2009年12月24日
画像が有りません。
やっと暖まってきました。
実は今、大山の麓。米子のビジネスホテルに居ます。
先週まで、12/21~23は3連休の予定だったのですが、
21日夕方の電話で『明日でれる?』
特に予定を入れていなかったので軽い気持ちで『OK』したのが運の尽き。
22日は、午後からお客様の処に突発のトラブルを処理しに行き、
なんとか復旧したものの、29日に別班で対策に向かう事に。
その帰路、『明日、大山(鳥取県)に行ってくれない?』
スケジュールから確認すると空いているのは私ともう一人。
と、言う事で、先週の寒波の影響で、路肩に積雪の残ってあるであろう山陰へ来る事になった。
仕事は、パソコンの配線の繋ぎ換えだけなのだが、
結果の確認が予定外の事態に・・・。
16時から生産ラインが再稼働の予定が、
生産装置の不具合が発生し、
16時→18時→20時→22時 と検証開始の時間が延ばされて
結局、検証出来たのが23時50分。
と、言う訳で、急遽ホテルを取り、宿泊と成りました。
今日の作業は本社からの依頼作業なのですが、立ち会いまでの待機が長いだけで
残業がつきません。7時間の内半分を5℃以下の倉庫で待たされた揚げ句です。
なんで祝日にこんな目に遭わなきゃいけないの?
Posted at 2009/12/24 02:21:53 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2009年09月24日
本日、某TV局の『あらゆる世界を見学せよ』という番組で、
私の会社の機械が登場してました。
造幣局の搬送ラインだったのですが、一瞬ちらっとみた後のアップで確信しました。
ニックネーム:なし(せめて型式で呼んでくれ!!)
実は、19日から広島市内の某食品メーカーに同じ機種。『無人搬送車』を旧機種からリプレース工事に来てまして、予定より半日延びて明日までの作業で同じ機種の対応をしてます
今回のお客様でも見学コース内に設置されている為、今日は小学校の社会科見学に見られてのお仕事。なんとなくハズカシイものでした。
特殊な業界なんで毎日が社会科見学ですが、今日は改めてオイシイ仕事をやらせてもらっているという認識を新たにしました。
Posted at 2009/09/24 23:02:12 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2009年08月29日
今日は、仕事で営業と同行し、山口県方面へ。
山口県と言っても、光市までの周東地区です。
光市の某製鉄系企業から国道188沿いを岩国方面へ沿線のユーザーさんへの
巡回でした。
始めてじっくり国道188沿いを走りましたが、この道路もロケーションがいいです。
柳井市から岩国市方面へ走っていくと
右手の瀬戸内海との間に鉄道が走っていてタイミングさえよければ船舶、鉄道列車、自動車が同時に並ぶショットが撮れそうです。
山陰でも、海岸線と鉄道軌道と国道が並行する処がありますが、船舶の往来が疎らなのと、海岸線が複雑な事で、この場所の様なショットは撮れそうにありません。
肝心の写真が無いって?
今日はドライバーに徹してたんで、残念ながら・・・。
絶対にプライベートでリベンジする予定です。
しかし、瀬戸内海の海岸線は色々な景色を見せてくれます。
盆休みに実家から持って買ってきた双眼鏡が大活躍しそうです。
但し、犯罪者に間違えられない様にしないと…。
P.S. 本日の走行距離
409km(福山市内-福山東IC-熊毛IC-光市内-国道188沿線-岩国IC-福山東IC-福山市内)
My207なら楽勝ですが、日○のサク○○ドだったので腰が痛い!!
Posted at 2009/08/29 00:04:12 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2009年07月09日
今日は、早出の和気町出張。
何処?という方には、岡山県の入り口(隣は兵庫県赤穂市)と言えば分るかな?
不具合の原因が直ぐに分かったので楽勝!!
と思いきや、お客様の要望で、
追加作業で旧式の制御基板の交換作業を行った処、
『メモリーのデータが消えてる!!』という事故が発生。
昼食抜きでデータ復旧して、お客様の元を出たのだが、
会社から、『もう1件!』の連絡。
隣の備前市のお客様でのお仕事!!
こういう時勢です。一度頂いた仕事は原因が分かって結果無償になったとしても、
お客様との繋がりが、次の仕事に繋がります。
遅めの昼食をかき込んで、2件目へ、
無事に終わったのが19:30過ぎ。
かッ飛んで福山に戻ったのが20:45。
社内講習会の模擬試験の答え合わせに付き合って24:00
今日も良い仕事した。
今日の走行距離:246km(うち運転120km)
207じゃないんだよね~。これが…。
Posted at 2009/07/09 01:02:09 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2009年06月19日
今日は今週末(19日)の休日の振替。(先取り)
昨晩は久しぶりに書き込んだ勢いで夜更かししすぎて
朝起きたら9時前。
休みと言っても、夕方から出勤です。
そう、今ブログを書いているのは島根県です!!
ほぼ2ヶ月おきに島根方面の御客様の点検が有る為、
中国山地の南側の広島県から北側まで前日先乗り
という訳なんです。
ルートとしては国道182号を福山市内から出発し、
庄原市(東城)で国道312で奧出雲町経由で出雲市まで。
約3時間(かなり飛ばして)は同乗でも疲れます。
立った姿勢のハイエースでの移動は腰にきちゃいます。
実は途中の国道312号までは前の休み(15日)に愛車207SWで行き、結局国道183、184経由で三次市、尾道市、国道2号線で福山市内まで戻る様なドライブをしたばかり。
つくづくプジョーのシートの快適さを痛感しました。
Posted at 2009/06/19 00:03:26 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記