• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさにいSWのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

忘年会で・・・・

忘年会で・・・・おいしい料理を頂き、

懐かしい先輩方(同僚)と語り、

うまいWINEを飲みすぎて

2次会でいった店で
三年ぶりに会ったママさんに挨拶した後は、

記憶が跳んでました。(笑)

この様子はフォトギャラで
忘年会1
忘年会2
忘年会3




気が付いたら、ホテルのベッド



隣には








誰もいるわけないでしょ(笑)

いたらミステリー・・・・。

とにかく、二日酔いの頭で今日の予定を再スケジュール。

今日は台北に近い所(桃園市)にいるので、
台北の花博に行こうと勇んでみたが・・・・

結局、台北駅周辺の散策に切り替えた。

詳細は明日以降・・・。




PS.
帰りのバスに日本からのプライベート携帯を落としてきたみたいだ
状況が分かっているので出てくると思うが・・・。
Posted at 2011/01/24 05:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年01月22日 イイね!

IRC ラリーモンテカルロ 熱戦中!!

IRC ラリーモンテカルロ 熱戦中!!今年で100回目となる伝統のモンテカルロラリーが始まっています。

残念ながら、オンタイムで見れないのでインターネットでの結果記事を読むばかり。

このモンテカルロラリー、以前はWRCのレースとして開催されていましたが、3年前からIRCのレースに代わっています。
 2007年からプジョーは207S2000で参戦しています。
2008年、2009年はプジョーは年間チャンピオンとなりましたが、惜しくも昨年はシュコダにその座を明け渡しています。

 速報ですが、初日(19日)はシュコダ勢が1,2位でソルベルグがプジョー207で3位。2日目(20日)はタイヤ選択が明暗を分け、プジョーが1,2位となっています。

 昨年、一昨年とプジョーで走っていたドライバーが他の車で走っているのでドライバーの名前だけでは車がすぐに解からないのはF1と同じデス。

 さあ、今日は最終日、出かけるために結果は明日しか見れませんが、”さすらいのラリースト”ピーター・ソルベルグが見事フィニッシュを飾るか!!!
結果が楽しみです。


 ちなみにラリー情報・結果はこちらがおススメ
関連情報URL : http://www.rallyplus.net/
Posted at 2011/01/22 12:57:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | スポーツ
2011年01月18日 イイね!

台湾も凍えた!!

台湾も凍えた!!寒かった!!
日本は太平洋側も降雪し、JRのダイヤも混乱したようですね。

とにかく、もう10年近く、冬場に台湾に滞在する生活パターンになっていて、冬の日本の寒さを忘れがちになっていたが、先週の週末は、日本の冬に匹敵する寒さだった。

 私も、土曜日が仕事で、台風並みの風に当たりながらタクシー乗り場まで歩いたせいもあり、昨日は暖房のないホテルの部屋に閉じこもってベッドで凍えてました。

台湾も寒いと言っても信じない人がいるかもしれないので
インターネットに掲載された記事で、『台湾における雪』を紹介しましょう。

注)太字は台湾の新聞社ページにリンクしています。(中国繁体です。)
 記事中の動画はフラッシュプレーヤーで見れます。(台湾北京語です。)



先ずは、『台北・大屯山で霰が降った』というニュース。

寒風が吹きすさんでます。


先ずは序の口でしょうか?
珍しいのか、はしゃぎ方が・・・・。ついていけない。

続いて
太平山の雪

 別のサイトでこの太平山の雪を探すと・・・。
どっかで見たような・・・。

道路もアイスバーンです。

子供たちがはしゃぐのも判ります。


更に南に下って、『桃園縣の1500m級の拉拉山の風景

落ち着いた風景です。
こんなのもありました。


きれいな雪となるとタイトルに挙げた写真の出元

人は防寒着が有るのでいいのですが、彼らは外では寒いでしょう。


 冗談では済まない深刻な話

安くておいしい魚を育ててくれている養殖業のおじさん・・・。
かわいそうです。 何とか政府から補助してあげてほしいものです。

いかがだったでしょうか?
これで台湾も寒かった事、伝わったでしょうか?

いや~あ、世界は広いですよね。
めったに見れない光景を見せてくれた週末の天気でした。

おまけで一つ

これは1/16に熊本県長洲町でみられた風景だそうです。

詳しくはこの記事をお読みください。


いや~。自然はまだ私たちに不思議な光景を見せてくれます。 現場が見たかった!!
Posted at 2011/01/18 01:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年01月15日 イイね!

IRCにも注目!!

今日のニュースで・・・
この時期はパリ-ダカールラリーのニュースに注目がいっていますが、
プジョー207S2000が主に戦っているIRCにもこんなニュースが・・・。

皆さん IRCのニュースにもご注目を!!
Posted at 2011/01/15 09:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | スポーツ
2011年01月13日 イイね!

出てきた写真。

出てきた写真。これもきっかけは年末の帰国の時。

台湾出張中に過去の名刺を整理しようと、荷造りをしかかった所でフォルダーの下から古い簡易アルバムが出てきた。
写真の時期は入社から3年目くらいまでのもので、展示会のアテンドに行って受付のアルバイトの女の子と写っている写真など、今見ると、恥ずかしいものばかり・・・。(汗!!)

その中に、以前探していてみつからなかった写真が出てきた・・・。

そう、初めて買った車”ジェミニZZ ハンドリングバイロータス”の写真である。
会社の事務所のロータリーで撮った写真で、今では明らかに異なる光景である。

これで、『愛車紹介』の過去の車に登録できる!!

と、スキャンして来たのであるが、原版が色褪せてしまってるのでイマイチ・・・。

そうこうしているうちに、ファイル復元ソフトにかけたSDメディアからは2車目の”レグナムST”の写真も出てきた。

色々、探してみれば出てくるものである。
引っ越し、出張と続いているので、落ち着いて片付けができていない証拠でもある。(反省!!)
Posted at 2011/01/13 01:32:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation