• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bigbird0729のブログ一覧

2022年06月16日 イイね!

今日は和菓子の日^ ^

タイトル無視の内容です。
かなりネガティブな内容なので
引っ張られたくないお方はここでSTOP!



カブさんがうちの家族になって1年経ちました!ってのをアップしたのはつい先日。

実は…… のお話し。

その数日前のこと。
朝起きたら
左下半身に激痛。
立っても座っても痛い。

市販の痛み止め飲んだわさ。

効いたんかな?
とりあえずうめきながら出勤。
遅番で良かった〜
開店準備なんか絶対できんかった
(^◇^;)

お店の人に事情話して
フォローしてもらったいちにち。
とりあえず立つ方が楽で
昼休みはうめきながら社食で食べた後
倉庫で立って休んで。

立ち仕事で助かった〜
( ◠‿◠ )

翌日朝イチの病院。
レントゲン撮って
神経痛用の痛み止めもらって。

後日改めてMRI撮って
はい、ヘルニアです。確定。

とほほ(T . T)

今時点
スタスタ歩けません。
走れません。
階段なんてこわいこわい。

片足立ち出来ません。
つま先なんて痺れちゃって
ふくらはぎもすねも感覚なくて。
かじられてもわからない⁉️

踏ん張れないので
多分しばらくはカブさん乗れません。

ムリ。
立ちゴケする。
(−_−;)

実家に何故だかたくさんある杖をひとつ貰ってきたよ。

今はもう杖なくても歩けるけど。



なんだかなぁ〜
つまんないや。


肩のリハビリもしてるんだけど
そこの先生が励ましてくれました。

脊椎からはみ出てる髄核を
マクロファージが貪食することで
自然治癒する方が多いですよ。と。

早く良くなりますように!
マクロファージさん
お願い!助けて!



頼りにしてます…。





Posted at 2022/06/16 22:15:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月11日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月10日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
パニアトップケース(?)
スマホホルダー
風防シールド
ネックカバー
ミラーに曇り止めシート
シフトインジケーター

ほんだけやったかなぁ

■この1年でこんな整備をしました!
整備…。
(⌒-⌒; )

■愛車のイイね!数(2022年06月11日時点)
17イイね!

ありとうございます^ ^


■これからいじりたいところは・・・
スプロケットをかえたり
車高を少し下げて足付きを良くしたり
本当は今のBOXをかえたかったりする
サイドバックとか
ライトが暗いと言うから何か考えたいよね


■愛車に一言
うちに来てあんまり間もなく立ちゴケしちゃってごめんね。
車庫にと建てたテントハウスが強風で倒れてキズつけちゃってごめんね。
あんまり乗らなくてごめんね。
でも、いつかきっと一緒にS S T R走ろうね!
それにしてもあっという間に1年経ったな〜















>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/06/11 19:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

お天気でした!

今日のお休みは
久しぶりにカブでお出かけ^ ^



沢山のバイクが往来していました。
そんな中の一台なんだと思うだけで
すごく嬉しくて。

でも、ひとりだしピンクナンバーだし
道の駅で一休みと思っても
ついつい1番端っこに行ってぼっちカブ。

もうひと乗り!と頑張ってみたけど
ついには停めたくせに降りずにまた走り出してしまうと言う奇行を(笑)

だから写真撮れませんでした(^◇^;)

去年もらった初ヤエーは
可愛い小学生だったんだけど

今日、バイク乗りさんからの初ヤエーをもらいました。
びっくりして顔を向けることしか出来なかったのがちょと悔しかったなぁ

帰り道は何回かあったけど
前後によそのバイクが走ってたから
きっと私にではなく(笑)


Keiやカブに乗ってる時は
ひとりになれて。
笑うことも泣くことも
歌うことも黙り込むことも
気の済むまで誰にも遠慮要らなくて。

そんな時間が大切なことに
父が他界したこの数週間で気付いて。

明日からもまた生きて行こう。
なーんて青空見ながら考えたおばちゃんです。
(^O^)




先日、母と姉と出かけたところで
藤が綺麗に咲いていたよ〜
(*^▽^*)





Posted at 2022/05/05 22:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月04日 イイね!

楽しかった\(^o^)/

今年初乗り!
テントハウスは冬限定のシェアモード。
お相手は除雪機(笑)

頭から入れていたのでバックで脱出。
ちょいBOXにキズをこさえて
かなりのテンション⤵︎⤵︎

でも、すっげーいい天気で。

行ってきました^ ^




多分この子と初めて行った道の駅。
楽しかった\(^o^)/

数年前までは休みのたびにせっせせっせと雪山に通ってました。

ぼっちスキーにいつも。

ある年の異動先が余裕の持てない職場だったのでぷっつり行かなくなりました。

でも毎年お正月を迎えるとウズウズしてました。

それがどうでしょう。
確かに山に行きたくてウズくのですが、それよりもどうしたってカブが思い浮かぶのです。

冬はスキー
あとはカブ

そんなスタイルになって行くのかな。
なんて乗りながら考えてましたとさ^ ^

にしても。
強風で飛ばされたテントに受けたあちこちのキズ。

はぁ?マジか⁉️のサビ。

実はテンション⤵︎⤵︎のおばちゃんでした(笑)
どうしてくれよう。。。

としょげながらお片付けしました。
バックから入れてみた。

除雪機とのシェアモードは今週で終わるって。

そしたらカブ眺めながらまたコーヒータイム出来るぞ♪





今年は色んなとこ行きたいなぁ(⌒▽⌒)




Posted at 2022/03/04 13:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年01月14日 イイね!

懐かしや〜

今年も宜しくお願いします^ ^

さてさて
新しい年を迎えて元旦早朝
いつもの通り初詣行きました。

いつもの神社での歳旦祭。

いつもの通り行ったのだけど
何故かいつもの渋滞がなく
あ!っと言う間に着いちゃって
歳旦祭での御祈祷まで1時間待ちました(笑)

コロナ対策でしっかりキープディスタンス。
さすがです。

今年も父は病院での年越し。
うちの娘はバイトで年越し。
なので母と姉家族とでした。

一度解散してひと眠り。
改めて待ち合わせて初売りへGO!
これもいつも通り。

いつも通りってほんとだいじだいじ。
そう思い知らされたのはひと眠りした後。

実家のキッチンが大やけど。
母は親指に水ぶくれ程度で無事でした。

きっと神さんが守ってくれたんだね。
お正月気分も吹っ飛び
初売りも閉店間近に滑り込み(行ったんかい)

2日からの仕事始めもあって気忙しい毎日。
今度落ち着いたらお礼参り行ってこよう。

姉さんの正月休みは全部対処にあてがわれてしまいました。

片付けてて昔の私のお部屋を覗いてみたら
なんと懐かしや。
10代の頃の思い出がそのままそこに。

見覚えのあるひとおるかな?
(笑)(笑)(笑)




父が退院したいと言うのだが
それはちょっと待ってもらえる???
キッチンのやけどが治るまで
まだ日が掛かるよ〜
Posted at 2022/01/14 13:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「Yahoo! JAPAN ID持っとらんのやけど…。」
何シテル?   04/27 21:24
いつもお世話になっております(^^) お越しくださりありがとうございます。 こちらからお伺いする事は少ないかと思いますが、以後お見知り置きを。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全方位モニター付メモリーナビゲーション ソフトウェアバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:14:33
星光産業 EXEA EW-151 ヒューエルキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:53:02
速人JAPAN GTRバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:36:23

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム おSCさん (スズキ スペーシアカスタム)
2024年1月納車しました。 これから一緒にいっぱい楽しみたいです。
ホンダ クロスカブ CC110 おカブさん (ホンダ クロスカブ CC110)
バイクに乗ることを諦めたくなかったんだよ。 うん。
スズキ Keiワークス おKeiさん (スズキ Keiワークス)
2024年12月に東日本の方がお迎えが来て、柱の影からお見送りしました…。 2006 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation