可能性が高いとみて偽計業務妨害事件として捜査している。
 
 同署によると、客は7日午後4時50分ごろ、同店でパック入りの豚肉を購入した。自宅に保存していたが、新聞報道で7日に販売された商品から縫い針が発見されたことを知り、豚肉を確認。約7センチの縫い針を発見したため、9日午後5時ごろ、同店に持参したという。
 
 同店では、これまでパック入りの豚肉、冷麺、豆腐の計3点の商品から計4本の縫い針が発見されている。 (7月11日05:00)

下野新聞SOONより抜粋

なんでこんなことするのやら…恐いの一言です(~_~メ)
食べちゃったら痛いですから、皆さん気を付けまっしょい!
Posted at 2010/07/11 18:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

研修の旅~✿

研修の旅~✿
昨日のことになりますが、

長野県松本市にて研修でした。
片道270キロ…日帰りはキツイょぉ(~_~メ)
ま、先輩の車で行ったのでさほど疲れてはいないのですが^^;






研修内容は、日本福祉大学ケアマネジメントセミナー
「ケアマネジメントの基本とケア会議の進め方」

感想は「むずかスィ」の一言…

いわゆるケアマネージャーとやらの講習でして、職種は違うのですが何か役立てられればと思います。
最近はマネジメントについて悩まされる日々…

写真は会場近くの松本城!せっかく松本まで来たのだからということでパチリ☆
時間の都合で中には入りませんでしたが、とりあえず行ったことにはなるかな♪
歴史は大の苦手ですが、城とか建築物は興味津津(#^.^#)

帰ってきたのは日付が変わる頃…
できることならゆっくり観光でもしていたかった(+o+)
Posted at 2010/07/11 17:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月05日 イイね!

防水対策~♪

防水対策~♪いつもの御無沙汰。。。

待っていてもなかなか晴れないので久々に洗車しました☆彡
やっぱり梅雨でもこまめに洗車しないとダメですね。汚れが落ちなくて大変でした。
先週は夕立のあと、中央分離帯が見えないほどの冠水した所をザッパーンと行ってしまったもので、わけのわからないゴミだらけ(@_@;)

おかげでそれ以降、ホーネットのサイレンは音が小さくなったし、片側ヘッドランプの内部が曇ってしまいました…ちきしょおっ<(`^´)>

で、洗車が終わった途端、待っていましたかのようにゲリラ豪雨^^;
まぁこんなもんだよ…ねっ(怒)




夕方には、以前から気になっていた振動の件…
やはりイグニッションコイルが怪しいとのことで、この前ディーラーで購入して来ました。ついでに放熱、浸水対策でプラグカバーもとっけちゃいました☆詳しくはパーツレビューで。東名パワードのステンレス製です。カッコイイですが、100%自己満足のパーツですね。

ちなみに振動の方はあまり改善されませんでした。。。
まぁ、コイル購入の際のディーラーの回答はもっちろん!

「こんなもんですかね。。。」

とりあえずは新品にしたのでこれでしばらく様子をみることにします(-_-;)
Posted at 2010/07/05 19:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月17日 イイね!

だれか~。

だれか~。走行距離64400キロにて、毎度お世話になっている秀栄自動車にてオイル交換してきました。
あと、アイドリング中に顕著な微振動が前々より気になっていたので、ずっと換えていなかったプラグを交換しました。が、振動は収まらず…困った。
プラグですが、今度は早めに交換するように、今回はイリヂウムの普通のヤツ^^;
困った振動ですが、エンジンそのものが微振動しているようで。ガタガタというよりはウォーンウォンといった感じ???


あくまでも微!振動です。



写真のようにイグニッションコイルの分岐2本の根元が変色しています。
4本のうち、コイルから出ている2本だけです。
どなたか同じ現象を経験された方、或いは原因がわかる方は教えて頂けると嬉しいです。 自分で出来る範囲なら頑張りたいので…
そもそもエボならそれくらいの振動はあるなど、なんでも構いません。

とりあえず診てもらうだけということで、いずれディーラーに持っていくこととします(~_~;)

それにしてもなかなかお金がかかる車ですこと(-_-;)
コイル全交換なんてことにならなきゃいいけど…
Posted at 2010/05/19 22:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月16日 イイね!

北宇都宮駐屯地 37周年記念行事

北宇都宮駐屯地 37周年記念行事夜勤明けの体にムチ打って…
陸自
北宇都宮駐屯地 開設37周年記念行事
に初参加!
去年は静浜基地航空祭に行っておりましたもので^^;

北宇都宮駐屯地の詳細はコチラ

OH-6の機動飛行は最高でした(*^。^*)
たかがヘリ、されどヘリ。乗り物をなめちゃぁいけませんな。

基地内では、NVG(ナイトビジョンゴーグル)の体験、高機動車の試乗など、普通の生活をしていたら一生出来ないであろう体験をすることが出来ました(^^)v
ナイトビジョンゴーグルはまさにメタルギアの世界でした。凄い技術です。

その他、地上展示用の飛行機&ヘリも飛来しており、帰還する時のバイバイパスを拝むことができました♪
入間のC-1はとにかくイイ形してますね☆たまらん!!

写真は県警航空隊の“なんたい”です。
色々な意味でお世話にならないように気を付けないとねヽ(^。^)ノ

いい天気で何よりでした。来年も行けたら行きますよー!
Posted at 2010/05/20 22:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味

プロフィール

車乗るのも、いじるのも大好き。 (* ̄▽ ̄)ノよろしクゥゥゥゥゥ☆;:*:;☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 14:55:50
走行中ナビ操作・テレビ視聴可化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 21:24:51
純正ナビ(インパネ)の外し方→走行中操作できるようにする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 21:23:06

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
8月発表週に予約し11/5納車 どノーマルのMT
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
エボの生まれ変わり。 ごつかわいさに惚れました。
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
高校時代からの愛車です。 しばらく放置、不動状態でしたが、震災時のガソリン不足を教訓にエ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
念願のランエボちゃん。6速ミッションに憧れて購入。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation