
台湾最後の週末、
土曜日は、出かけたのは良いけれど、オンコールを喰らって、出先から戻り急遽お客様の処へ出動。
大した事にはならなかったが、電気配線の内部断線で誤検出の為、エラー解除出来ないという不具合。
取り敢えず、別件で止めていた機体から借用し、応急処理完了。
別件の停止の件は月曜に・・・という指示があり、本日、無事に対応完了。
しかし、こちらは機器不良なのか現象が再現せず、原因特定まで至らず。
昨日の日曜日は朝から雨。
出かける気が失せて、土曜日の報告書作成を先行。
夕方、雨が止んだので近所の商店街に買い物。
しかし、望むものが見つからない上に、帰りに雨に打たれる始末・・・。
今朝は、今朝で、
事務所に出社してメール受信したら、
『中国チケットキャンセル』のメールが
会社に電話すると、『Kさんから指示があったんで処理しました。細かいことは知りません。』と事務のK孃のつれない返事。
こっちは、何も聞いてない。
改めて、K氏から電話があり、
『先週、O氏とM氏、もう一人のO氏が打合せしてほぼ決まりデスよ。』
『大陸(中国)のC社行きは無くなって、●●のA社になりますよ。』
じゃあ、帰国予定はそのままで良いの?と聞くと
『4月途中から着工なんで、1週間くらい出社となると変更無いですよね。』
ちょっと待て、●●の場合、就労VISAが要るんじゃないか?
『細かい事は追って、メールか電話します。』
打合せで数カ国廻るだけの奴には、肝心な事が判ってない!!(怒!!)
いつもの事とは言え、うちの部署、きっついわ~。
以前のケースの様に就労VISAが要るとなると2週間くらい待たされるンだけど・・・。
その間は準備と、他現場の応援か?
まさか、『東関東決死隊』じゃ無いよね?????(困!!)
Posted at 2011/03/28 14:13:52 | |
トラックバック(0) |
仕事 | ビジネス/学習