• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿奇桑のブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

カーナビの脱落防止

カーナビの脱落防止
暖かくなってくると、吸盤の力が弱まり、脱落する恐れがあるので、がっちりと固定しました。 (以前の安売り品では、壊れても良いやと思ってそれほど気にはしていなかったのですが、以前に比べ貧乏になったし、若干高めの品なので、惜しくなって対策をすることにしました) アクリル板にネジを切ってカバーを締め付け固 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/17 18:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

雀の花散らし

雀の花散らし
雀が桜の花をちぎってました。 コンデジで望遠最大で撮ったので、画質は悪いです。 ?hd=1' frameborder='0' allowfullscreen width='425' height='355' class='iframe-class'>   ...
続きを読む
Posted at 2011/04/12 23:47:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

五百円のデジカメ

五百円のデジカメ
秋葉原のジャンクショップの店頭の段ボール箱に山積みされていた、500円のデジタルカメラ。 SONYのMVC-FD200 フロッピーディスクに記録できるやっです。 電池は付いていないが、ACパワーアダプターが付いています、ただし電源側のコードは付いてませんでした(買った時は気がつかなかった) ...
続きを読む
Posted at 2011/03/02 22:49:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2011年02月10日 イイね!

CP+ カメラと写真映像の情報イベント

CP+ カメラと写真映像の情報イベント
今年も、CAMERA & IMAGING SHOW に行って来ました、 平日だと言うのに凄い人出でした。 キャンギャルを撮ろうと思ったのですが、撮っている人は皆凄い一眼なので、ちんけなデジカメでは物怖じして、撮れる状況に有りませんでした。 余裕で撮れたのは、これだけでした。 &nb ...
続きを読む
Posted at 2011/02/10 19:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月11日 イイね!

車載カメラ更新

車載カメラ更新
車載カメラ(ウエーブカムコーダーScooop)が壊れちゃいました。 肝心な時にフリーズしたりして使い物に成りません、 購入して1年タイマーが正常作動したようです。 そこで、同じ物とも思ったけど、違うのも有りかなと、 またしても安物買いで、exemod DV330-SV 同じ店なのに1Fと2Fで値段 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/11 16:38:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月11日 イイね!

ナンバープレートをミドリ枠に?

ナンバープレートをミドリ枠に?
原付スクーターのナンバーフレームを アクリル板(t=3)で製作、 LEDランプを組み込み光る様にしました。 普段は緑、ブレーキを掛けると赤く光ります。 昼間は殆ど判りません。 たまたま残っていた、3㍉の板を使ったので、φ3のLEDで、輝度が足らなかった様です。 様子を見て、そのうち厚い板で、明る ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 17:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月01日 イイね!

純正エンブレムを光らせる

純正エンブレムを光らせる
本屋でふと見かけた雑誌に触発され、 いたずらをしてみました。 目に付いた記事です。 アイデアをパクリさせてもらいました。                              ( LED STYLE2 と言う雑誌です)   通常時 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/01 19:37:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月16日 イイね!

もう終わりだね・・・・さよなら さよなら さよなぁ~ら

もう終わりだね・・・・さよなら さよなら さよなぁ~ら
約2年使用したバイクカバー、(ホームセンターで買ったバーゲン品) 裂けて穴が開いては、幅広のビニールテープで補修をしてきたが、もう限界、 諦めて清水の舞台から飛び降りた気持で、新しいカバーを買いました。   バイク置き場が土の上なので、 湿気がこもらない様に、少し高かったけど、 エア ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 15:13:53 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2010年10月02日 イイね!

ヘルメットカメラ

ヘルメットカメラ
ヘルメットに親指カメラを取り付けて、箱根の大観山から湯河原方面に走ってみました。 初めの予定では明日(10月3日)でしたが、天気が悪くなりそうなので、今日行ってきました。 見た方向の景色が写ると思ったのですが、なかなか目線と合わないし、カーブの多い道なので、余りよそ見も出来ず、頭の動かし方が速すぎ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/02 18:27:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

MP3試乗(インポート スクーター試乗会 IN TOKYO )

MP3試乗(インポート スクーター試乗会 IN TOKYO )
MP3ハイブリッドの試乗会に行ってきました。 自動車学校でコースの外周を2周するだけです、 1周目はエンジンだけでの走行、 2周目はエンジンとモーターのアシストでの走行です。 走り出しがなんかもっさり、アクセルすこしひねっただけでは、走り出さない、 思い切り開くと、そろそろと走り出す、 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 18:36:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SELFSERVICE さん
北陸東北の米処はどこも水不足で大変らしいですね、どうなる事やら心配です。」
何シテル?   08/02 21:17
不精者 怠け者 ひねくれ者 変わり者
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きいろい車100台集合! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:16:10
新型レパードのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 14:01:02
根本的に導電性の無いアルミテープで静電気を放電出来るのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 06:56:10

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
スバルR1Sから乗り換え。 中古車、今の言葉で言うと登録済未使用車(走行距離7KM) 車 ...
その他 その他 その他 その他
十年ぐらい前に 幕張メッセのパソコン?の展示会で 抽選に当たって手に入れたもの 追加オ ...
スバル R1 スバル R1
スバルR1S 2008年式 4輪の使用形態が替わったので、 軽1BOXから、 実質2人 ...
ピアジオ MP3-400FL ピアジオ MP3-400FL
三輪仲間が手放すと言うので、値切り倒して手に入れました。 塗装を前任者のオリジナルカラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation