• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

漏れ

どこかへ出かける予定を立てなかったので、ちょっとばかし、アーシングの修正を実施(コレバッカ

エンジンルームの配線変更と、以前外した純正アースポイントへ再装着。

どういう事をしたのかは、お恥ずかしい手法なんで、写真無しです(邪道な手法なんで(爆

純正ポイントにアースするのにジャッキアップして、下に潜らなきゃ出来ないのですが、
その時に、見たくないモノを発見。

それは、オイル漏れ。

ホースに雫程度のオイルが滲んでました(ノω・、) ウゥ・・・

しっかり見てないので、漏れた箇所の特定は出来てないので、どこかは不明ですが・・・

別件にて下に潜ったのですが、偶には下周りも見なきゃイカンナァと実感致しましたね。


近日中に、ドック入りさせなきゃ・・・
ブログ一覧 | Z3 | クルマ
Posted at 2009/12/08 11:28:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2009年12月8日 13:59
コンニチワ(^^)
パワステオイルのキャップのついてるタンクから真下に出てるホースでは
無いでしょうか?2本あって、登り側と降り側なんですがこのホースを
止めてるバンドが単純な『カシメ』構造なんで漏れ出すことが多く
定番箇所です、雫が滴る・・という表現ですので低粘土のサラッと
したオイルだと読み取れますし、丁度、下の純正アースポイント
を見たときはその辺りが見える範囲じゃないかと思います。

パワステのホースなら、ドライバーで簡単にバンドを外して
水道ホース用のステンレスバンドで閉めこんでやると安価に
解決できますよ(^^)
コメントへの返答
2009年12月8日 14:33
こんにちは(^^
凄いですね、あんな駄文から、そこまで読み取るとは・・・

おっしゃる通り、センターから左よりで2本あるホースがからです。
オイルも粘度の無いものなので、おっしゃるトコでしょうね(^^

早速、ホース径を見て、100均にて、バンド探してきま~す。

プロフィール

「季節外れ感は否め無いが落ち着きます
満開だとさぞや綺麗なんでしょうね」
何シテル?   08/14 13:33
40歳すぎで、なぜか目覚めた、スポーツカー。 今までは、バイク、スノボに狂っていましたが、事故をきっかけに、スノボをあきらめ、Z3を購入。手間はかかるし、遅い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN] フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 09:07:14
ストップランプが消えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 12:06:52
[日産 フェアレディZ]Central20 Z-SPORT運転席専用インディビデュアルキーシリンダーストライカ― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 09:25:29

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレデイZ300ZX タイプS NA AT 2by2 前車(Z3)を売却後、ぽっか ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
仕事用のバモスが事故にあい、廃車になってしまったので、急遽入れ替えました。 これから、よ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
通算5台目のホンダ車。
ホンダ バモス ホンダ バモス
急きょ、自分に軽バンが必要になったので、n-ONEと入れ替え。 仕事車ですので、基本弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation