NHKのニュースでやっていたが、大相撲の春場所が休止に。
たまたま、今朝、ホテルの新聞コーナーにあった台湾の新聞の1面にも大見出し
『日相撲擬停賽』があり、ちょっとびっくりした。
記事は
こちらに
ニュースによると、関与した力士は、相撲甚句が得意だったという。
私の地元(旧:柳川藩)は横綱の土俵入りの雲龍型の
雲龍の出身地。
ほかにも、江戸後期から明治にかけて活躍した名力士を輩出した土地柄で、
今も現役で、琴奨菊関がいる。
たまたま地元の郷土史に詳しいページを開いたのがこのニュースが出始める直前。
この
ページによると
相撲甚句が初めて披露されたのも我が地元らしい。
気分良くウンチクが増えたと喜んだ矢先の今回のニュースだった。
先場所、なかなか良い出足で最後まで良い成績を残した琴奨菊関。
同部屋の先輩:琴光喜が、別件で土俵を追放になったが、今回の件でも関与が疑われている。
元、同部屋の力士も同様に疑われて仕方なくもない。
別件では注意を受けただけの処分ですんだ琴奨菊関であるが、
今回の件では全くの潔白であって欲しい。
地元贔屓ではなく、一人のスポーツファンとして切に願う次第である。
こちら台湾では国技は野球であるが、過去に何度もプロ野球での八百長が摘発され、
かなりの選手が追放になり、プロ野球の人気自体が下火になってきている。
そんな状態だからこちらの新聞も気になったのだろう。
正確な捜査と、本場所の再開を期待してやまない。
Posted at 2011/02/06 15:45:36 | |
トラックバック(0) |
社会問題 | 日記