
本日、実質My愛車のマ-クⅡ(GX105)のユ-ザ車検を取ってきました。3日ほど前にネットで予約して朝8:30には神奈川陸運支局に到着。この3月にVIVIOのユ-ザ車検を取ったばかりなので、それ程緊張はなし。ただうっかり予約Noを控えてくるのを忘れたので、受け付けでその旨伝えたところ、車体番号から検索してくれ問題なし。9時には検査ラインに並びました。車中で待っているときは、一発で通るかな~とやや不安。。。ところがさすがトヨタの車!見事一発合格で25分で検査完了。向こう2年間の新しい車検証とステッカ-を戴きました。今回の新しい発見は、運転席側、助手席側のウィンドウに防犯装置取付車の100円ショップで買ったステッカ-を貼っていたところ、検査官いわくセンタ-ピラ-から横12.5㎝縦10㎝の枠内でないとNGとのことで、泣く泣く?その場でステッカ-をはがしました。そんなル-ル知らなかった。。。まあまた100円ショップで購入して貼ればよいので、問題な~い!ですが、一つ勉強になりました。今回の車検のト-タル費用は、何と56,770円(重量税30000円、自賠責保険24950円、申請書代20円、審査手数料1800円)!!!6万円でおつりがきました。本当にユ-ザ車検は経済的です。今度、実家の父のマ-クⅡもやったるかなどと考えながら、早々にご機嫌で帰路につきました。
Posted at 2011/06/22 14:35:58 | |
トラックバック(0) |
日本車 | クルマ