• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさにいSWのブログ一覧

2011年09月12日 イイね!

目的は別だけど・・・。

目的は別だけど・・・。さて、F1のイタリアGPはどうなったのか?

実はあまり、興味が無いのであるが・・・。

国中が盛り上がっているのに乗らないのもおかしいと思い、”便乗企画”を実施。

今回はその”便乗企画”を後回しにして、久々の車ネタといきましょう。



最初からいきなりランボルギーニ。
しかもカブリオレ。丁度、信号停止してたのでシャッターチャンス!!


信号が変わる前にもう1枚と思ったけど間に合わず。ハッ 速い!!
(画像UPしたら右が更に切れたのでケツしか・・・・。)



更に反対側の駐車場では、フェラーリが・・・。
これはイベントツアーで、F1コースをフェラーリで走ろうという企画らしい。
実にうらやましい。市街地コースならではのイベントです。


さて、市街地側のホテルエリアにさしかかるとリッツ・カールトンのロビーでは今日2台目のランボルギーニ。1台目はカブリオレ+シルバーホイールだったので明らかに別車。


反対側では丁度、客を降ろしたロンドンタクシーが・・・。
まだ、コレに乗る機会がありません。


日本ではまだラッピングタクシーはそんなに多くなかった様であるが、こちらでは逆にラッピングタクシーが当たり前。行灯に広告付きというのもよく見かける。
先月くらいからよく見かけるラッピングタクシー。
プジョー党の皆さんご愛用の”Total”もF1スポンサーなんで、こんな感じです。
(ピンぼけで申し訳ありません。)


今日はどんな高級車が・・・・
と狙って行った”フラトン・ホテル”前にはご覧の通り。
折しも、中華圏は中秋節に入っている為、何か家族で食事会か???



納得!!
結婚式みたいです。
しかし、こんなのが引き出物になるって言うのは、『庶民には目の毒』です。












Posted at 2011/09/12 01:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2011年08月29日 イイね!

そろそろ、盛り上がってきました。

そろそろ、盛り上がってきました。昨日はF1のベルギーGP。

いよいよ、4週間後には此方、シンガポールGPでの開催です。

写真は、コースの途中にある”マリーナベイの常設スタンド”
スタンドの向かい側の右にマーライオン、左にサンズが見える形になる。

丁度、写真の手前から走りスタンド前を通り左折する。

オーチャードの通りでは協賛イベントのコンサートの告知が・・・。
いろんな国のアーチストが来るが、日本からは無し。
懐かしい、リック・アストリーの名も・・・(まだ歌ってたの???)

段々と、雰囲気が盛り上がって来ている。

今泊まっているホテルでも、
『来月のこの期間は割増になる』
『滞在を延ばすなら2週前までに・・・。』
等とうるさい。

街中でも、ラッピングのタクシーでもF1マシンを貼っているのが時折通る。
スポンサーの”Total”、”Red Bull”を見掛けたのであとは”Sing-tel”のも・・・。

しかし、丁度、仕事の区切りがつくのもその頃。
逆に日本に帰国・・・。
というケースが考えられなくもない・・・。
Posted at 2011/08/29 15:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2011年08月27日 イイね!

誰が勝っても?!

誰が勝っても?!こういう場で政治的な事は書きたくないので、

あくまでも中立公正な目で・・・

と、言っても、こちら『シンガポールの大統領選挙』です。
確か、4人が立候補していて4人とも同じ姓だった・・・
(や、ややこしい。)

今月に入って急に公示され、今日(8/27)が投票日。
派手な街宣車は走らず、ポスターらしき物も掲示されているわけでなく。
かといって何も活動をしてないのか?
と思いきや、駅の出入り口に支持者がビラ配りをしていた。

処で、煽りを受けたのが部外者の外国人。
今日の投票日は休日(国民の義務なので・・・。)
旨い具合に8/30が祝日の為、4連休になる会社も出て来た。
うちの現地法人もそのくち。

8/30はハリ・ラヤといい
イスラム教のラマダンが明ける日なので日本の正月みたいに祝うらしい。

写真はホテルからそんなに遠くないマレービレッジのマーケット。
ラマダンの季節は、公共の公園にも大きなテントが張られ写真の様なマーケットが開かれている。
ちょっと覘いたら、シルクのシャツや、アクセサリーが破格値で・・・。
ここはマレー価格かも???
屋台にはいろんな食べ物を売っていたが、なぜだか長蛇の列????
(ラマダン:日中の飲食は禁止)


かく言う私は、4連休とはならず、逆手を取られて出勤!!
明日、休めるだけになりそう・・・。
夏休みの代休・盆休の代休も取れず、遠い異国の島流し・・・・。

Posted at 2011/08/27 17:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年08月19日 イイね!

朝焼けに照らされて

朝焼けに照らされて
シンガポールに来て、どうしても違和感を感じるのが日の出の時間。

写真の時刻は朝の7:10頃。
まだこんな風に朝焼けに街路樹が照らされている。

シンガポールと日本の時差は実は1時間。

地図か、地球儀が有る方はちょっと確認して欲しい。
実際の位置関係から見ると、2時間半の時差があっても可笑しくない。

これは、華人の比率が高い事が原因で、中華圏の市場動向に遅れない様にした為と言われている。

アメリカに居た際に、サマータイムのせいで朝7時の出勤時間はまだ暗いという経験をしたが、反面、
夜の10時過ぎでもまだ明るいという高緯度生活は中々都合がよかった。

シンガポールの様に低緯度で年中、日中と夜間の時間差が少ないと、中々違和感がぬぐえない。

日本が猛暑・酷暑と言っているニュースを横目で見ながら、アッという間に昇る朝陽は実は地球上何処でも同じと判っていても中々理解し難いものである。







Posted at 2011/08/19 21:22:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 旅行/地域
2011年08月19日 イイね!

今日も今日とて・・・・。

今日も今日とて・・・・。忙しさも一段落。

仕事は収束に向かってます。

先週の独立記念日前後から、ホテルに来る車も様々。

一昨日の晩もご覧の通り。

夜9時頃になるとやってくるみたいで、この日はイタ車好きさんのあつまりか?

最終的に、フェラーリが2台とランボルギーニが3台・・・。

ホテルのドアマンも警備が忙しい。(トンだとばっちり!!)

私も至近距離から撮ったのはこれだけ。
後は部屋からトップビューを望遠で撮ったのが数枚。




3ヶ月慣れ親しんだこのホテルとも後10日あまりの予定。
この先半年はアパート(コンドミニアム)暮らしに。
タクシーも雨天時のみ、通勤は自転車!!

少し運動不足だったのが解消出来そう!!


因みに、来月のシンガポールGP。
ホテルは9/22-25間の追加料金のお知らせ!!
100S$追加のうえに10%のサービス料、更にシンガポール政府から7%の税が・・・。
シンガポール・・・・ほんとにエゲツナ~い!!

ほんとに、仕事じゃ無かったら、来ないよ!!
Posted at 2011/08/19 07:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation