• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U1@のブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

うわぁ~、右がぁ…。

皆様、おこんばんはでございますm(__)m

タイトルは先日お友達登録させて頂いたモリゴロウさん風に、タイトルでドキっとしてもらおうという狙いで付けてみました(爆)

何の事はない、ヴィヴィオではないのですww(確かにヴィヴィオは右フロントのベルトら辺から異音してますがw)

右がぁというのは、自分の話しです(笑)

今日(日付変わったから昨日)起きたら、既に右耳の聞こえがめちゃくちゃ悪くなってたってだけなんですw

家に居る間は、音の聞こえ方いつもと違うから気持ち悪いなぁ程度にしか思ってなくて、別に不具合も感じずに居たので病院行こうなんて頭もなく、その内治るさくらいにしか考えてなかったんですw

でも外に出てビックリですよ、どこから何の音が聞こえてくるんだかさっぱりです(^_^;)

別に耳鳴り以外は耳自体は痛くもなく、目眩とかもないんですが右の聞こえが悪いせいで、運転中も軽くドキドキですよw

まぁ今日はクルマに乗る時間帯が遅かったのでそうでもなかったんですが、緊急車両とか来たらどこから来てるのかわからないレベルなんです(^_^;)

おかげで近々、ヴィヴィオ屋さんに行くのに皆さんにお声がけしようと思ってたんですが、耳が治るまで遠出は延期状態です…。

というか、今書いてて気付きましたが、ヴィヴィオ屋さんの営業日の確認自体忘れてましたww

まぁ耳は案外寝て起きたら治ったってなったらそれはそれでいいのですがw

う~ん、よりにもよってこの時期とは困ったなぁ…。
Posted at 2010/04/28 02:02:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記
2010年04月26日 イイね!

やっとこ装着w

皆様、おこんばんはでございますm(__)m

やっとこさオーディオブラケットを装着しましたw

感想としては、ちゃんとガッチリ付いてる+オーディオのディスプレイの向きが若干下向きになった程度ですが、友人にステーから切り出してもらった適当な板っぽいのじゃなくなったので、気分的に安心できるようになりましたw

まぁ、これで変な音飛びが軽減されればいいなぁ程度ですね(笑)

これから、一緒に格安で買ってきた(100円w)2DIN用のパネルにボロ隠しのカーボン柄のカッティングシートでも貼り付けてみることにします(爆)
これが上手くいけば、ドリンクホルダーに困る事もなくなり、飲み物が置けるようになって長距離も苦にならなくなるはずw
遅くても、にゃもさんの参加されるクリエーターズマーケット開催までには装着しなければですw
その他にも外装で多少の手直しや、相方のお兄さんから頂ける予定のフェンダー部分のクリアウインカーレンズ装着など、なにかとヴィヴィオに構う機会が増えそうな感じです♪

まぁ、相方はともかく家族にはヴィヴィオに乗り換える前から、とっくの昔に呆れられてるので作業し放題ですし、気も楽ですww
Posted at 2010/04/26 23:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年04月23日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)
脱臭はもちろん花粉症なのでアレル物質除去は必須で欲しい。

■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
枕元、もしくは部屋の自分のいる辺りに置きたい。

■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
う~ん、天井に収まるくらいの薄型なら埋め込みたいです。
それ以外となると車が小さい為、非常に置き場所に困る。

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)
ブルーが好きなのでメタリック系のブルーかな。
あとはカーボン柄があるといいなぁ。
■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)
タバコと前オーナーが使ってた芳香剤の匂い。
ファブリーズ使いまくっても完全には消えなかった・・・。

■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)
はい
消臭どころかシートやフロアマットを洗いたくなってきます。
 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)
いいえ

■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)
コンビニで買うには高価かな、できるならどこのホームセンターに行っても置いていて欲しい。

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
現在は不具合箇所等の修理に重点を置いている為、社外パーツに資金を投入できません。

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
やっぱりプラグですかね。




※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/23 23:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月23日 イイね!

どうすりゃいいんだぁ!!

皆様、おこんばんはでございますm(__)m

点いたり消えたりを繰り返し続けた排気温センサー、今日出掛けてた後に遂に殺しましたw

いや~、これであのウザいインジケーターともおさらばです、マジスッキリッ!!(爆)

さらには解体屋からオーディオの2DIN化粧パネルとオーディオブラケットを315円でゲットw
これで今までブラケット無しの状態から友人が切り出したステーで無理矢理装着してたのをちゃんと付ける事が出来ますw
本当は、RX‐Rの解体があればテンショナープーリーも持ってこようと思ってましたが見つからず…。

さて、あとはプラグコードとパワステポンプ近くにあるテンショナープーリー…。

プーリーを留めてる裏のナットが振動で緩んだ、もしくは前オーナーが適当に作業してちゃんと絞めなかった、あるいはプーリー自体のガタか。

バラしてみるのが手っ取り早いがベルト周りは弄った事がないので不安なんですよねぇ…。

そしてアホな事しちゃいましたw
一応、何も外さなくても上からナットが見えてるから、取りあえずクーラントのホースを2本抜いて、スペースを確保してからやってみたのですが、ナットが固着してて回らない、じゃあプーリーを押してみたらガタかどうかわかるんじゃないかと思って押してみる事に(この時点で軽くテンパり始めてますw)
別にガタガタ言わない…。

じゃあエンジンかけりゃ高速で回るから見れるよねぇ♪
エンジン始動!

この時点で気付いた方もいるかもしれませんが、ブローバイのホースとクーラントのホース抜きっぱ!!

気づいて物の5秒もしないでエンジン切りましたが、クーラントがだだ漏れ状態に…。

完全なアホですよ…。
あちこちクーラントまみれで臭いし、車庫は水浸しだし。

もうこれで完全に凹んだ+やる気なくして元通りにして作業終了…。

もちろんディーラーに行って診てもらうのが一番安心と言うことはわかってますが、余計な不具合箇所、特にオイル滲みやシャーシの腐り、クラッチの異音(これは大した事なしw)今回のプーリー、さらにはプラグコード…。

言われたら気になり始めて仕方なくなる性格なので、修理金額含めて怖くてもう行けないんですよw

さぁ、どう直そうか…。
どなたか詳しい方がおりましたら、自己責任でやりますのでアドバイス等お願いしますm(__)m
Posted at 2010/04/23 21:32:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ事 | クルマ
2010年04月20日 イイね!

犯人、こいつかぁ!!

皆様、おこんばんはでございますm(__)m

先日からの排気温センサー点灯の一件の犯人判明でございますw

犯人はプラグコードっ!!
なんかアイドリングしてるとメーターでは850回転から針が動いてないのに、マフラー音には並みがある…。

それで点火系で手を入れてないのはプラグコードのみ、調べてみると点火系がダメになると排気温度がかなり上がるらしい事が判明。

雨降りだった今日、信号待ちになるとやたらとマフラーから白煙上がるなと思ってたらマフラーについた水が蒸発しまくってそうなってたみたいで、アイドリング中は白煙なし、こんなことは今までなかったのでオイル上がりやオイル下がり、果てはエンジンブローしたかとマジ焦りましたが、調べた結果で妙に納得(爆)

これは近々プラグコードをなんとか交換しなきゃマズそうです…。
これでインジケーターの点灯が消えればいいですが消えなければもう面倒なのと精神衛生上非常によくないので、ため3さんの整備手帳を参考にさせて頂いてセンサー自体を殺しますww

あ~、やるべき事とかやらなきゃならん整備、必要なパーツがいっぱい…。
Posted at 2010/04/21 00:00:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ事 | 日記

プロフィール

「何かあったんですかぁ?@きゅうべぃ 」
何シテル?   05/30 00:41
活動休止中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
HKSのリーガルマフラー入れて乗っております猫2 最近あんまり遠くまで乗ってないなぁ…。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
なかなか爆音で困り者な奴です。 ローダウン、社外ステアリング等改造多数。 前オーナーがや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation