
今年で100回目となる伝統のモンテカルロラリーが始まっています。
残念ながら、オンタイムで見れないのでインターネットでの結果記事を読むばかり。
このモンテカルロラリー、以前はWRCのレースとして開催されていましたが、3年前からIRCのレースに代わっています。
2007年からプジョーは207S2000で参戦しています。
2008年、2009年はプジョーは年間チャンピオンとなりましたが、惜しくも昨年はシュコダにその座を明け渡しています。
速報ですが、初日(19日)はシュコダ勢が1,2位でソルベルグがプジョー207で3位。2日目(20日)はタイヤ選択が明暗を分け、プジョーが1,2位となっています。
昨年、一昨年とプジョーで走っていたドライバーが他の車で走っているのでドライバーの名前だけでは車がすぐに解からないのはF1と同じデス。
さあ、今日は最終日、出かけるために結果は明日しか見れませんが、”さすらいのラリースト”ピーター・ソルベルグが見事フィニッシュを飾るか!!!
結果が楽しみです。
ちなみにラリー情報・結果は
こちらがおススメ
Posted at 2011/01/22 12:57:12 | |
トラックバック(0) |
くるま | スポーツ