
シンガポールに来て3週間目。
ちょっと疲れが・・・。
連日、香辛料たっぷりのマレー、インドネシア、インド料理が続き、あっさりした日本食が恋しい・・・。
予定外の事が起きて、頼る伝は日本語のガイド本!!
急遽、調達すべく『紀ノ国屋書店』へ向かったのは先日の日曜日。
海外での日本語書籍の調達にはホントに助かります。
初めてSMRTカードを買い、MRTを2路線乗り継ぎ。
いつもの単独行もこうしてステップアップするのでした。
行き着いた先は、シンガポール一の繁華街『ORCHARD AVE.』両脇には有名ブランドのショップが所狭しと並んでいて東京の新宿・青山あたりか?(ココ10年以上行ってないが・・・)?
という感じ。NYの5番街には似ている。
車道を通る車は、
MBの3000以上のクラス、ポルシェ、BMW、ミニ、チンク500C・・・と言ったヨーロッパ有名処も混じるが
大部分はトヨタ、ホンダ、日産、マツダ、ヒュンダイ、キア、スズキと言ったアジアカーが多い。
取り敢えず、目的は達し、昼食も久々に真っ当な日本食にありついた。
いい気分転換となったのは言うまでもない。
Posted at 2011/06/02 11:43:48 | |
トラックバック(0) |
生活 | 旅行/地域