• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U1@のブログ一覧

2010年04月19日 イイね!

あ~あ…

皆様、おこんばんはでございますm(__)m

今日は、前々から元整備士の友人に頼んでいたフランジサイレンサーを付けて貰いにいってきました(笑)

それで昨日点灯していた排気温センサー。
ディーラーで抜き差ししたら消えたので取りあえず様子見てくださ~いって返されたヴィヴィオ君。

今日も友人宅に向かうときは付いてなかったのに、着いてから友人宅の車庫にクルマをいれようとした矢先にまた点灯…。

何をしても消えず、お手上げ状態に。

でも異音、パワーダウン共に無しでただ単にセンサーがダメになったくさい…。

う~ん、交換すると高いんですよねぇ…。

さて、どうしましょう。

フランジサイレンサーも装着に手間取り苦戦しちゃいましたw
まぁ、付けた理由は消音の意味合いもないわけではないんですが、どちらかというと抜けすぎのマフラーに排気抵抗を作って低速トルクを稼ごうという理由の方が大きかったんですが、狙い通り低速トルクが太りました♪

おかげで少し出足が楽になりましたw
作業してくれた友人に感謝感謝(笑)
音も若干良くなったかなって感じで思わぬ副産物です(爆)

他にもシフトレバーのとこのバネもついてシフトフィーリングも多少良くなって満足です☆


さて、あのインジケーターどうするべか…。
Posted at 2010/04/19 18:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年04月18日 イイね!

いや~、よかった!!

いや~、よかった!!皆様、おこんばんはでございますm(__)m

本日2回目の更新です(爆)

え~、排気温インジケーターの常時点灯と異音なんですが、ディーラーのメカさんが診る為にセンサーのコネクターを抜き差ししたらしいのですが、それをしたら消えちゃいました(^_^;)
インジケーターが消えたからか、異音も消えちゃってすこぶる調子がよくなっちゃいました(爆)
今回はセンサー交換は見送ったので次回何かまた症状が出たら交換しましょうと言うことで終了(笑)
帰りにオートバックスで、死亡しかけてたバッテリーを換えようと寄って店内をあれこれみてからバッテリーを買って交換作業を頼んだのですが、案の定フロントタイヤがはみ出てるとか言われて作業を断られちゃいました(爆)

仕方がないので駐車場で交換作業開始したんですが、ラチェットもなんもなくてメガネレンチで作業したらめちゃくちゃ時間かかりました(^_^;)

交換後はエンジンのかかりとか色々良くなりました、古いバッテリーは液漏れ起こしてて酷い事になってました…。

まぁ、取りあえずヴィヴィオリフレッシュ計画のうち、点火系は残す所はプラグコードだけになりましたww

次はいつになるやら…。
Posted at 2010/04/18 19:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ事 | 日記
2010年04月18日 イイね!

急遽入庫…。

皆様、おこんにちはでございますm(__)m

昨日の夜から停まっていたり、吹かしたりしても音はならないんですが、走り出すと金属が擦れるような当たるような音がし始めたうちのヴィヴィオ君…。
ヤバいなぁと思いつつ、今日龍華の家に行こうとエンジンかけたらエンジンかけた瞬間から常時排気音のインジケーターが点灯…。

音も昨日よりもはっきり聞こえる…。
でもパワーがダウンした感じもないし、普通に走るんですよねぇ…。
まぁ仕方がないのでスバルディーラーまで来たわけですが、預けて1時間も経つのに未だ回答なしでドキドキしっぱなしです。

そして周りに何もお店がないので、暇つぶしにどこかに出る事も出来ない…。

龍華も俺もいい加減暇をもて余してます(笑)

…どうか安いパーツの不具合であってくれ(-_-;)
Posted at 2010/04/18 14:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ事 | 日記
2010年04月13日 イイね!

やっとこ祝100回目♪

皆様、おこんばんはでございますm(__)m

先程、みん友のVehiさんが祝100回記念と更新してたのを見て自分は何回更新したぞな?と思い数えたら、これが100回目の更新でした(爆)

2年半で100回…。
自分、更新頻度低っ!!(笑)

まぁ、それはいいとして。(もっとちゃんと更新しろよとか言わないでくださいw)

さっき相方のPCで、何の気なしにボケーっとみんカラ内を徘徊してたんですが、気になるものを発見したんです。

それは…ECUリセットww

はい、お気付きの方も居るかもしれませんが、最近ヴィヴィオ君をこれでもかってくらい弄り倒してるわけですが、やり忘れてたんですよw
プラグ交換から始まりエアクリ交換、ISCバルブの洗浄、アイドリング調整とあれこれ珍しいくらいにエンジンルーム内の物を弄りまくってるわけなんですが、前ekはそこまでエンジンルーム内を弄らなかったので忘れてたんですっていうかECUリセット自体、頭になかったわけなんです(爆)

相方のライフはプラグ交換と同時にちゃんとリセットしたんですけどねw

それでみんカラ内を徘徊中にプラグ交換とかエアクリ交換したら、リセットした方が体感できるかも的な整備手帳を見て、確かに弄りはしたけど大して低速トルクも増えたのか微妙だし、エンジンの回り方も非常にもっさりした感じだったので、帰るとき相方の家の前でリセット開始(かなり迷惑な奴ですw)

んでリセットも終わったので遠回りして学習させてから帰ろうと思って走ってみたら、なんかやたら調子良くなったんですww
確かにバッテリーは弱ってるし、プラグコードも怪しい感じはあるのでしょうが、明らかにスタートが楽でエンジン自体の回り方もあまりもっさりしなくなって踏めば、めちゃくちゃ前に出てきます(笑)
バックは相変わらずシビアだけど、前みたいに乗れるか乗れないかの瀬戸際な感じがなくなりました(爆)

今、オクに出品してるブツが出てかない事にはプラグコードを仕入れる軍資金が厳しいのですが、これでしばらくは凌げそうかなって感じですw



自分のクルマは基本的に適当作業なんですけど、ちゃんとしないとダメですね(爆)
Posted at 2010/04/13 02:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年04月08日 イイね!

ギャー!!

皆様、おこんにちはでございますm(__)m

ついさっきヤ○ダ電機から注文してた掃除機が届きましたぁと連絡があったので、取りに行こうと車庫まで行ってシャッター開けてぇ…。

ん?
なんか違和感があるぞ…。
妙に左フロントが下がってるような…?

おい、なんでタイヤがぺちゃんこなんだ~!!
仕方がないので、急遽予定変更してスタンドまで行くハメに。
なんでこうトラブル続くかなぁ~、しかも自宅近くのエネオス行くまでにある踏み切りの遮断機が降りちゃったから、待ってたらエンジンルームからジリジリ何か電気が漏れてるような音もするし…。

泣けてくるよ…。
Posted at 2010/04/08 16:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ事 | 日記

プロフィール

「何かあったんですかぁ?@きゅうべぃ 」
何シテル?   05/30 00:41
活動休止中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
HKSのリーガルマフラー入れて乗っております猫2 最近あんまり遠くまで乗ってないなぁ…。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
なかなか爆音で困り者な奴です。 ローダウン、社外ステアリング等改造多数。 前オーナーがや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation