2010年10月09日
今週もドタバタしてましたので久々のブログアップ。(生きてます!!)
7月最終週にキックオフした今回の仕事も
今週初めのシステム切り換え・メインラインのリリースを無事乗り越えました。
残る作業ももう一息。
今日は、建屋の作業遅れで待たされていたエリアの作業予定日で出勤でした。
が、昨晩、急に『日曜日は祝日だし、誰も対応出来ないので休んで下さい。』という連絡が入りました。
土曜日は業者の機械班が、日曜日は電気班が出勤予定だったので『日曜日は休んで下さい。』
という連絡をサイトマネージャーがしていた筈でしたが・・・。
”誰も来ない・・・。”
確認の電話をすると
『土日休みじゃないの?』(北京語):業者
『日は休み。今日は仕事でしょ?』(北京語):私
『○○さん(サイトマネージャー)は、今日休みと連絡した。今から社員に連絡する。』(北京語):業者
この時点で推測であるが、まともに出勤出来そうな社員は居ないと判断。
『OK。疲れているだろうから休み。了解。』(北京語):私
お客のメンツを立てて日曜日休みを決定したのにサイトマネージャーの連絡ミスとなると、サイトマネージャーのメンツが立たない・・・。
日々の仕事の中で、プチ日中外交戦をやってるので尖閣の話はある程度身につまされます。
華人との交渉にはメンツという厄介なものがついて廻ります。
もう一息で一期目の工事も終わり、一時帰国出来ます。
帰ったら、○○を買って、△△を食べに行って・・・予定を考え始めた所でしたが、
月曜日にはお客様からのキツイ皮肉が待ってそうです。
Posted at 2010/10/09 15:13:09 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2010年10月03日
皆さん、ラリーと言えばWRCが一番メジャーですが、
残念ながら、我がプジョーは未参加です。PSAとしてシトロエンC4が参加しています。
まあ、今年も、クリスチャン・ローブが個人優勝で、コンストラクターもシトロエンというのが大方の予想です。
しかし、プジョーはインターコンチネンタルラリー(IRC)というラリーに参戦しています。WRCとはレギュレーションに違いがあり、S2000というノンターボの2000CCという排気量のクラスでは2008,2009とダントツの成績で連覇したんですが、今年は・・・。
エースのクリス・ミークも今年は思うように優勝争いに加われず、
シュコダ・フォビア、フォード・フィエスタの後塵を拝す事になりました。
来年は今年に続き、モンテカルロで始まり、そしてWRC開催だったコルスがIRCとなり、益々、ラリーファンを沸かせてくれる事でしょう。有名どころのドライバーのWRC転向も噂されていて逆にWRCのドライバーとの入れ替わりもありそうです。
プジョーS2000、来年は盛り返してほしい処です。
なんと言っても、シーズン途中参戦のフォード・フィエスタが侮れません。
ホントのIRCの動画ではありませんが、WRC参戦のケン・ブロックがこのフィエスタS2000を使ってジムカーナをやっている動画がありました。
ジムカーナには詳しくないのですが、車のポテンシャルを使い尽くすプロドライバーの腕前をご覧ください。
Posted at 2010/10/03 13:39:01 | |
トラックバック(0) |
くるま | ニュース