• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U1@のブログ一覧

2010年06月25日 イイね!

デッキ逝ったぁ(T_T)

皆様、おこんばんはでございますm(__)m

27日の遠征まで残り2日で、昨日ドリンクホルダーも付けたし、今日は残りのシート補修もしてもらったし今回は抜かりないよぉなんて思ってたら…。

なんでこのタイミングでデッキが逝くですかぁ(T_T)

まぁ、先輩から貰った時点で若干ボロだった上に、少なくとも外して1年くらいは保管されてたってデッキだから文句は言うつもりないけど、せめてあと3日くらいはもってほしかった…。

おかげで明日、洗車のみの予定が急遽秘蔵(?)のデッキ載せ換えになっちまいましたよ…(T_T)

あまりこのデッキは使いたくなかったんだけどなぁ…。

入れてたCDリセット押そうが何しようが出てこないんだけど、どうしたらいいんだろうか(^_^;)


帰ったらもう一度挑戦してみるか…。
Posted at 2010/06/25 21:02:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2010年05月24日 イイね!

行きたかったなぁ…。

皆様、おこんばんはでございますm(__)m

イチさんやhBvさんのブログを見てたら、本当に楽しそうな雰囲気が伝わってきてツーリング行きたかったなぁ…と思いつつ歯痛と闘ってるU1です(T_T)

まぁ若干修理が重なって財政難+家の用事があったのと、こんな状態だとまず長距離運転自体が辛い上にメシも食えない、寝れてないなので体力も落ちてるしで体調的には最悪なんで参加表明してたら参加された皆さんに迷惑かけてたなぁと思ってはいるんですが、盛り上がってる雰囲気の中参加出来なかったのは何とも悲しい…(T_T)

今も鎮痛剤が手放せない状態なんで何とも言えませんが、にゃもさんの参加されるクリマまでには何とかしたいと思ってますw

大人しく今回は歯医者さんに行かないとダメかなぁと思ってはいるのですが中々…。

今日も寝れそうにありません…。
鎮痛剤の使いすぎか胃も痛くなってきてるし早めに手を打たねば…。
Posted at 2010/05/24 02:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2010年02月17日 イイね!

うわ~、マジかぁ…

皆様、ご無沙汰しておりました。
おこんばんはでございますm(__)m

え~、本日気が付きましたがスモール片方切れちゃいました(;^_^A

ヴィヴィオ(S/C装着車)はフォグの中にスモールが入っているので球が切れたらバンパーを外さなければ交換出来ません(爆)

…あのぉ、このクソ寒い中バンパー外すの面倒極まりないんですけどww
しかもストックの球はブルーしかないってオチまでついてます(爆)

う~ん、どうしたもんか。
しかも、みん友のにゃもさんのご好意でデータを頂けたので、やっと我がヴィヴィオがホワイトメーターに出来るぞぉってとこにきてまたまた問題も発生してる始末…。

データ自体には勿論問題もなく気に入った感じにロゴまで追加しちゃったくらいにして、あとは何回か試しに印刷してサイズ合わせればイケるってとこまできてワクワクしてたんですが、まさかのプリンターインク切れ(爆)

ホワイトメーター化に合わせてメーターイルミ色もホワイトにして見易さを追求するはずがここにきて要る物が多過ぎって話になってきちゃいました…。

う~ん、これはしばらく物が揃うまで弄りは凍結しなきゃかなぁって感じです(;^_^A

またステアリングからキーキー音はなってるし、なんだかなぁ…。
Posted at 2010/02/17 02:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2009年11月27日 イイね!

この音どうすれば?

皆様おこんばんわでございますm(__)m

なんか乗り換え以降、ネタがあまり尽きない感じに喜んでいいのやら悪いやらって感じです(笑)

さてタイトルの音の事なんですが、ハンドルを切る度にキュルキュル?鳴るんですよ…。

最初は足回りかと思ってたんです(メーカーはどこのかわからんけど、ダウンサス組んであったし)、足回りなら年式も古いから仕方ないかと諦めてたんですが、どうやらハンドルのボスが擦れてるらしくて、そこから音が出てるんです(;^_^A

まぁ自分で発見したかのように書いてますが、実は龍華が気付いてくれました(持ち主かなりの鈍感w)


それで皆様にお願いなのですが、俺今回の車が初社外ステアリング装着車なんですよ。
外し方もわからなければ、メンテの仕方もさっぱりなんです。
どうすればこの音から解放されるんでしょうか?

詳しい方等おられましたら是非対処法等を詳しく教えて頂きたいのです。
もちろん自己責任で作業しますので、アドバイスをメッセやメールで請う事はあってもクレーム等は一切言いませんので、お願い致しますm(__)m


地味にあの音、精神衛生上かなりよろしくないんですよ。
ただでさえクラッチが少しおかしいのに、余計にボロさを感じるような音なので、鳴らなくなれば少しは気持ち良く乗れるんですが…。


他にも雪が本格的に降る前にオーディオ周りも何とか小加工しなければなんですけどね(;^_^A

それでは宜しくお願いしますですm(__)m


ではではぁ☆
Posted at 2009/11/27 21:29:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2009年05月31日 イイね!

まぁ次から次へと…

はい、我がekは修理地獄に転落したようです…。(前からか…。)

おこんばんわでございますm(__)m

先日、ジェー●スからピットメニューのお試し体験の割引券がきてたので、行ってきました。

オイル、エレメント、しまいにはエンジン内部丸洗いだかってメニューまで。

これでエンジンルームから聞こえてたキュルキュル音ともおさらばさぁ♪なんて思ってました。

実際、調子も良くなったし少しだけパワーも戻った感じだったんです。

しかし今日、龍華の家から帰ろうとしたらまたキュルキュル音が…。
ん~、やっぱりオイルじゃなかったかぁo(>△<)o
いや、前から薄々はファンベルトじゃないかなとは思ってたけど、交換工賃が高いからそうであって欲しくないと思ってたんですよ。

エンジンが暖まれば鳴らなくなるのも気になるし、Dラーに行くしかないのかぁ…。

本当金食い虫な奴です。

さてどうしたもんか、市販のベルト鳴き抑えるスプレー試してからにしようかなぁ、でも使った事ないし周りに使った事ある人居なさそうだし。

どなたか使った事ある方、効果の程をお教えくださいm(__)m

あぁ、マジどうしよう…。
Posted at 2009/05/31 02:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記

プロフィール

「何かあったんですかぁ?@きゅうべぃ 」
何シテル?   05/30 00:41
活動休止中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
HKSのリーガルマフラー入れて乗っております猫2 最近あんまり遠くまで乗ってないなぁ…。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
なかなか爆音で困り者な奴です。 ローダウン、社外ステアリング等改造多数。 前オーナーがや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation