• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

涼しい気分に

涼しい気分に 節電で暑い思いをされている皆様が少しでも涼しく感じて頂けましたら幸いです。


写真は『フォート・カニング・パーク』のラッフルズハウス前の噴水です。
思いの外、綺麗に撮れたので。


今日は夏至。
1年で最も昼間が長い日です。

こちらシンガポールは熱帯なので1年を通し殆ど昼夜の長さは変わり有りません。

しかも、アジア標準時を採用しているので実際の緯度からすると日本と2時間時差があっておかしく無いのに1時間の時差のみです。

朝から陽が上ったと思うと、アッと言う間に30℃近くまで・・・。
今朝の場合、6時50分くらいが日の出で19時半くらいが日没。
日本の感覚とはかなり違います。地球の広さを感じる今日この頃。

コレがニューヨークだと、夏時間で、同じくらいに朝が明けて、夜11時くらいにならないと暗くならないんですよね。これはコレで過ごしにくい・・・・。



ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2011/06/22 11:06:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年6月22日 21:14

こんにちは。

水しぶきが停止したように見えて、なんだかいい感じの写真ですね。。。

さすがに、今日はこちらでもかなり暑かったです。。。

コメントへの返答
2011年6月23日 2:03
お暑うございました。

こちらは夕方激しいスコールがあり、
帰宅時間には涼しく過ごせました。

写真は撮った時は気づかなかったのですが、
予てから一度撮ってみたいと思っていた感じに撮れてました。

狙うと撮れない???
2011年6月22日 22:45
夏至ですよね。

すっかり忘れていました。

最近、日が長いなーと思っていましたが、これから短くなるんですね。そして暑くなって・・・。

なぜ、昼の長さが一番長い夏至が、1年の内で一番暑い日にならないのだろう?
コメントへの返答
2011年6月23日 2:09
そうで夏至?
なんちゃって・・・。

さて、夏至が一番太陽と近くなるのは確かです。
しかし、光と熱の伝わる速度が違うので、熱が2ヶ月ほど遅れて伝わってくるそうです。
 夏至から約2ヶ月後の8月が最も暑く、冬至から2ヶ月後の2月が最も寒い。
 昔、地学の教授から聞いたのを覚えてます。

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation