• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのじのブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

曇時々雨

曇時々雨まだまだ夏休みではない、みのじです。

先ほど週間天気予報にて、13日の天気を確認しました。

そしたら、‘曇時々雨’でした。その前後は天気が・・・

やっぱり、日頃の行いが悪いと、雨ですねぇ

やっぱり、おいらは、雨男?


画像は、岐阜でよく食されてる‘ケイチャン’です。

土曜の夕方にテレビで、郡上八幡の紹介をやっていた時に石原良純と、川村ゆきえが食していて、

久しぶりに、食べたくなりましたので、この日に買ってこようと思ってます。
(ソーセージは、またいつの日か・・・)

ということで、雨が降っても自分は行ってますので、宜しくですm(__)m




場所 オアシスパーク(東海北陸自動車道 川島PA)
 第2駐車場(下り線・一宮⇒高山方面側)
 **注意事項**
公共の場所ですから、エンジンの空ぶかし・急発進・大音量の音(カーオーディオ)などは絶対!に 禁止! です。常識ある方の集まりですから、人に迷惑を掛ける事の無いよう 宜しくお願いします。m(__)m

・時間 大体AM10:00ぐらいから、PM3:00ぐらいまで

・車種問わず、お暇な方、通りすがり、大歓迎(笑
Posted at 2009/08/10 12:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ
2009年08月08日 イイね!

蝙蝠

昨晩の事、ベランダでタバコを吸い終わり、リビングに戻ったところ、
なんぞ黒い物体が円を描きながら、飛んでいる。

かぶとむしかな?と思いながら、凝視してみると、コウモリが、飛んでました!!!

よく飛んでるのは見かけるのですが、家の中に入り込むとは!!!

手で捕まえようにも早すぎるし、窓を全開にしても外に出て行く様子も無く・・・

しょうがないので子供の虫取り網でナントカ捕獲。

網の中だったのですが、結構大きかったような?

可哀想なので、きっちり外に逃がしました。

以前も、網戸に子供のコウモリが飛来して子供達がパニックってましたが、今回は居なかったので静かに捕獲できました(笑

さぁ、今夜はナニが飛び込んでくるか楽しみです(爆

Posted at 2009/08/08 10:27:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | なんで? | 日記
2009年08月06日 イイね!

やります

やります昨日、長男の診察があり、血液検査の結果、やはりナントカの数値が上昇していて、今までの治療薬の量が今までの倍になってしまいました。
これで、痛みが治まってくれれば、御の字です。
ちょっと心配なので、遠方へのツーリングは自粛致します。

こんな事もありますが、13日、決行致します!!
大々的なオフではなく、ウダウダ、ダラダラとするだけになります(ノープランです)

現場には観覧車とか、公園とか、水族館とかありますので散策するのも良し、ご自由にどうぞ。

・場所 オアシスパーク(東海北陸自動車道 川島PA)
 第2駐車場(下り線・一宮⇒高山方面側)
 **注意事項**
公共の場所ですから、エンジンの空ぶかし・急発進・大音量の音(カーオーディオ)などは絶対!に 禁止! です。常識ある方の集まりですから、人に迷惑を掛ける事の無いよう 宜しくお願いします。m(__)m

・時間 大体AM10:00ぐらいから、PM3:00ぐらいまで

・車種問わず、お暇な方、通りすがり、大歓迎(笑

参加表明は結構です。Z3のそばに居るオヤジにが自分ですので、怖がらずにお気軽にお声掛けしてくださいね、噛み付きませんから(爆

それでは、宜しくお願い致しますm(__)m



Posted at 2009/08/06 10:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ
2009年08月05日 イイね!

中止

先日ブログにて、高山へ麦酒とソーセージを買いに行くと書きましたが、行けなさそうな事情が発生。

ここ数日、長男の持病である‘小児リュウマチ’の具合が非常に悪い。

保育園で、発熱、関節の痛みが出始めている。

現在も投薬治療をしているが、一進一退を繰り返している状況。

もし、呼び出しがあった場合、かみさんがお迎えできない場合、自分が行かなくてはならない。

だから、許可は貰ったが行ける状況で無いと判断致しました。

それの替わりといってはなんですが、13日に東海北陸自動車道、川島PAか、先日行った神明公園に行こうと考えてます。

ソーセージは売ってないかもしれませんが、高山麦酒は売ってますので、かみさんの誕生日プレゼントに買ってこようと思います。

そこで、お暇な方がおられましたら、プチオフでもしませんか?

川島PAなら下道から入れるし、食事も出来るし、観覧車に乗っても良いし(爆
また、神明公園なら飛行機を眺めるのも、良し、暑ければ、エアポートウォークに逃げても良し(笑


皆様の御連絡、お待ちしてま~す(はーと
Posted at 2009/08/05 12:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ
2009年08月03日 イイね!

自宅待機

梅雨の晴れ間の月曜、大垣に向日葵を見に行こうと画策してたが、朝から子供達の様子がおかしい。

長女が咳き込んでいる。

これは保育園からの呼び出しがありそうな予感・・・

かみさんは仕事だから、呼び出しは自分だなぁと考え、行かずに自宅待機と相成りました。

すぐに移動できるようにと、z3のゴニョ開始(爆







こんな事して自宅待機してましたが、結局呼ばれずじまいでした。

ちょっと長女と長男の体調が優れないんで、高山ツアーも微妙になってきました(泣

Posted at 2009/08/04 11:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ

プロフィール

「いままで作動していなかった時計が付いた
こんなことってあるんだね」
何シテル?   09/06 14:41
40歳すぎで、なぜか目覚めた、スポーツカー。 今までは、バイク、スノボに狂っていましたが、事故をきっかけに、スノボをあきらめ、Z3を購入。手間はかかるし、遅い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 67 8
9 10 11 12131415
16 17 1819 20 21 22
2324 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN] フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 09:07:14
ストップランプが消えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 12:06:52
[日産 フェアレディZ]Central20 Z-SPORT運転席専用インディビデュアルキーシリンダーストライカ― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 09:25:29

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレデイZ300ZX タイプS NA AT 2by2 前車(Z3)を売却後、ぽっか ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
仕事用のバモスが事故にあい、廃車になってしまったので、急遽入れ替えました。 これから、よ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
通算5台目のホンダ車。
ホンダ バモス ホンダ バモス
急きょ、自分に軽バンが必要になったので、n-ONEと入れ替え。 仕事車ですので、基本弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation