• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさにいSWのブログ一覧

2010年12月03日 イイね!

台湾の自動販売機事情

台湾の自動販売機事情日本では街中至る処に自動販売機があり、いつでも好きなときに好きな飲み物が買えますが、
やはり、海外は・・・。

こちら台湾での小ネタを。

1.駅の券売機
 台湾鉄道:
 押しボタン式で硬貨のみ可能。入れた金額で買える駅名が点灯するもの。
 だいたい各駅にあるが、ほぼ半数は故障している。急いでいるときに困る
 MRT(台北・高雄地下鉄):
 液晶表示。カード・硬貨・紙幣使用可。切符では無くICチップ内蔵のコイン(プラスチック製)
 が出てくる。
 台湾高鐵:
 液晶表示。カード・コイン・お札使用可。おつりは全て硬貨。

2.ジュースの自販機
 屋外は希。
 ほぼ有るのは駅。郵便局。
 日本の様に個人商店の軒先は先ず無い。
 屋内は公共施設。駅のプラットフォーム
 
3.何故か有料パンフレットの自販機
 写真の自販機は水族館にあった自販機です。
 中国語(繁体)、英語、日本語とそれぞれあり、NT$50でした。
 展示コーナーの途中で1箇所と言わず何カ所にもありました。
 これは意外な事でビックリしました。

 どうも今回の出張、長くなりそうです。
 年内に一度帰りますが、免許更新後トンボ帰りの予定。
年越しは台湾です・・・。
Posted at 2010/12/03 21:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2010年11月28日 イイね!

最近の若”者(バカモノ)!! 台北にて・・・。

≪前置き≫
台北に行く前にカメラのバッテリーを使い果たし、写真はありません。
約3年ぶりに行った台北駅・西門町。変るところもあり、変らぬところもあり・・・。
台北ナビを主にリンクしてみました。


昨日、台北の西門駅で遭った日本人の若者3人組。
地下鉄(MRT)の切符自販機前でガイドブック片手に何やら相談中。
夕方の混雑でかなりの迷惑に・・・。

切符を買った後、見かけて声をかけたら、




若:『これから九分(正しくは人偏あり)まで行きたいんですけど、どう行ったら・・・・』

ま:『台北駅まで戻って台湾鉄道に乗り換える。東回り(北上)で探せば判る。』
(事前に調べて無いのか?その地図で地下鉄の範囲くらい判るだろう!!)

若:『台北駅からタクシーで行けばどれくらいですか?』

ま:『1時間以上掛るよ。』
(日が沈んで、交通量も多いっちゅうの)

若:『いやっ、時間じゃなくて金額です。』

ま:『金額?わからないネェ』
(地元じゃないし、通りすがり・・・・乗る前に金額交渉でボラれるぞっ!!)
  『急いでるんで・・・。』

若:『ありがとうございます。』



助かったと内心思った筈だが、
こうも無計画に動くなんてバカだ

ゆとり教育がこんなバカで無防備な若者を作ってしまっている。

予想であるが、彼らは、

台北駅地下街のメイド喫茶に行き、

西門街の萬年商業大婁(俗称:オタクビル)あたりをうろついて、

九分の夜景を見ながら『千と千尋の神隠し』を思い出しながら、

      萌え

と、阿呆オーラを播き散らした
と思われる。

日本の未来は危ないね。
こういうのが、妙な正義感を出した時に危険地帯と呼ばれる国へ行って、トラブルを起こして来るんでしょうね。

 ところで、九分に着いたとしても午後8時。帰りはどうするつもりだったんだろうか・・・。
Posted at 2010/11/28 12:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2010年11月28日 イイね!

最近の若”者(バカモノ)!!

昨日、台湾の西門駅で遭った日本人の若者3人組。
地下鉄(MRT)の切符自販機前でガイドブック片手に何やら相談中。
夕方の混雑でかなりの迷惑に・・・。

切符を買った後、見かけて声をかけたら、

若:『これから九分(正しくは人偏あり)まで行きたいんですけど、どう行ったら・・・・』

ま:『台北駅まで戻って台湾鉄道に乗り換える。東回り(北上)で探せば判る。』
(事前に調べて無いのか?その地図で地下鉄の範囲くらい判るだろう!!)

若:『台北駅からタクシーで行けばどれくらいですか?』

ま:『1時間以上掛るよ。』
(日が沈んで、交通量も多いっちゅうの)

若:『いやっ、時間じゃなくて金額です。』

ま:『金額?わからないネェ』
(地元じゃないし、通りすがり・・・・乗る前に金額交渉でボラれるぞっ!!)
  『急いでるんで・・・。』

若:『ありがとうございます。』

助かったと内心思った筈だが、
こうも無計画に動くなんてバカだ

ゆとり教育がこんなバカで無防備な若者を作ってしまっている。

予想であるが、彼らは、
台北駅の地下街のメイド喫茶に行き、
西門街の萬年商業大婁(俗称:オタクビル)あたりをうろついて、
九分の夜景を見ながら『千と千尋の神隠し』を思い出しながら、

      萌え

と、阿呆オーラを播き散らした
と思われる。

日本の未来は危ないね。
Posted at 2010/11/28 11:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2010年11月27日 イイね!

ナイスなキャラ!

ナイスなキャラ!今日は台湾は選挙日でほぼどこの会社も休みです。

うちの仕事も有り難い事にお休み。
ブログアップができない程の勤務状況では無い筈ですが、色々とやってると・・・。

今日、明日は気分転換を兼ねて、色々廻ってこようかと・・・。

実は前回出張で見つけた”台北BREMEN”のステッカーを入手しようと企んでおりますが、果たして上手く在庫があるか・・・。

台湾のクリエイター達、最近いい仕事してます。

写真の様に 『これ、いい!!』と思わず買ってしまう様な良いデザインのものが色々な処で見れます。
 若干、日本のデザインのパクリに近いのですが、ナカナカいい感じのパクリ方で好印象です。

すこしまとまったら、また紹介しますね。

Posted at 2010/11/27 10:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2010年11月16日 イイね!

どこに逃げるの・・・?!

どこに逃げるの・・・?!看板ネタが続きます。

私の部屋にはこんな看板が・・・。

確かに拡張してあるホテルで、角部屋ですが・・・。

因みに、窓側に非常用の避難器具が備えつけられてます。

因みに、他の角部屋も同じ仕様だそうです。

因みに、部屋の中から玄関向きに表示がされてます。
(部屋に入った時には気付かなかった(爆!!))

因みに、右は鏡、左はバス・トイレです。

因みに、部屋の前には表示はありません。



ん~。楽しいじゃありませんか・・・。

これぞ、異文化の醍醐味!!
Posted at 2010/11/16 23:35:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 台湾 | 旅行/地域

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation