• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのじのブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

オンリーワンを目指し


皆さんよく使われている、ダイノックシートを使って、悪巧みを妄想ちうw

カーショップとかで、売っているカッティングシートよりも質感が良いのでしょうかね?

サンプルを頂けるそうなので、それで確認してみて、本番に挑もうと思います^^

Posted at 2012/04/19 13:07:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2012年02月10日 イイね!

いやぁ、素晴らしい!!

いやぁ、素晴らしい!!これぐらいのクオリティで、¥100ならば、ありがたいし、素晴らしい!!
ましてや、材質がステンレスとなれば、もう文句の付けようも無いw
ホームセンターで、パンチングメタルを買うのがバカらしくなってしまいますなぁw
もうこれで、十二分の材料ですw

あとは、作り手の技量であるが(^^;;
Posted at 2012/02/10 14:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2011年02月02日 イイね!

もうすんなりとは

もうすんなりとは¥100玉が入りません。

¥500玉で、30マソ貯められるという貯金缶に、¥100のみを入れ始めて、早半年。

やっとここまでに漕ぎ着けましたw

でも、斜めにしてやると‘するっ‘と入りますんで、もうちょっとがんばってみますw。

因みに、かなり重いです。

Posted at 2011/02/02 13:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想 | 暮らし/家族
2009年10月23日 イイね!

冬の準備

気の早い話ですが、冬の準備(装備)について妄想してますw

アイシスのスタッドレスを確認したら、ゴムがもうカチカチ。
独身時代のように、毎週雪山に行くなんて事は無くなったんで、スタッドレスなんて必要無いが、年数回ほど積雪する地域としては、必需品。
夏タイヤのままで降雪して、事故られたら、目も当てられない。
で、これは交換必須。

次に、数年前から眠っているスーリーのジェットバック。
雪山に行く時にかなり重宝したので、次期愛車に装着しようと残していたが、上記のように必要無いかと思っているが、子供達から『スキーに連れてけ!』攻撃もあり、一家5人分の荷物が狭いラゲッジスペースには乗り切らないと思うので、装着しようか?
ベースキャリヤが無いので、購入が必要である・・・ これは、結構痛いなぁ・・・
これは、要検討。

で、自分にとっては最大の懸念項目、Z3のスタッドレスをどうするか。
今、225、16インチのスタッドレスがあり、これを使えば良いけど、今のサイズ(205)のが、機能性が良い様に思える。
PIAA FR-Sに履かせれば良いのだろうが、如何せん、ホイールが重い。
某オクにて、観覧しても、某16インチは結構な金額で取引されれていて、ちょっと手が出ない状態。
いっその事、某ホイールの15インチ、スタッドレス付きを買って、PIAAを処分するか?
15インチなら、安く押さえられるよなぁ・・・


極力、出費を抑えて冬に向かって準備したいと思う此の頃ですw




Posted at 2009/10/23 11:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2009年06月11日 イイね!

アイシスに

現在、Z3にて使用中のホイール(PIAA FR-S)を履かせられないか妄想。

PCDが違うので、変換スペーサーを咬ませればいける。

けど、オフセットが問題。

FR-Sはプラス35だから、スペーサーを咬ませた分を考えなければならない。
恐らく、かなりハミだしが予想される。

ホイール加工という手もあるが、鋳造ホイールを削るとなると、ホイールの強度が気になってくる。

いくら、ファミリーカーとして使用しているとはいえ、高速道路も走る。
ましてや、待ち乗りしてて、外れるとか、割れるとかなれば、目も当てられない。

そんなこんなで実行に踏み出せない。

でも、そんな事するより、合うセットを買ったほうがいいですね。

同じホイール買って、かみさんには『Z3のヤツ、履かせたよ!』って言えば、文句が出ないかも?
(PCDうんぬんなんて、知りませんからね)



Posted at 2009/06/11 11:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ

プロフィール

「季節外れ感は否め無いが落ち着きます
満開だとさぞや綺麗なんでしょうね」
何シテル?   08/14 13:33
40歳すぎで、なぜか目覚めた、スポーツカー。 今までは、バイク、スノボに狂っていましたが、事故をきっかけに、スノボをあきらめ、Z3を購入。手間はかかるし、遅い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN] フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 09:07:14
ストップランプが消えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 12:06:52
[日産 フェアレディZ]Central20 Z-SPORT運転席専用インディビデュアルキーシリンダーストライカ― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 09:25:29

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレデイZ300ZX タイプS NA AT 2by2 前車(Z3)を売却後、ぽっか ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
仕事用のバモスが事故にあい、廃車になってしまったので、急遽入れ替えました。 これから、よ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
通算5台目のホンダ車。
ホンダ バモス ホンダ バモス
急きょ、自分に軽バンが必要になったので、n-ONEと入れ替え。 仕事車ですので、基本弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation