• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

prealfaのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

たまには嫁さんの車もね

以前から少しづつ大きくなってきた異音。
車検時にリアハブが駄目になって来ている
かもと言われ修理しないとね。って言って
たんですが日にちだけが過ぎ今日に至る(汗)
一回の走行距離はパートの往復、保育園の
送り迎え程度で少ないんですが、音が
どんどん大きくなっていい加減ヤバい状態
かもと不安になってきました。見積で15000円位と言われていたので後伸ばし
にしてたのが悪いのですが、ここで自分で
出来ないかなと思い出して(ケチ?)ネットで
調べたり何時ものオクで部品探し(汗)


思い切ってやってみます。
多少の
不安は有りますが安くで落札出来ましたし、
(失敗しても余り痛くない金額(笑))

前もって事前予習でバラせる所まで確認
してたのですんなりと進みます。

事前予習では恐る恐る外してたんですが
一回すると要領が分かるので(笑)

Assy交換なのでサクッと取替え


新旧比べるとやっぱりねぇ


完了。跡はタイヤ取り付けだけです。
作業開始が夕方だったので錆落としは
また後日で


ちなみに今回の件で新しく増えたのが
30mmのソケット。使う頻度は多分少ない
でしょうが(笑)


トルクレンチで締付けて試運転へGO!
あの音は何だったんだろうと思う位
劇的に変化しました。
もっと早くすれば良かった(^O^)/
追い詰められないとしないタイプなので(汗)
嫁さんも喜んでくれたので(予算がですが)


これで自分の車の件も、大目に見てくれる事を
期待して??近々大きめのモノが⚫⚫⚫






Posted at 2016/09/30 22:03:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たねくま さん御帰還の予定は?
私も夏からまともに156乗っておらず
ストレス溜まりまくってます(泣)
早く156戻って来ないかと修理完了の
電話を待っているところです。」
何シテル?   11/13 11:37
HONDA大好きの自分が何故かalfa乗りに・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 23 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

ジャッキアップ方法・リジットラックの掛け方【アップデート版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 15:04:19
インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 10:51:06
マップランプのルームランプ連動化その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 06:26:47

愛車一覧

アルファロメオ 156 NEW!prealfa号 (アルファロメオ 156)
フェーズ2からの乗り換え。フェーズ1になり、LHDからRHDになり、年式も2年古くなりま ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
20代の頃に御先祖(VTZ250)に乗っていましたので 久々のVツインです。軽く気楽に乗 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛車と言うかモニターキャンペーンで10日間手元にありました。(笑)ここぞとばかり乗りまく ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代の最後に図々しくも新車で購入。但し モデルチェンジ前の特別仕様車(安かった) 殆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation