• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK12Cのブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

やっと…

やっと…みなさんこんばんは


ずいぶんとご無沙汰しておりましたが何とか生きてたTAKです(笑)


仕事がめちゃめちゃ忙しくて1週間が1時間のようです(爆)


休みの日も運動会やら友達と遊んだりでバタバタでしたが…



そんななかバンパー塗装だけは地味にやってまして^^


磨きもようやく終わったんで今日は朝から取り付けました(雨降ってたんで会社で)


すったもんだしながらバンパーを外し…



ついでにホーンの配線を引きなおしたり…



前期のグリルが合わないことを知らず…(苦笑)



小加工して取り付け(一安心♪)



せっかくの自家塗装なんでダクト部分はもともとの黒、その下をガンメタに塗り分けてみました^^


なんかノートみたいになってしまった(´゚艸゚)∴ブッ





リップがないんでフロントに厚みがなくて迫力に欠けますけど、なんだか怪しくていい感じです^^


って事で土曜日はタカタってきます(爆)
Posted at 2014/06/08 22:04:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年05月12日 イイね!

作業&ドライブとか…

作業&ドライブとか…昨日朝起きたらいい天気+無風だったんで、



急いでクリア塗装の準備を…



7時くらいから取り掛かったんですが、久々出番のエアスプレーガンの調整に手間取り(汗)



吹き始めたのが8時過ぎ…そのくらいから徐々に風が出始めて



1時間もしないうちに強風レベルになりました(泣)



なので作業途中で終了です(残念)



なかなかタイミングが合いませんねぇ…



まぁしょうがないなんて思いながら 塗装と平行してするつもりだったリアサスのダストブーツ交換をしました^^










ダストブーツはヤフオクで見つけたアペックスのものを流用


付くかどうか謎でしたが…以外にぴったりでした♪



せっかくショック外すんでついでにこれこれも交換です


外したモノたち…


左のリアからたまにコトコト音がしてたんですけど、ブッシュがしっかり車体側の穴に嵌ってなかったらしく潰れてました ワッシャもボロ錆状態…換えといて良かった♪


後はリアの車高を3ミリ下げて、洗車して作業終了です^^





昼からは子供とドライブの約束してたんで、当てもなく出発(´゚艸゚)∴ブッ



いろいろ話しながら1時間半くらい走ったら




ここに到着(爆)


昨日はジムカーナ選手権?やってたみたいでちょっと見学に行きました


終了間際だったんで30分くらいしか見れませんでしたけど充分楽しめました(笑)


おてんば娘が同乗したいらしいので今度タカタ来るときは乗せてやろうと思います^^



帰りは某所で銀ちゃまにばったり出会ったり♪


温泉入ったりでいろいろ満載な日曜日でした(満足)














Posted at 2014/05/12 12:51:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年05月08日 イイね!

オイル交換とか…

オイル交換とか…ご無沙汰してます^^



いやぁ4月は忙しかったぁ(涙)




引き続き5月も忙しいですが、毎日頑張ってますよ^^




さてさて、今年のGWは…↑毎年恒例のわが町伝統の砂浜での運動会でスタート(笑)



初日からぐったりなイベントをこなし、フリーな時間は4日のみだったんでがんばってオイル交換をしました^^





今回はエレメントも交換しました





オートゲージのブロック仮合わせしてみましたが、やっぱりエンジンブロックに干渉しますね
大体の位置も決めたんで次回付けるときに削ります^^


んで次はフロントの車高を5ミリUP(画像なし)しました
今まで若干尻上がりのセットだったんですがこれでほぼ水平に…
今週末にリアを少し下げて水平または若干尻下がり方向に持って行こうと思います^^
これでタカタの1コーナーでリアに落ち着きがでるといいなぁ(笑)


最後にこれ



以前ステアリングダウンしたときに真ん中のボルトにナットかましただけだったんで、角座金の一ヶ所をグラインダーで飛ばして3枚重ね…




下げた分できた両サイドのボルトの隙間にスペーサーとしてかませました^^
しっかりナットで締め上げて完成♪ これでステアフィールもかっちりですね~

ってな感じの一日でした^^





PS. 

バンパーもクリア吹きたかったんですが…
連休中は常に風が強くて…(泣)
なかなか進みませんねぇ








Posted at 2014/05/08 01:07:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年04月13日 イイね!

バンパー塗装

バンパー塗装昨日は第2土曜で休みだったんで



先日ポチッたFバンパーの塗装をしました




パテ補修が必要なところが2箇所くらいあったんで前日にパテのせて…






全体に足付け




…からのJOYで脱脂(笑)



んで目立った小傷のあることだけサフ…



のつもりが…


(´゚艸゚)∴ブッ

ミッチャクロン吹いて色付けようと思ったんですけど
黒ベースだと色が綺麗に出ないかなぁ…とか思いだし(^^;
結局全体に吹きました…足らずにかなり薄めですが

途中買い物出かけたりしたら時間なくなったんで作業終了

今日は雨だし色付けはまた今度(笑)


Posted at 2014/04/13 11:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年04月08日 イイね!

ブツが到着(笑)

ブツが到着(笑)ヤフオクでポチッたブツが届きました





板金屋さんで塗装の見積もりしてもらったら2万以上って事なので…






久しぶりに自家塗装しようと思います^^






完成はいつになるんだろうなぁ~(爆)
Posted at 2014/04/08 20:48:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@けんぞぅ。 10日昼前に始まって速攻申し込み。支払い終わって今日受付完了のメール来たんで、HP見たらキャンセル待ちに変わってました🤣
相変わらず瞬殺走行会ですね~笑」
何シテル?   01/12 17:07
はじめまして、TAK12Cです。 呼び方は「たっく」でも「たく」でも てきとーに…   (^▽^)/ 呼び捨てでも、「ちゃん」とか「さん」つけてもら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エッセのクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 16:49:31
[ダイハツ エッセ]ダイハツ ソニカ純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 13:36:44
ダイハツ(純正) 5.5ファイナル用ドリブンギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 19:16:52

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2代目マーチ サーキットでのタイムアップ目指して12CからSRへとステップアップ♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
去年結成したレースチーム「D.H.T Racing」の車両。 今年から「カジオカ軽耐久」 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトはブルー&ガンメタです H27年3月末で廃車です
その他 その他 その他 その他
画像保管用です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation