• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさにいSWのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

'2008 みなさんとの出会いに感謝!!

さあ。今年最後のブログの更新ですが、
画像が間に合いませんので内容を大幅に変更いたします。

今年の年頭の状況からすると仕事がトンデモナイくらい忙しくなる筈だったのが、
急遽、赴任先の台湾から帰還辞令が出たのが5月。

以前から気になっていた207SWの購入を即決めて、
妹に名義を借り、交渉は帰国時の試乗とインターネット。

7月に帰国し、そのまま愛知県に赴任ときまった為、
連休を待って実家へ戻り、慣らしを兼ねて移動する様な状況でした。

FBMは7年前の長野出張時にたまたま出くわし、絶対にフランス車を買ったら参加するという野望を抱いた時からの宿願でした。

みんカラは弄りネタを検索していた際に見つけ、時折情報を得るのに使っていたのですが、FBMで検索した際に、オフをやるという事を知り、それで当日参加という事で
ますます、みんカラに近づきました。
以来、FFの参加に始まり、全国オフの検討などはまってしまいました。

職場以外の集まりというのが今まで経験していなかったので、これほど楽しい事とは
露にも思わず過ごしてきたのが全くもったいない事でした。

先日の事故に際しましても、みんカラの皆さんから暖かい励ましの言葉を頂き
ますます同じ価値感をもつ仲間に出会えた事に感謝しました。
車は簡単には戻りませんが、落ち込んで迎える年の瀬ではありません。

2008年ももうすぐ終わります。
来年もみんカラ仲間にとって、よい年になりますように。
Posted at 2008/12/31 23:29:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月29日 イイね!

帰省しました。途中、地元TV局に・・・。

無事、帰省しました。
東京より東の方は新幹線が大混乱になっている様ですので
大変かと思いますが・・・。

昨晩、名鉄で脱線事故があり、運休便が発生したらしい。
と聞いたのが、終電が走り終わった後のローカルニュース。
朝6:00前に名鉄に乗って中部国際空港に行く計画をしていたのに
始発以降も影響があるのかはっきりしない為、名鉄のサイトを確認したり、
出し終えていなかった年賀状を書いたりとしながら結局、夜明かし。

無事、名鉄も走っており、A○A便に無事乗り込み福岡へ。
機内では爆睡。
福岡に着いて早速、地下鉄経由で博多駅に向かおうとすると、
横からちょっとかわいい女の子に声をかけられた。


『帰省ですか?』
私:『そうです。』
『どちらの方です?』
私:『福岡の●●市です。』
『どうやって行くか決まってます?』
私:『地下鉄で博多まで行ってJRです。』
『実は、私、○○放送なんですが、取材させてもらえませんか?』
私:『・・・。』(博多で買い物して帰ろうと思ってたのに・・・。)
『ただで帰れますよ。』
私:『途中で用があるので・・・。』
(しょっちゅう帰ってたんで帰省という程じゃ無いちゅうの。)
『分かりました。他の方を探します。』



ということで、途中3時間程買い物をして家に帰りつきました。
帰りついて新聞のテレビ欄を探しても○○放送でそうゆう内容を放送しそうな番組が見つかりません。
新聞についていた週末までのテレビ欄を探してもそれらしい番組は見つかりませんでした。

こういうのにはついて行ってみる方が良かったのかな?
ちなみにカメラマンとインタビュアーが居たので取材は取材だったんでしょうけど?
一生に一度あるか無いかというのはこうゆう事ですかね?


Posted at 2008/12/29 22:37:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月28日 イイね!

お疲れ様!!

昨日は仕事納め。
半日、大掃除でした。明日、帰省します。今日は自分の部屋の大掃除!!(爆)

昨日(12/27)に近くで1本の私鉄ローカル線が営業終了しました。
『名古屋鉄道犬山モノレール線』
3駅間。計1.2kmを結ぶ3両編成のモノレールです。
夕方のローカルニュースではセレモニーの様子が流れていました。

近所なのに乗ったのは1回だけ。
しかも18年前。観光用の路線なので致し方ないかと思っていたんですが、
23日に近くまで行く事があったので時間の許す限り動く処を撮ってきました。

すぐに駅から車両が撤去される事はないかと思いますので同じアングルとか
名鉄線のホームからだったらしばらくは外観は撮れるかも。

でも営業46年。中学卒業で就職した方と同じで例えれば、定年延長まで共に現役で働いた感じですね。

技術、工事、電気と今の仕事に密接に絡んでいる為、そのメカニズム、耐久性。見習うものがあります。
あちこちで技術遺産と言われるものが見直されています。せめて
駅の構内と車両は保存して残して欲しいと思うのは私だけではないと思います。
Posted at 2008/12/28 18:57:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2008年12月23日 イイね!

事故りました。 その5 / セカンドカー登場!!

愛車”まさ1号”がディーラーに帰ってきているので
車内に置き忘れていた荷物を取りに出かけました。

平日に車無しでもいい環境の為、代車なしの為、ディーラーまで
どうやっていくかというのが問題でしたが、幸い雨が降らなさそうだったので
セカンドカーを使う事にしました。

車の損傷写真も載せました。

今日はセカンドカーで
週末の運転で廃止になる●●線(●●は非常に長いです。)まで
記念に乗ってみるのとついでに写真を撮ってきます。

Posted at 2008/12/23 09:47:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 趣味
2008年12月20日 イイね!

事故りました。 その4

警察署の交通係の方から連絡があり、
車がレッカー屋からディーラーの許に移動しました。
これが18日。
保険の申請書類もやっと届き、送ったのが19日。
書類が保険会社に届くのが22日の予定です。

相手の保険会社の調査員が19日に車の確認に行ってくれています。

私は今日も仕事だったので明日、ディーラーに行ってきます。
ディーラーにも修理費用を見積もってもらう事にしていたので如何なる金額になっているか?

車ナシ生活も、就職したての頃以来と言ってもよい(海外を除く)のだが、
以前と違うのは、スーパーの営業時間が延びている事とコンビニの場所が近くなった事で、大きく困らない。

1月は身動きが取れない程仕事のスケジュールが詰まってきたんで、修理するにしろ、
新車手配をするにしても殆ど受身状態が決定。今は新車に替えるにしても”207SW”
以外の選択は考えられない。

本当に今回の事故は不幸中の幸いとしか思えない事が2つ起きた。
1つ目は運転していた私に全く怪我がなかった事。
2つ目は相手が車から投げ出されたにも係わらず、入院1週間程度の打撲で済んだ事だ。

これだけ運がよかったので
ひょっとしたら、FFEの帰りの海老名で買った年末ジャンボが当たるかも・・・。
Posted at 2008/12/20 21:04:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2 3 45 6
7 89 10 1112 13
14151617 1819 20
2122 2324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation