• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさにいSWのブログ一覧

2009年07月01日 イイね!

そういう事だから、おたくの車は…。

まあ、輸送機械のメンテナンスをやっていると、色々な業種の仕事をする訳で、

今日は、この不景気でいっそうキツイ状況にある”M自工”さんのお仕事。
生産ラインではなく、パーツセンターの配送システムがダウンした為の復旧でした。
このシステム、一度リニューアルしてありますが、パーツメーカーのサポートが打ち切られた16bitのパソコンで制御されている事もあり、他の事務所から急遽基板を運んでもらう事になっていました。

その間、取り次いだ担当者に
『おたくは、電話をかけても直ぐに来ない。』
『この設備はおたくに保守を任せているんだよ!!』
『忙しくて、システムが止まったら、どれだけ損失が出るか分かってるのか』
等と言いたい放題に言われました。
こちらも、部品が無い事には直せないし、事前にサポートは切れているという連絡済みの為、言われっ放しも癪に障ったんですが、しばし我慢。

さあ、部品が届いた事をお客の担当者に連絡し、反撃の一言。
『システム保守契約をしてあれば、拠点間の融通で生産終了品の在庫も持てて、対応も早いんですけど。』
担当者『エッ、うちは保守契約してないんだっけ、…。そういえば定期点検で来た事無いね。』  だんだんと声が小さくなった。

 そう、保守契約を結んでいないのですよ。
今朝は何件もトラブルの連絡があり、このお客様の症状はPCの問題なので同じグループのシステム部門に対応を依頼し、一旦解消していたのに、『画面のメッセージが消えない。見に来い!!』と呼んだのはアナタですよ!!

5時半の終業後に作業開始し、試走をして帰る段取りを説明すると、
『6時にあがりますので、後は保全係に頼んでおきましたから。』呆れたものだ、保全係の方は請負の業者さんです。

担当者、感覚が昔から変わらないどうしようもないタイプの人ですね。
まだこんな体質の人が居残っている様ならば遅かれ早かれGM化する事でしょう。

断言します。
私は如何なる事があろうと、もうM自工の車を買う事はありません。

 肝心の修理ですが、あっと言う間に終わりました。
明日の朝、PCに変なメッセージが表示されない事を祈るのみです。
Posted at 2009/07/01 01:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    123 4
5 678 91011
1213 14 15 161718
192021 2223 2425
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation