• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちー@8492のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

第三回痛セブンに行ってきた

第三回痛セブンに行ってきたこんばんは

昨日は七ヶ浜町で行われた第三回痛セブンに参加してきました。

今年もミニ四駆大会があるとの事でまた声をかけてもらい、今年もスタッフとしての参加です。
一応車もエントリーしてたけど放置でしたwww

ミニ四駆のコースは今年もガオさんが考えてくれました。スペースとコース枚数が限られている中で難易度もそこそこに高く…と言う難しい要求を満たしてくれましたw


前々からミニ四駆の告知ブログとか上げてた効果か結構ミニ四駆参加者が多く
ちゃんとトーナメント形式で出来ましたw

エントリー総数17名、ガチ勢、復活組、ジュニア色んな方が参加してくれました。
大会結果です。

1位 シア さん
2位 カズキ さん
3位 たくろっく さん

(で合ってたかな?w忙しくてイマイチ覚えて無いので間違ってるかも…間違ってたらご指摘願います)

上位者は速かったですね…中には公式戦に参戦してるガチ勢の方も居ました。

あと、復活組と思われる人たちは車検落ち続出でしたね…
そういや、俺も復活した時にはルール判ってなかったなぁ…wと思い出しました。
告知ブログでタミヤの競技規定にリンクとかやっとけば良かったと反省してます。

それと、俺声小さいからトーナメントの呼び出しもイマイチだった…その対策として買ったメガホンを忘れるというダメっぷりw


あと、謝るのはもう一点あったな、まず見た方が早いけど…
…気分が悪くなっても知らないよ、下に画像貼るから見たくない人はもうブラウザの戻るを押してねwww







残念なコスプレしてましたwww
この格好でミニ四駆大会の運営やったよw
小さい子とかの対応もしたけど、ドン引きされなかったよwww

だけど色んな意味でゴメンナサイ


イベントで初コスプレでした、ミニ四駆の客呼びの為だったけど予想以上の残念っぷりw
だけど更衣室出てミニ四駆の受付行ってすぐに幽々子コスの人に声を掛けられ…

幽「写真良いですか?」(展示してあるミニ四駆の方見ながら)
射「ご自由にどうぞ~、痛ミニ四駆とかありますよ」
幽「いや、あなたの方ですw」
射「なんというフェイントw」

撮影されるとか思って無かったからテンパったわw
ポーズとか要求されても全然わからなかったので、とりあえずカメラ構えましたwww

その後も奇特な数名に撮影されました…

唯一の休憩時間に、この格好のままフリー射的でM93R(ストック付き)とP-90TR(魔改造)で弾幕ごっこしてきましたw
その後、何故かフリートークに呼ばれてしまい晒し状態にwww

初コスで残念仕様だったけど意外と面白いものですねwww


最後に参加者、見学者、スタッフ、皆さんお疲れ様でした
Posted at 2011/10/31 22:31:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月26日 イイね!

痛セブンでのミニ四駆コースが公開されました

痛セブンでのミニ四駆コースが公開されましたこの記事は、これが、痛セブンミニ四駆イベントのコース図だ!について書いています。


イベント内の限られたスペースの中での展開なので、実際小変更あるかも知れませんんが
このコースを基本にするそうです。

レンタルマシンも用意してますのでご気軽に参加して頂ければと思います。



Posted at 2011/10/26 22:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月10日 イイね!

第5回痛Gふぇすたに行ってきた

第5回痛Gふぇすたに行ってきたタイトルの通り昨日、開催された痛Gふぇすたに参加してきました。

土曜日からの流れをサクッと…

連休のハズが土曜or月曜の出勤を迫られ土曜日は仕事でした。

…が、朝からヤル気ゼロだったのでノルマ分だけ終わらせて3時でばっくれるwww

その後、洗車→仮眠して仮眠終わり出発の準備してるとスカイプから呼出、その後何気なく話ししてたら12時を回るwww…急いで準備終えて出発


日曜日
日付が変わってから出発、グーグルマップに騙され(?)宮城経由で高速に乗るw
仮眠したせいか、眠気に襲われる事なく走行できたなぁ。

出だしたのが遅かったせいか途中で見つけた痛車は一台と言うw

前入りしてた、ひでお氏と待ち合わせの為、川口PAで待機…ココって料金所出てすぐに入り口あるから危うく通り過ぎる所だったよwww
待ち合わせまで時間があったので仮眠を取ろうかと思ったけど…バイクがPA内にいっぱい入ってくるから煩くて起きたわw

ひでお氏と合流して会場へ出発…

会場付近で信号待ちの際…前の方に見たことある赤いレガシィを発見w
サイドのバイナルの一部しか見えてなかったけど…ふくいた!の人だろうなと思ったら正解だったwww
なんと言う偶然wけど福島勢で並べられて良かったw

会場搬入後は……洗車して…ナンバー隠しとか準備して…



こんな状態に、ホントはこのダンボールでナンバー隠す予定だったけどナンバーもネタなので隠すのを止めたw
いつの間にかすくすくが1ダースまで増えてたwww

…準備が終わりもう暇になるw

暇だ……と言いつつ会場を徘徊し出すも中々知り合いがいない…ステージ側を見終わり、自分の車が置いてある方を見て回ると、ようやく岩手・宮城勢が居たぁ~

ってこの段階でやる事が終わった感じw

俺の車の状態はと言うと…
すくすくは注目されるが、車は中々見てもらえないと言う最悪な状態…
ぱっと見では何の作品か判んないだろうし、東方と言うよりはサークルさんの方を前面に出してるデザインだから仕方ないのかも知れないけど。

東方のコスした人がスルーってどうゆう事なの(泣←

まぁ…自分のやりたい表現が出来てれば俺は良いんだけどねw

途中あまりに暇で寝落ちしたりもしたけど、閉会→搬出へ
おそらくだけど、俺が搬出した所は出口では無い可能性がwww
スタッフの誘導は無かったのと、何台かそこから出てたからそこだと思ったけど
会場から出た後にスタッフが誘導してる出口を発見w

ちゃんとアナウンスか誘導してよ~いつ搬出して良いかも判んなかったしw

渋滞に巻き込まれつつ、ひでお氏とカルガモで蓮田SAに…晩飯食ってココで解散しました。


…がちょっとしたトラブルの連絡がありどこだったか忘れたけどどっかのPAで合流
ここからは本人のブログ参照してねw


無事トラブルを解決し二度目の解散w

那須高原SAまで行くも眠気に襲われ仮眠…30分ぐらいで暑さで起きる…
出発しようと飲み物調達して車に帰ろうとすると、見たことあるエリーゼとかアルファードが止まってたw

参加&見学の会津痛車魂勢に追いつかれたと言うwww

ちょいと駄弁って出発…その後何とか無事に福島西ICに到着、そこから相馬市までは最後の難関、国道115号線があるんだよなぁ…眠いなかゆっくりと帰ってると、やんちゃな車が下ってきたよw…その後から白黒の痛車も赤色回しながら下って来たな…w

日付またいで月曜日になったけど何とか無事に帰りました。

痛Gふぇすたに参加された皆様お疲れ様でした。



Posted at 2011/10/10 21:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月02日 イイね!

そういえば…【PC閲覧推奨】

そういえば…【PC閲覧推奨】ステ貼った報告のブログ上げたけど写真上げてなかったwww
別に隠してた訳じゃないけど…


前回ブログに上げた様に同人サークル「CROW'SCLAW」のCDジャケット絵を使った仕様です


まずフロントは「Frozen Frog」と言うCDジャケの「チルノ」

キャラを貼るためにボンネットのフードブレスグリルを片方埋めましたwww

こっちは切り抜いた



左側は「Crossfire Barrage」、東方アレンジの二作目のCDです、キャラは「小野塚小町」




右側は「Brutal Games For Reminding Of Death」、東方アレンジ三作目のCDキャラは「藤原妹紅」

俺的には右側サイドから見るのが一番好き。




で未完成だったリア
完成前

完成後(暫定)


サークルさんから頂いた絵の中にラフ画が入ってたのでカッティングしたのと、ちょこっとロゴを入れてみた。


最後に、今回は製作をエッジグラフィックスさんにお願いしました。
今回カラーにするにあたり、やってくれる業者さんを探すのが面倒で大変だったので
色んな痛車を施工した実績を持ってるエッジグラフィックスに行きました。

当面ずっとこのままでいる予定です。何か追加するのも考えてますけど、まだ先かな
Posted at 2011/10/02 18:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2011年10月02日 イイね!

青or金どっち?

青or金どっち?今日は免許更新に行ってきました。

今月は平日休み取れそうに無いので一番混む日曜日に行くハメに…

福島市の免許センターに朝一で突撃
今回は教習コースに突入することなく駐車場に入ったよwww

相変わらず免許センターの職員は態度がデカイというか…上から目線というか…
まぁイラッってするけど気にせず受付終了して講習に

約2時間の講習を眠い目擦りながら講習を耐え切り…免許交付

ようやくICチップ入りになったよwまだ青帯だけどね…

帰りにオートバックスよってオートグリムの洗車用品を補充…地元のカー用品ショップには置いてないからこういう時に補充しとかないとね。

…で写真は帰る途中、霊山にあるアイス屋に寄り道した時のモノ
今日はミルク味を選択、白桃を食べたかったけど季節限定らしく無くて残念だったわ…


さて…3年後は金帯になるかなw
Posted at 2011/10/02 17:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記

プロフィール

「4/26(日)に南相馬のお祭り内にて痛車展示&コスプレ撮影があるって全然知らなかった。(広報紙に書いてあったらしい)むしろこんな企画誰が立てたんだろ、南相馬に痛車数える程度しか居ないハズだけど?」
何シテル?   04/19 19:14
前GF乗りで現在はGCインプに乗ってます。やっちーと申します。 モータースポーツ(ジムカーナ)やってましたが、中々行く機会も少なくなり今は参加してないです、カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

三菱サングラスホルダー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 16:19:20
キーパーコーティング施工店 
カテゴリ:お世話になってる所
2010/07/04 00:59:31
 
東方ライブイベント Frowering Night 
カテゴリ:東方Project関係
2009/09/17 22:09:27
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
GC8から乗り換えです、前車が手に負えないほど故障が多発して心折れかけてた時期に試乗して ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
一時期は痛車でしたが、イメージが固まらず 今は普通車(?)です。 これからイメージが完 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
納車日「2009/5/25」 念願のGC8に乗り換えました!! これからノーマルをたっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation