• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月10日

質問!!

質問!! 先々週は2年ぶりにインフルエンザにかかりまして...


3日ほど寝込んでたTAKです おはようございます。



だんだん歳とって回復に時間がかかるようになってきました(泣)



さてさて、そろそろ油圧計&油温計をとり付けたいんで...


みんカラで皆さんの手帳なんか拝見してます(笑)


メーターはオートゲージ製ので行こうと思うんですが、オイルブロックってどこかおすすめのはありますか?


どこでも問題なければオートゲージので一緒に買うつもりです


あと取付ピッチとか分かれば教えてください^^


よろしくお願いします♪



明日...天気次第ですけどタカタ行ってみようかなぁ...と企み中(笑)








ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2014/02/10 10:25:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年2月10日 10:38
オートゲージで問題ないです!

ピッチは1/6だったとおもいます。

オートゲージはセンサーのピッチがかわっているので、サンドイッチブロックもオートゲージを使った方が無難ですよ~。
コメントへの返答
2014年2月10日 13:59
早速ありがとうございます^^

ピッチ1/6?ってやつなんですか?

なるほどやっぱり同一メーカーが無難ですね

ありがとうございます(笑)
2014年2月10日 20:29
こんばんは!

オイルフィルターの取り付けネジのピッチが基本的に2種類あります。
日産車でも種類があったりしてややこしいのですが。

マーチのCRエンジンは3/4 -16UNFってサイズになります。
CR用を買えば、そこは問題ないです。

自分はグレッディのを着けてます。
オートゲージのがどんなだか知りませんが、サイズが大きくなければ問題ないと思います。
大きいとスペース的に厳しいかと。

色々検討してみて下さい。
コメントへの返答
2014年2月11日 9:49
おはようございます^^

3/4-16UNFですね 了解です♪

ネットで見てたらメーターとブロックとセットで売ってるのがあったんでそれ行こうかと…(笑)

検討中です^^
2014年2月10日 23:07
お!?タカタ出陣ですか!?

ちなみに…午前からですか?午後からですか?
コメントへの返答
2014年2月11日 9:51
おはようございます^^

webカメラ見たら路面もよさそうなんで

午後から出陣予定です

来ますか?(笑)
2014年2月10日 23:27
こんばんは。
最近見ないと思ったら..復活おめでとうございます♪

え~と、メーターは...分かりません!オイルブロック....(・vv・)ハニャ?
すみません答えになってなくてm(_ _)m

それより写真見た事有るような風景...隣でフライドフィッシュ食べてました。

TAKさんの到着から途中抜けまで見てましたよ~(爆)
お元気そうで何より♪

あっ、取り付けピッチですが....





分かりません(^.^;
コメントへの返答
2014年2月11日 9:56
おはようございます^^

どこにいるのかと思ってたら…隣でしたか(笑)

気付いたら強奪に行きましたのに(爆)

久しぶりにお車見て生存確認できて安心しました

いつでもいいんでタカタ走行写真撮ってください^^
2014年2月11日 0:13
あ、すみません。
分数ということだけ覚えてて、曖昧な数字を答えてしまいました(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月11日 9:59
おはようございます^^

いえいえ大丈夫ですよ♪
自分もよくやります(笑)

昼からちょっくら行ってきます(^▽^)/
2014年2月11日 12:07
ウチは、メーターはデフィ。ブロックはオートゲージです。

オートゲージは、センサーネジピッチが1/8NPT
オートゲージ以外はネジピッチが1/8PT
です。

ねじ山の角度が違うのね。
NPTがアメリカテーパーネジ規格。
PTは旧JISテーパーネジ規格。

オートゲージセンサー→オートゲージ以外ブロックは入りません。
逆に、オートゲージ以外センサー→オートゲージブロックは入るけど多少ゆるゆる。

ウチは、多少ゆるゆるに、シールテープを巻いて取り付けてます。
あっ、コレは取付前にメーカー(輸入代理元っていうのかな)に問い合わせた結果、シールテープで問題ないよとのことでした。

でも、当時調べた限りでは、ウチの逆はセンサーが入らないはず。
メーター側のセンサーを調べて1/8NPTやったら気をつけた方が良いと思います。

http://minkara.carview.co.jp/userid/317167/blog/16554307/
↑参照リンク。
私のブログです(爆

あっ、それよか、APPので良かったらあげましょうか?
コメントへの返答
2014年2月11日 20:59
こんばんは^^

今binさんの過去ブログ見てきました

非常に参考になりました
まさにこんな情報を探してました(^▽^)/

道具も含めて段取りに入ります(笑)

ありがとうございました^^
2014年2月11日 12:10
あっ、メーターがオートゲージやったですね(^_^;)
ならAPPはたぶん入りません(謝笑
コメントへの返答
2014年2月11日 21:00
ありがとうございます^^

気持ちだけしっかりもらっときますね♪

プロフィール

「@けんぞぅ。 10日昼前に始まって速攻申し込み。支払い終わって今日受付完了のメール来たんで、HP見たらキャンセル待ちに変わってました🤣
相変わらず瞬殺走行会ですね~笑」
何シテル?   01/12 17:07
はじめまして、TAK12Cです。 呼び方は「たっく」でも「たく」でも てきとーに…   (^▽^)/ 呼び捨てでも、「ちゃん」とか「さん」つけてもら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エッセのクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 16:49:31
[ダイハツ エッセ]ダイハツ ソニカ純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 13:36:44
ダイハツ(純正) 5.5ファイナル用ドリブンギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 19:16:52

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2代目マーチ サーキットでのタイムアップ目指して12CからSRへとステップアップ♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
去年結成したレースチーム「D.H.T Racing」の車両。 今年から「カジオカ軽耐久」 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトはブルー&ガンメタです H27年3月末で廃車です
その他 その他 その他 その他
画像保管用です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation