• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさにいSWのブログ一覧

2012年02月14日 イイね!

仮登録・・・・?

仮登録・・・・?ちょっと仕事がたて込んできたので・・・

手短に。

丁度、日曜日に見かけた風景。
車のディーラーが立ち並ぶ通りを通る機会があったので。

パチリッ!!


シンガポールでは車の納車前にディーラーで自分の車を試運転出来るらしい。

日本だと、赤枠№プレートが仮ナンバーの様だが、こちらでは写真の様に
吊しである。

後ろだけ?とお思いでしょうが、実は前でも同じ様に吊した車がありました。


新しい発見。 異国ならではです。


こんなバス停も・・・。
Posted at 2012/02/14 23:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年09月12日 イイね!

目的は別だけど・・・。

目的は別だけど・・・。さて、F1のイタリアGPはどうなったのか?

実はあまり、興味が無いのであるが・・・。

国中が盛り上がっているのに乗らないのもおかしいと思い、”便乗企画”を実施。

今回はその”便乗企画”を後回しにして、久々の車ネタといきましょう。



最初からいきなりランボルギーニ。
しかもカブリオレ。丁度、信号停止してたのでシャッターチャンス!!


信号が変わる前にもう1枚と思ったけど間に合わず。ハッ 速い!!
(画像UPしたら右が更に切れたのでケツしか・・・・。)



更に反対側の駐車場では、フェラーリが・・・。
これはイベントツアーで、F1コースをフェラーリで走ろうという企画らしい。
実にうらやましい。市街地コースならではのイベントです。


さて、市街地側のホテルエリアにさしかかるとリッツ・カールトンのロビーでは今日2台目のランボルギーニ。1台目はカブリオレ+シルバーホイールだったので明らかに別車。


反対側では丁度、客を降ろしたロンドンタクシーが・・・。
まだ、コレに乗る機会がありません。


日本ではまだラッピングタクシーはそんなに多くなかった様であるが、こちらでは逆にラッピングタクシーが当たり前。行灯に広告付きというのもよく見かける。
先月くらいからよく見かけるラッピングタクシー。
プジョー党の皆さんご愛用の”Total”もF1スポンサーなんで、こんな感じです。
(ピンぼけで申し訳ありません。)


今日はどんな高級車が・・・・
と狙って行った”フラトン・ホテル”前にはご覧の通り。
折しも、中華圏は中秋節に入っている為、何か家族で食事会か???



納得!!
結婚式みたいです。
しかし、こんなのが引き出物になるって言うのは、『庶民には目の毒』です。












Posted at 2011/09/12 01:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2011年08月09日 イイね!

旧車・・・・・・・?

旧車・・・・・・・?ナショナルホリデーの前夜。

ホテルのフロントに佇むなにやら怪しい車。

1930年代風の雰囲気を残したその姿に思わずシャッターを切った。

そして、

この車 何?

という率直な疑問が・・・。

部屋に戻って検索したが、
ヒントその1
リアに『Silverstone』というロゴが・・・。
ヒントその2
車のホイールシャフトカバーに『TD』のロゴが・・・。

これだけで判った方はかなりの車好きです。

確定するまで30分近く掛かりました。(笑)








今日、8月9日はシンガポールの独立記念日。

パレードや花火、催し物が有るようです。

又、今日は、博物館なんかが無料開放になるみたいです。

嫌らしい仕事の確認事項を午前中に終わらせ、午後は博物館巡りかな?

と、その前に、事務所に忘れたSDカードを取りに行かないとカメラのメモリーが・・・。
Posted at 2011/08/09 09:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2011年08月04日 イイね!

セレブの宴!!

セレブの宴!!
超・・・激務が落ち着き、束の間の平穏が迎えられた今週初めの月曜日。

ホテルに帰ると、

なにやらいつもと違う雰囲気・・・。

玄関の前のバス駐車場にはご覧のような・・・

『セレブな車』が・・・・・。

フェラーリ、ポルシェx3、BMW、マセラティx3、ベントレー・・・・。

しかしドライバーは見あたらなかった。

ホテルの3Fはちょっといい中華レストランがあるのでそこで夕食会でもやったのだろう。

夜更けの12時前にちょっと近所迷惑になりそうな派手な音がしたのを覚えてます。


さて、帰国予定が延期になってしまった今、楽しみは8/9のナショナルホリデー。

シンガポールの独立記念日です。

何か楽しい趣向が有るのか?興味津々。
Posted at 2011/08/04 23:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2011年07月14日 イイね!

こ 、こんなんしか・・・。

こ 、こんなんしか・・・。こ、 こんなんでも・・・・。

こちらシンガポールではクラシックカーになってしまいます(笑)。

と、言うのも。

CO2対策なのか?
これ以上登録台数が増えるのを避けたい政府の政策で、

新車登録時に、こってり登録の為の税金が取られるシンガポール。
街中にETCのゲートが有り、車にETCとそのカードは義務になっている。

タクシーも例外では無く、渋滞時間に運悪く通行すると追加料金が・・・。

話を戻すと、
車の登録から10年以上経つと、税金が跳ね上がるらしい。
何でも、買い換え需要を促すためらしい。

写真は懐かしい角目ライト。
日本ではまだ見掛ける事があっても、こちらでは稀少です。

多分これが街中で見掛けた最も古い車かも・・・・。

と思っていたら、

先日、通勤中に黄色い旧ビートル(VW)と擦れ違った・・・。
写真が撮れず残念!!
Posted at 2011/07/14 14:32:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation