• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月16日

フォレスター X-MODE 体験

フォレスター X-MODE 体験 先日、インナーガレージの件で
工務店さんから…

普通の車両サイズでいいですよね

う~~ん。いまはインプレッサだから
気にはしていなかったけど、
子供が出来たことを考え将来的には…

と、考えた末

多分、車種が変わってもスバルから降りることはないだろう!!

と、いう決断に至りました。

と、いうことで早速実行。
スバルに行って一番でかい車を見て、触って、測ることに
店員さんの話では、フォレスターが一番でかいですね。

ふむふむ。
これに荷物入れるルーフをつけたと仮定して高さを測る…
ガレージ内に、物置きを作るのでタイヤの外形を測る・・・

店員さんから
「変わったことしていますね。」


「実はインナーガレージ付きの家を計画していて
 高さやタイヤ収納スペースの大きさとか測っているんですよ。」



店員
「じゃ、完成したら教えて下さい。私、試乗車持っていきますので!!」


この店員さん。スゴイ!!

と、こんなあんなをしていて、
「うちにフォレスターのX-MODEを体験できる施設があるんですよ」
「買う、買わないは別として、話のネタでどうですか?」

体験することに。

詳しく話すとこれから体験したい方にネタバレですので
割愛させて頂きます。

これだけは言えます

X-MODEのONとOFF、かなりの差がわかります。
確かに、滑って抜け出れなくなったところもONに
するだけで、らくらく脱出!!
これはスゴイ。

関連URLは
北海道スバルの特設コースでX-MODEの紹介動画になります

この店員さんは、話しやすくて、買え買えモードではなく
いいお付き合いのできる店員さんだなぁ。と、思いました。

ブログ一覧 | スバル全般 | クルマ
Posted at 2013/02/16 08:11:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2013年2月16日 13:17
ガレージを作っておられるのですね!
それでしたら、可能な限り横幅が広い方が良いですね!

うちはインプと軽を並べて停めてますが、奥に停めてる子供の三輪車を出す時や車の乗り降り時にいつもヒヤヒヤしてます。
ガレージ作った当初はこんなに横幅のある車に乗るなんて思ってもいませんでした・・・

最近、どんどん車の横幅が拡大してますので、そのうちガレージに入らなくなるのでは?なんて心配だったりします(笑)!
コメントへの返答
2013年2月16日 20:22
たしかに!!
子供と嫁の自転車にはハラハラ・ドキドキですよね。

工務店さんから、以前、車命のお客様がいて
この自転車を懸念していて横幅を
大型と軽が入るくらい大きくして
そこにハイエースを一台のみ入れた。と
いうお客さんがいましたよ。
で、冬のためにお湯もでる蛇口をつけて
洗車専用蛇口を作っていましたよ。と
話していました。

うちにはこんな予算がないのに
土地の半分が庭なので
そこに物置きを作るか買うか
どちらかにすることにしました。
2013年2月16日 18:29
こんばんは(^^)v

北海道だと、やはりガレージ必要ですよね。
天候によっては屋外作業ができません。

現在、マンションに住んでいますが、立体式駐車場のため車弄りが出来ません(ToT)/~~~
コメントへの返答
2013年2月16日 20:25
確かに!!冬は作業ができませんよね。

週一で手洗いをしていたのですが
今年は20時過ぎると平気で
-15超えしていて洗車できませんでした。
ガンスプレーした後に凍って、次にあてたら
平ぺったい氷がパラパラ…と
冬の洗車を考えさせられる異常気象でした。

明日にはインナーガレージ第2報を出来ると思います。

プロフィール

「スバル ASCENT とうとう買っちゃいました\(^o^)/」
何シテル?   04/01 06:08
インプレッサ(GC8C)~同(GDB・丸目タイプ)~フェアレディZ(Z33中期型)~エクストレイル~インプレッサ(GH8)~JEEP Renegade ラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[米国スバル ASCENT]クスコ ストラットバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:46:11
[米国スバル ASCENT]ガナドール CONVERT Rouge BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:45:02
[米国スバル ASCENT]スバル純正 エンジン アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:43:39

愛車一覧

米国スバル ASCENT 米国スバル ASCENT
カナダ仕様のプレミアムに乗っています。 探して1年。やっと手に入れることができました
タバート smallegg タバート smallegg
スモールエッグではなく ビッグエッグになります。 日本には数台しかないそうです。 2 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2年間乗っていました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3年ほど乗っていましたZくんです。 いろいろな思い出がつまっています

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation