• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

代車生活!!!

昨日、閉店間際にDへ車を預け、
代車生活に・・・。
マツダのアテンザなのですが、
・運転席からフロントノーズが長く感じる。
・セダンボディなので後方視界が狭い。
・シフトゲートが操作しづらい
など。
やっぱり、207がいい。

で、なんで、代車生活かと言うと
近所の大型書店の駐車場で、駐車待ちの列に居た処で
ブレーキを踏んだ状態。視線を前車からそらしていた時、
急に前の車がバックしてきて対応できずそのままゴツン!!下がって来たのを認識した時には、自車がバック出来るか慌てて確認したんですが
後続車が居たので無理!!
その前にクラクションを鳴らす判断ができなかったのが悔やまれます。

ぶつかった相手の方がかなり恐縮されていて、保険会社に任すという事でした。
物損事故で10:0になりそう??
(実は相手の保険の代理店が今居るマンションのオーナー絡みなので色々と・・・。)
外観上は私の車は無傷に近く、相手の車は明らかにリアバンパーが変形してリアゲートの
納まりのラインが合わなくなっていました。
我が愛車は、ラジエーターとフロントバンパーまわりのチェックをしてもらうために
Dへドック入りです。
Fバンパー交換だったら、いつまで代車生活に・・・?
今日はDは定休日です!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/14 07:40:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

September
晴耕雨読さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

おはようございます。
138タワー観光さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年4月14日 9:15
あららら、そんなことがあったんですねぇ・・・

たいしたことなければいいですねぇ(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年4月14日 22:38
コメありがとうございます。

ちゃんと前から目を離していなければ避けられた事故かな~と思います。

でも渋滞でのシミュレーションとして対応を考えなきゃいけませんね。

大したことの無いと思ってはいますが・・・。
2010年4月14日 9:21
おはようございます。

災難でしたね〜。
プジョーはフロントセクションがひとつの大きなバンパーのようなものですから、
クッションが効いたんでしょうか?
一応、フロントメンバーまで確認してもらった方がよさそうですね。

何はともあれ、大事に至らず不幸中の幸いでした、
コメントへの返答
2010年4月14日 22:43
コメントありがとうございます。

ちょっとした災難ですが、
当てた方が私と同じか少し上の家族連れでしたので、少し気の毒に感じました。

相手のガイアはリアバンパーの上端で当たっていたのでリアゲートのステッププレートが変形し、リアのナンバープレートもボコボコになってました。
 リアナンバーは今回の変形じゃないかも?
2010年4月14日 16:32
交換経験があります・・

大体2週間ですね・・

外が無傷でも中が壊れてるかと・・
コメントへの返答
2010年4月14日 22:45
2週間ですか・・・
妖精さんがこっちにも来たかな?

ともあれ代車中は遠出する気になりませんね。

折角、今週土曜は休みなのに・・・。
2010年4月14日 20:54
こんばんは、マル運です。

とんだ災難に・・・

でも、大きな損傷と怪我をするような事故にはならなくて良かったのかな。

早く完治すると良いですね(^^)
コメントへの返答
2010年4月14日 22:52
当日は、仕事上の成果と宴席(ノーアルコール)での上司からの暖かい激励を受けた後で
気分が良かったのですが・・・。

『好事魔多し!!』とはよく言ったものですね。

でも怪我に至る様なことでなくて良かったです。
2010年4月14日 22:18
お見舞い申し上げます。はやく解決しますように。

しかし、自分もクラクション鳴らせないかも・・・。
コメントへの返答
2010年4月14日 22:55
ホントに、一瞬の判断ができないものですね。

丁度サンドイッチの中身状態ですから、
後ろを確認せずにはさがれないし、
先にさがれば自分が加害者になっていた可能性は十分にありました。

皆さん、駐車場での順番待ちは間隔を十分あけて待ちましょう。
2010年4月14日 22:20
まさにいSWさんに、お怪我がなくて何よりでした。

こう言う時って、自分の車の良さを再認識しますよね。

早く帰ってくると良いですね。
コメントへの返答
2010年4月14日 23:01
コメントありがとうございます。

プジョーに乗る様になって、車が体の一部になった一体感を感じてましたので、
どんなに良い代車が来ても楽しく感じませんね。

相手の方の『やっぱり、外車って強いですね。』の言葉がプジョーの良さを物語ってる?
2010年4月14日 23:10
こん○○は~。

大きな事故、怪我に巻き込まれずよかったですね。

アテンザ・・・現行型はSWを購入する際に検討したことがあります。

ゴールデンウィーク前までに修理が完了するといいですね。
コメントへの返答
2010年4月14日 23:31
ちょっと気が緩んだ一瞬でした。

アテンザ。
悪い車では無いですね。
約10年程セダンを運転してなかったので
セダンの後方視界とステーションワゴン、バンの後方視界の違いに慣れていない事も
イマイチしっくりこない原因かな?

GWは電話当番なので休みでも近場廻りで終わりそうです。
積んでるプラモデルの山を開こうかな?
2010年4月15日 6:20

こんにちは。

これはこれは、災難でしたね。。。 バックしてぶつかるって、後ろを見ていなかったのでしょうか??

うちもバックしてきたクルマに逆追突されたことがあるのですが、バンパー塗装の色が合わなくて、一ヶ月以上代車生活してました。(笑)

コメントへの返答
2010年4月15日 7:40
こんにちは

どうも相手の方は助手席の息子さんと話をされている時に、側面側の車が駐車場から出ようとしたので慌てて反射的に下がられたらしいです。
 バックソナーが付いている車だったんで、私も『なんで?』という疑問が最初にありました。

バンパー、この際、ボディ同色にしてもらうか?

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation