• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのじのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

案の定

案の定やっぱり、次女もインフルエンザに感染です(泣
長女から始まり、長男のうつり、ついに次女までも・・・

天気は良いのにどこも逝けず・・・
まぁ、しょうがないですね、これも家族サービスということで!

けど、ちょっとだけ時間ができたので、先週出来なかったゴニョをやってきました。
先日、マイナス側バッテリーターミナルを交換して調子良いんで、プラス側もやって貰いました。
オーディオにはこだわりは無いのですが、これだけはど~してもやりたかった箇所でして。

付け替えての感想 オーディオは基より走りも軽くなったような気がします。
電気を効率よく流すというのも大切だと実感できます。

画像を取り忘れたんで、近日中にあげます。

これで、次のゴニョが出来ます(笑


あと、マフラーにもちょっとだけ、ゴニョしました。
それのおかげか、音量が若干小さくなってます。(こもり音が減った感じ)
純正のマフラーに装着時では、排気音が聞こえない位、静かになりました。
数日経つと変化が見られるので、もうちょっと様子見です。
Posted at 2009/04/07 12:49:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族
2009年04月04日 イイね!

一難去ってまた一難

一難去ってまた一難先週より、長女がインフルエンザに感染したのをきっかけに、自分まで、感染しましたが、今度は長男が感染した模様。
熱がでるんで、診て貰ったら、案の定でした(泣
一番おてんばな次女は、相変わらず飛び回っているんで、それだけが唯一の希望です(笑

先日、みんから友達のあ○ぃさんにに無理を言って、譲って頂いたマフラーを交換しました。
車検と同時に交換をしようと、考えていたんですが、出すのを忘れていた為、今頃になって交換しました。

音のインプレは、爆音の嫌いな自分としては、これで十二分の音量です。
もう少し小さくてもいいかな?と、思いますが・・・

ただ、純正よりも軽い!!純正の重いこと、重いこと!
腕が抜けるかと思いました(ウソ
やっぱり軽いに越した事は無いですね~(^^

みなさんがよく言われる‘こもり音’、かなりひどいですね~。
こんなにひどいとは、思ってませんでした、特に3000rpm付近で。
次期ゴニョとして、篭り音対策ですね(^^;



Posted at 2009/04/04 12:21:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ
2009年04月02日 イイね!

4月の休日

4月の休日もう4月になりましたね~、時間は平等にあると思いますが、月日の流れは速いです。
昔は、1日が長く感じたのに(笑

今朝、会社の休日予定を教えてもらいました。
毎週、日月休みは、変わりませんが、第3火曜も休日で、3連休になってました。
この連休は、弊社加盟グループの全体会議、研修の為なんです。
このような行事があっても、自分には、全く関係ありましぇ~ん!
(行けるのは、女性社員のみ。男子禁制です、職場もそうなんです)

で、勝手な目論見を妄想(爆

日曜、日帰り家族サービスをする(鈴鹿サーキットか、日本モンキーセンター 子供達が連れてけ!と五月蝿いので)
月曜、Z3をゴニョする(チープチューンを第一に)
火曜、春を感じられるトコを探しにドライブ(菜の花畑をバックに写真撮影、なかなかいいかも?)

最悪、日月にて、泊まりで家族旅行(まだ予約、場所未定 自分が費用負担、これがイタイ)
火曜は、↑と一緒(笑

ま、どっちに転んでも、火曜日にドライブイッテキマ~ス!!

世間では大型連休がありますが、今年は暦通りだから、財布に優しい連休になりそうです(爆


Posted at 2009/04/02 13:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | クルマ
2009年04月01日 イイね!

悪巧み出来ず

昨日は(多分)インフルエンザでヘロヘロだったんで、早退して病院へ行きたいと社長に相談したら、‘うつされるのは、御免だから、すぐ逝け!!’と承諾を貰い、行ったらまだ、休憩時間・・・

で、ちょっとごにょしてもらおうと思い、某ショップへ!

そしたら、今日は予約の作業があって無理!!とつれないお返事(泣
予約無く行った自分が悪いんで、これはしょうがないです。

診察時間になったんで、注射を一発注入で、スッキリ!
タミフル呑んで、絶好調!!

早退の訳は、ゴニョがしたいわけじゃないですから!!

と、自分で言い訳してみたりして(自爆

Posted at 2009/04/01 10:58:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ

プロフィール

「今日はこれが食べたかったので郡上までドライブです。」
何シテル?   10/13 17:51
40歳すぎで、なぜか目覚めた、スポーツカー。 今までは、バイク、スノボに狂っていましたが、事故をきっかけに、スノボをあきらめ、Z3を購入。手間はかかるし、遅い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
56789 10 11
1213 1415 1617 18
19 20 212223 24 25
26 27282930  

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN] フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 09:07:14
ストップランプが消えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 12:06:52
[日産 フェアレディZ]Central20 Z-SPORT運転席専用インディビデュアルキーシリンダーストライカ― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 09:25:29

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレデイZ300ZX タイプS NA AT 2by2 前車(Z3)を売却後、ぽっか ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
仕事用のバモスが事故にあい、廃車になってしまったので、急遽入れ替えました。 これから、よ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
通算5台目のホンダ車。
ホンダ バモス ホンダ バモス
急きょ、自分に軽バンが必要になったので、n-ONEと入れ替え。 仕事車ですので、基本弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation