• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月27日

ナイスなキャラ!

ナイスなキャラ! 今日は台湾は選挙日でほぼどこの会社も休みです。

うちの仕事も有り難い事にお休み。
ブログアップができない程の勤務状況では無い筈ですが、色々とやってると・・・。

今日、明日は気分転換を兼ねて、色々廻ってこようかと・・・。

実は前回出張で見つけた”台北BREMEN”のステッカーを入手しようと企んでおりますが、果たして上手く在庫があるか・・・。

台湾のクリエイター達、最近いい仕事してます。

写真の様に 『これ、いい!!』と思わず買ってしまう様な良いデザインのものが色々な処で見れます。
 若干、日本のデザインのパクリに近いのですが、ナカナカいい感じのパクリ方で好印象です。

すこしまとまったら、また紹介しますね。

ブログ一覧 | 台湾 | 日記
Posted at 2010/11/27 10:53:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

でも実は
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年11月27日 18:58
こんばんは~

台湾って、選挙の日は企業は休みになるんですか?

日本の場合は日曜日が投票日で、基本的には休みの日ですが、それによって企業の休みは左右されませんよね。台湾は規制が掛かるとか・・・

それと、全く関係ない話ですが、日本と同じように忘年会とか新年会ってあるんでしょうか?
さらに、またまた関係ない話ですが、クルマの話って日常よく出てくるものですか? そしてクルマのオフ会ってあるんでしょうかね??(笑)

その辺の台湾事情を、もし分かれば教えてください。
コメントへの返答
2010年11月28日 12:22
おはようございます。

選挙で休みになるのは、会社が政党に献金している処ばかりらしいです。
特定政党を支持していない会社は交代で投票に行ったらしいですが、こちらは本籍地で投票となっている為、支持政党がある会社は、社員を本籍地に帰宅させる為に休みにする事が多いのです。

日曜日に投票じゃないのはアメリカなんかもですよ。

忘年会・新年会はあります。
忘年会は社員にお土産を持たせたり、大変です。中国系の会社は、取引先に忘年会用の景品の提供を強要したりするので、厄介でした。

車はこちらではまだ高級品です。
あまり話題には出ませんね。只、休みの日には客引きのために高級車が彼方此方で展示されてます。
オフ会情報は今の処、ディーラー絡みのものは有るように聞いています。
プジョーの206はオーナーズクラブが有るようです。ステッカーを貼った車を見ましたよ。
2010年11月28日 1:46
New Driver ってのは若葉マーク、tってこと?ですかね。。(笑)
コメントへの返答
2010年11月28日 12:24
そうですね。(笑)
こちらは若葉マークはありませんので・・・。
モミジマークもありません。

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation