• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさにいSWのブログ一覧

2009年02月10日 イイね!

ほろ酔い、カラオケナイト

今日は久々にはじけてます~。
毎週の定期報告会は、直属上司不在。部門長に直接の報告。
成果報告に対し率直な評価がされて、メンバーは大満足!!
その後、予てから予定していた季節遅れの新年会。

しっかりはじけちゃいました。
2次会の店は私が先々週にボトルを入れたばかりでしたが、
帰る頃には影も形もありませんでした。

日頃のストレスを解消するカラオケ三昧でした。
あすは一転、部屋でおとなしく仕事です。
何とか明日で形が付きそう。

休日を3日潰す事になりましたが、なんとか収束です。
今週末は難しそうですが来週末納車の確率が高くなってきました。

来週末の予定を考えないと!!
Posted at 2009/02/10 23:51:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年02月04日 イイね!

会社勤めとは・・・。

今朝一番で部長に呼ばれ、面談となった。
予期しない話だったが、白羽の矢が当たったのには合点がいった。

しかし、部長が自分で招集したプロジェクトのメンバーである私ともう1名に対しての
今回の話はちょっとおかしくないか?
プロジェクトが立ち上がって半年しか経っていない。
3年計画でスタートしたプロジェクトチームもこのままでは半減だ。

子会社出向。

まだはっきりした訳ではないが、実家の福岡か熊本のサービス拠点になる様だ。
但し、相手側が受け入れるかどうかである。

せっかく軌道に乗りかかったプロジェクトも、過去の経験を生かしたノウハウの纏めも中途半端だ。

『景気が戻ってきたら呼び戻す。』
この言葉を信じ切れずに退社した友人。
信じて待ったが、結局違う部署に流れていった者。
10数年前の再現だ。
今、まだ選択肢があるうちに会社のグループ内で異動になるのは幸せかも知れない。
その次は希望退職を募り、更には露骨な肩叩き。
負のサイクルがはじまると這い上がる時に必要な人員が社内に見つからないという不具合が発生する。決定の出ない会議ばかり招集し、その会議でも派閥風を吹かせている”過去の人”を処分する事が必要な筈なのに…。

まあ、今回は部長としても過去に色が付いている私に当たりをつけてみた様である。
直属上司の出張中に言われても納得はいかない。

Posted at 2009/02/04 23:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年01月15日 イイね!

宿泊研修!!

今日から、3日間。
名古屋駅の南西約300mの処で研修中です。
これは社内の業務スキルアップの為の研修です。
2回構成の1回目が、昨年10月のF.B.M.の直前に開催され、この研修を終えた翌朝に
車山に出かけたのが、この繋がりに参加するきっかけになっています。

世界各地に有る引渡し先へ散っていた仲間が戻ってきており、前回研修後の成果発表
から、新しい課題への取り組みが始まりました。

今日も21:00まで課題対応で研修が有る予定でしたが、講師の粋な計らいで、スケジュールの前詰めが有り20:00までには終了。

久しぶりに会った仲間とちょっと軽く飲んできて、明日に備えて予習をして寝ようとしている処です。

だけど、今時、部屋にLANケーブルの無いホテルを取られると良い迷惑。
出張メンバーは通信カードでインターネットが出来るけど、私は通信カード未支給なのでホテルのロビーで接続。最低・・・。

よって今日、明日はコメント無しです。
コメント頂く皆さん、返事は土曜の夜以降です。悪しからず。

Posted at 2009/01/15 22:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年12月10日 イイね!

いい加減にしろ!!

月曜の夕方から、大阪へ出張。
無事、目的を果たし(80%:???)帰ってきましたが、
本当にこの出張、日程が決まらなかった。
すんなり行けば、FF幕張と被る所が、FFE(南町田)終了後まで伸びた。

本当にメーカーとして恥ずかしい所であるが、
原因は、殆ど全て設計にある。
仕事量が増えるとアウトソーシングするのは否定しないが、肝心のチェックする担当者の仕事量をコントロール出来ていない為に結局、『カラ照査』、『カラ承認』を繰り返し、製造現場では物が組みつかない事が発生。

末端の客先に納品に行く部署にいる手前、お客様からは痛い言葉を浴びる始末。
まあ、今回のお客様はまだ、最終引渡までに挽回出来そうです。

と、戻って来れば、試作品のテストエリアへの移動・再組立が待っていた。
これも最悪。
何とか先ほど終わったが、是正依頼書をどう書くか迷っている。

『自分で最初から最後までやってみろ!!』
『全部、やり直し!!』
『一緒に、転職活動するか?』

どう言う言葉を浴びせたら、目が覚めるのか?
Posted at 2008/12/10 19:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation