• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK12Cのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

本日の作業…

本日の作業…今日は文化財防火デーのイベントで世界遺産のわが町では自衛消防団で放水訓練に強制参加のTAKです(^^;


放水中土砂降りで激寒(泣)


まぁお陰で来賓のあいさつも激短くてよかったですが^^



んで昼過ぎからは弄りタイムでした♪



まずはエアコンフィルター交換



はな暴さんに教わった超早業で交換です(笑)


作業風景←当時もの


サクッと終わらして…


次は


ステアリングダウンに挑戦してみました




手順もろくに調べずにしたんでかなりてこずりました(汗)


整備手帳に上げるつもりだったのにかなりバタバタしてたんで途中から画像取り忘れ(爆)


とりあえず12~13mm下がったはず…





シフトモニターも見やすくなりました


ホントはもう30mmくらいステアリングを手前に出したいんですが…


そしたらまた上がっちゃうんで(^^;


悩むなぁ…(爆)


Posted at 2014/01/26 18:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年01月24日 イイね!

マルホランドECUインプレ♪(街乗り)

マルホランドECUインプレ♪(街乗り)昨日今日と天気がいいんで


タカタのwebカメラで気持ちよさそうに走るマシンを


羨ましそうにモニターしてるTAKです(泣) こんばんは



来週あたり休みもらって走りに行ってくるか!?(爆)



さてさて、先日取り付けたマルホランドのECUですが…



そこそこ街乗りでも走ったんでインプレッションを(笑)


まずは仕様から…


「レブリミッター変更(7500~7800)、スピードリミッター解除


点火時期、燃料噴射量、CVTC(IN)等、全ての機能を最適化に致します。」 とのこと


ちなみに12Cは7500回転、レギュラー仕様となってます



先日のブログにも上げましたが、レブは7500までしっかり回ります^^


まぁでも街乗りではまず使うことの無い領域なんでこれはサーキット行ったときにでも楽しみたいと思います♪



普段の運転で1番感じることはやっぱり加速のスムーズさですかね♪


赤信号からのスタートでは、下手したら軽四にも負けるくらいもたもただったのが、非常に楽に加速してくれるようになりました^^


2000~4000回転辺りがすごく反応がいいんで、2速→3速へ繋いだときのもっさりした感じがうまくごまかされて!?非常に快適ですね


そのレスポンスの良さがローギヤ、低速の時ほど過敏になるので荒くアクセルいれると若干ぎこちなくなります


峠はホームコースを2回ほど走りましたが、スタッドレスタイヤ&ウェット路面ということで軽く流す程度でしたが


ここでも気持ちよく回ってくれるんで楽しく走れました(笑)


燃費のほうはプラグも一緒に替えたし一概には言えませんが…


16~17km/Lくらいと今までと変わらないか若干良くなったくらいです^^


走りも快適になって、燃費も変わらずってことで今のところ特にデメリットもなく…


値段もリーズナブルでいい買い物が出来ました おススメです^^


サーキットいったらまたレポートしたいと思います^^



んで昨日家に帰ったら



楽天で買ったシューズが届いてました


仕事用の靴がボロくなってきたんで…欲しかったフューチャーキャットを♪



プーマは運転しやすくてお気に入りです(笑)



仕事用にはちょっともったいなかったかな(苦笑)























Posted at 2014/01/24 23:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2014年01月12日 イイね!

こりゃすごい!!

こりゃすごい!!今日は朝から毎年恒例の消防出初式に参加してきたTAKです
こんばんは。


まぁ今年は待機組だったんで楽でしたが(笑)





さてさて、出初の後の新年会は呑まずに頑張り…


終わってからECU交換をしました(^▽^)/



その前にプラグ交換から…





ECU交換にあわせて5番から7番にしましたよ



それから3年前くらいに買ってほったらかしてたブリッツのエアクリをつけてみました



今までは純正交換タイプだったんですけど、寒い時期なんで気分で付けてみました^^



んでついに装着マルホECUヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ ♪





どんな感じかなぁなんて期待しながら 


スロットル全閉学習とTAS学習を済まして…


いざ試運転♪


家から出るときの一発目でこれはヤバイっ(笑)て思いました^^


軽いってのが第一印象…


まぁプラグ変えたのもあるし、なにがどう効いてるのかはわかりませんがとにかく軽くて反応がいいです

下のトルクもモリモリで加速はかなり良くなりました




ECU交換前…


交換後…




平坦なコースが近場になくて途中から上り区間になってるんで最後のほうは若干伸びが悪いです


2速3速の伸びレスポンスがいいんでタカタで期待できそうな予感です(笑)



あぁ~走りに行きたい((´∀`*))





Posted at 2014/01/12 21:39:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年01月08日 イイね!

今年初の買い物♪

今日は先日摘出したポリープの検査結果を聞きに病院に行き


悪性ではない…が!!良性でもないΣ( ̄□ ̄ || 〒 ||


「異型」って言う微妙な判定を頂いたTAKですこんばんは(苦笑)


まぁどっちみちもう取ってるんでどうでもいいんですが(笑)



早期発見って大事だなぁと思いました(しみじみ)




さてさて新年ですからなんか買いたいなぁ…って事で





冷蔵庫(笑)


ヤ○ダ電機の初売りで安かったんで…16年使った冷蔵室が凍る冷蔵庫とお別れしましたよ^^



車のほうではちっちゃい買い物…



naniwayaのサイドプロテクターを♪


フルバケの乗り降りでサイドが擦れるんで傷まないうちに早めの対策です





汎用なんでピッタリサイズではないし、もうちょっとカバーしてほしいなぁって感じですが…


しないよりはいいかな(笑)



Posted at 2014/01/08 00:09:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年01月03日 イイね!

弄り初め♪

弄り初め♪長いと思ってた正月休みも後2日余り…(泣)


なんでこんなにあっという間に過ぎるんだろうなぁと嘆くTAKです こんばんは。


とか言いながら昼夜ひっくり返らないように毎日7時半には起きて仕事に備えてますよ←意外とまじめ(笑)





さてさて、今日は一日予定もなかったんで車を弄りましたぁ(^▽^)/




まずは洗車から…年末から大掃除やらで時間がなくって、ずっと洗えてなかったんでようやくです^^






時間もあるし今日はWAXまで…綺麗にはなりましたが、取れない水垢やらあるんで春までにもう一回、ちゃんとコンパウンド掛けてしたいですねぇ(笑)


続いてこれ




サビチェンジャーっていうんですかね?


もう随分前に買ってて使ってなかったんですけど、フェンダー裏に塗装ハゲとサビが出てきたんで使ってみました
なんでも赤サビがサビ止め皮膜に変化するんだとか!?
これが効くんだったら下回り弄るときに塗りまくりですね(笑)


それからフルバケの取り付けを少し工夫して…




こんな感じにしてみましたv( ̄ー ̄)v


後ろのステーを裏返ししたんで座面がさらに下がって…





235ミリ♪ 鼻は前と10ミリ程度しか変わってませんがお尻がグッと(穴位置で3~4cm)下がりました


ビフォー




アフター



ちょっと低すぎた(´゚艸゚)∴ブッ(爆)




でも挙動も良くわかるようになっていい感じです^^



最後にボンネット開けて色々チェック♪



んでこれを外しました




エンジン載せ替えたときについてきた錆びたECUと交換…


外したやつは週明けにも埼玉?の方へと旅立つ予定です(含笑) あ~楽しみだ^^






Posted at 2014/01/03 18:50:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@けんぞぅ。 10日昼前に始まって速攻申し込み。支払い終わって今日受付完了のメール来たんで、HP見たらキャンセル待ちに変わってました🤣
相変わらず瞬殺走行会ですね~笑」
何シテル?   01/12 17:07
はじめまして、TAK12Cです。 呼び方は「たっく」でも「たく」でも てきとーに…   (^▽^)/ 呼び捨てでも、「ちゃん」とか「さん」つけてもら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エッセのクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 16:49:31
[ダイハツ エッセ]ダイハツ ソニカ純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 13:36:44
ダイハツ(純正) 5.5ファイナル用ドリブンギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 19:16:52

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2代目マーチ サーキットでのタイムアップ目指して12CからSRへとステップアップ♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
去年結成したレースチーム「D.H.T Racing」の車両。 今年から「カジオカ軽耐久」 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトはブルー&ガンメタです H27年3月末で廃車です
その他 その他 その他 その他
画像保管用です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation