• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月19日

欲しいもの…

欲しいもの… 9日に手術してから毎日毎日おかゆとうどんが主食のヘルシーなTAKです

こんばんは。


明日診察してOKが出ればそろそろ普通の生活に戻れます(´▽`) ホッ


湯船に入っちゃダメだったんでこのくそ寒い中シャワーは死にそうでした(泣)



さてさてタカタのコース図…


HPからダウンロードしたんですがコース改修前のやつなんで、走った雰囲気の想像ですが作り変えてみました(テキトー)


んで春からのタカタ用に欲しいもの…






マルホランドのECU


3コーナー抜けてダブルS手前で12Cだとレブに当たっちゃって伸びないんですよねぇ


3コーナーの脱出が速ければ速いほどレブるだろうし、かといって3速に入れてもすぐに2速にいれないといけない…(汗)


ってな訳で7700まで回るのは魅力です^^


お値段も手ごろですし…


後は…




タイヤです^^

ZⅡが終わりそうなんで、そろそろ用意しとかないと…


お気に入りのタイヤなんでもう一回ZⅡにしようかと思いますが、リヤだけ595RSRにしようか…とか色々妄想中です(笑)



うちの会社…仕事納めの日に棒茄子が出るんで…金額しだいではイキたいなぁなんて予定は未定です





ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2013/12/19 23:33:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2013年12月20日 1:03
TAKさん調子はいかがですか?
湯船ダメなんですか?水船はOKですよね(* ̄∇ ̄*)
あっ、無理は禁物!安静にしてくださいね。

色々ワタシには分からない物が出ておりますが
なんなんでしょう?そのブツは!

私...いつも早いんで...私ならイッてます。
TAKさんいっちゃいましょう♪


コメントへの返答
2013年12月20日 7:21
おはようございます^^

調子は結構いいですよ
たまにはこんな修行僧みたいな生活もいいもんです(嘘)
水風呂は季節的にOUTです(爆)

黒い箱は…ストレスなく踏み抜くためのものですよ^^

イキたいんですけどねぇ…懐が(寒)
2013年12月20日 13:01
こんにちは!

だいぶ良くなってきてるんですね!
やっぱり述語は痛むんですか?

早くお風呂に入れると良いですね!

マルホのECUは良いですよ。
コストパフォーマンス最高です!
是非買って下さい!
コメントへの返答
2013年12月20日 19:15
こんばんは^^

今日病院行ってきて徐々に人並みの生活をしてくださいって言われました(^▽^)/

これで風呂に浸かれます♪

術後はそんなに痛みはないんですけど切った所が薄くなってるんでガス溜めたり、消化の悪いものはダメらしいですよ


マルホ…値段も手頃なんでぜひいきたいと思います
2013年12月20日 17:18
こんばんは♪

まだまだ無理は禁物ですよ!

欲しい物が有りすぎて何から手を出すか?…それともこのままでいくか孟宗竹です(爆)
コメントへの返答
2013年12月20日 18:43
こんばんは^^

徐々に柔らかいもんから食べていきます
2週間ぶりに饅頭喰ったら旨かったですわ♪

自分も欲しいものがいっぱいで妄想族です
いろいろ考えすぎて昼も寝れません(爆)

2013年12月20日 23:46
こんばんは!
お体、快方に向かっているようで何よりです!

ECU、いいですねぇ♪
戦闘力アップしそうですね!

タイヤ、僕ならFrだけでも205/50R15に・・・なんて思います。
そうすれば3とすり鉢あたりでタイム稼げそうに思いますけどねぇ。
コメントへの返答
2013年12月21日 0:41
こんばんは^^

お互い軽量化できて良かったですね♪

マルホのECUは吊るしなんですけど下から上までモリモリ回るみたいなんで導入すればタイムUPの予感ですよ(笑)

タイヤ…マーチはフロントきついんで205入るんかなぁって感じです(^^;

ちなみに595RSRはグリップどうですか?
2013年12月21日 1:08
205でも50になるので外径は10mmくらい小さくなりますが、それでも厳しいんですかね〜(^^;;
入れば武器になりますよね〜

595RSRはですね〜
僕はZⅡ履いたことないので、それとの比較は出来ませんが、トータルでは悪くないと思います。
あくまで僕の感想ですが、足がハイレートに対応しきれないかな〜と。
サイドウォールが柔らかく感じ、コーナリング中のサイドスリップは多めのような…。
でもバランスは良いと思います。
文句つけながらタイム出ちゃったみたいな?(笑)
それに安いしから練習には最高♪
減っても悔しくないのが最高です(笑)
と言いつつ今ので10数回走りに行ってますのでライフも長いですね。

ウダウダ長文失礼しました〜(^^;;
コメントへの返答
2013年12月21日 1:49
マーチの純正は185/55-15なんで外径は205/50でほぼジャストなんですけど…幅がどうかなぁって感じです
今の195/55でステア切るとタイヤのエッジとインナーのクリアランスは5mmくらいです(^^;

フェデラルはやっぱりサイド柔らかいですよねぇ
SS595もそんな感じでした

確かにタイム出てますもんね♪
値段も魅力だし…

ん~悩みます(笑)
2013年12月21日 9:39
人並み生活(笑)オメデトです。
でも、急激なムリは禁物ですぜ!

私も、あれやこれや導入したいけど、到底先立つものなしです(笑

とりあえずは、来シーズンに向けて、
ローター&パッド交換
プラグ交換
それと、オイル交換くらいかなぁ

全部資材は購入済みなのですが、来年最初の走行会予定が決まってからと考えてます。
(実はプラグは前回替える予定で買ったけど、買ったことすら忘れてて交換しなかったものです(>_<))
コメントへの返答
2013年12月21日 12:44
ありがとうございます^^
徐々に慣らしていきます
…って今日は忘年会ですけどね(爆)

来シーズンに向けて準備ばっちりですね

あっ自分もリアショックのブーツ破れてたの忘れてました(泣)
2013年12月21日 12:39
はじめまして。

足跡から来ましたが、Youtubeの動画はいつも見させてもらってます。
みんカラもやっておられたんですね。

僕もタカタアタックしてます。
ダブルヘアピン手前で2速レブ当たるのがイヤなので、3コーナー出口で3速に入れてます。

旧コースのレコードホルダーの方に負けないように、そろそろ、ど★のーまる卒業してもいいかな?と考え始めてまして、マルホのCPUは僕も気になってます。その前に足が先ですが。。。。

はじめてなのに、長文すみません。

土日はタカタに行くときはめったにありませんが、もしお会いできたら、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月21日 12:52
はじめまして^^

コメントありがとうございます

先ほどそちらにお邪魔して帰ってきました(笑)

実は4日の午後、webカメラで監視しておりました(笑)
マーチらしきマシンが走ってたんでタイムカウントしてたら66~67秒で回ってたんで速いなーって思ってたんですよ^^

しかもどノーマルだなんて…さらにびっくりです(^^;
あんまり弄らないでくださいね(追いつけなくなるんで)

12Cは3コーナー過ぎて3速入れると失速しちゃうんですよねぇ(泣)

はいそのときはぜひよろしくお願いします^^


プロフィール

「@けんぞぅ。 10日昼前に始まって速攻申し込み。支払い終わって今日受付完了のメール来たんで、HP見たらキャンセル待ちに変わってました🤣
相変わらず瞬殺走行会ですね~笑」
何シテル?   01/12 17:07
はじめまして、TAK12Cです。 呼び方は「たっく」でも「たく」でも てきとーに…   (^▽^)/ 呼び捨てでも、「ちゃん」とか「さん」つけてもら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エッセのクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 16:49:31
[ダイハツ エッセ]ダイハツ ソニカ純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 13:36:44
ダイハツ(純正) 5.5ファイナル用ドリブンギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 19:16:52

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2代目マーチ サーキットでのタイムアップ目指して12CからSRへとステップアップ♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
去年結成したレースチーム「D.H.T Racing」の車両。 今年から「カジオカ軽耐久」 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトはブルー&ガンメタです H27年3月末で廃車です
その他 その他 その他 その他
画像保管用です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation