• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさにいSWのブログ一覧

2011年03月15日 イイね!

提案: 『西日本の皆さん!! 物流トラックを優先に!!』

震災の被害で、東日本の流通網は寸断されています。
ニュースでの品不足を解消する手助けを微力ながら、提案します。

物流コスト削減の為、地域に分散されていた拠点の見直しをされた企業がたくさん有ります。
現在の東日本の物不足は物流拠点に集められていた物資が、
荷崩れしたり、落下したり、搬送機器が破損したりしている為に動かないのです。
落下による損失もかなり有るようです。

今、私の会社(異動前の職場)の関東サービスを中心に、各社の復旧に文字通り待った無しのスクランブル体制で頑張っています。

西日本・中日本の皆さん!!

現在、東日本での不足を補うため、西日本にある物資を東に向け、物流トラックが向かっています。
空港・船舶が使えない事が拍車を掛けていると思います。

今、西日本の皆さんに出来る事!!
東から西に、西から東に、頑張っているトラックドライバーの皆さんに、道を譲りませんか
駐車場で休憩中のドライバーさんには『ご苦労様です』の言葉をかけてあげられませんか?

みんなで出来る事。 否、みんからの皆さんだけでも出来る事。

海外にいる身ですが、
かつての同僚達の頑張りと、
予想外のトラブルでご迷惑をお掛けした事のある物流センターの皆さん、トラックドライバーの皆さんに少しでも恩返しが出来ればと思い提案させていただきます。

Posted at 2011/03/15 17:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故・災害 | その他
2011年03月14日 イイね!

宣言!! 『これからも、更新します。』

この度の震災に際し、
被害に遭われた方。
知人の安否が分からず不安な日々を過ごす方。
不眠不休で復旧作業に当たっている方。
被害も何も無く只、報道を見守るしか無い方。

様々なスタンスで、この瞬間を迎えられているかと思います。

私は、海外(台湾)におり、ニュースを聞き、本当の意味で見守るだけしか無い立場であります。

この みんカラ でも、様々な方が思いを発しておられます。

私自身でも、
 こんな時に、雰囲気が読めないのか?
 もっと、大事な事があるんじゃないか?
 せめて、捜索活動が終了するまで自重しようか?
など、消極的な事を考えていました。

が、しかし、

困難な時こそ、希望が持てる、夢が持てる事を書く事が大事では無いか?

という結論に至りました。

 よって、今までと大きく変わる事無く、普段通りの(海外から?)思った事、感じた事、体験した事をUPしていきたいと思います。
 自分の車の話が書けませんが・・・(泣!!)


 尚、私にお友達登録して頂いている方で、ご意見に納得されない方がいらっしゃいましたら、ご遠慮なく解除して頂いてかまいません。

 
Posted at 2011/03/14 23:22:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 事故・災害 | その他
2011年03月10日 イイね!

これ、いいな~!!

これ、いいな~!!久しぶりに、覘いてみたら・・・。
こんなのが

・・・・・・ 良いな

妹に買わそうか?

セカ・・・いっ いかん。

しかもWEBで注文するとこれ以外のパターンも・・・・。

自分好みのパターンをアレンジして、気を紛らわすしかないな。

あのECCUSONの柄をルーフに貼ったらもっと華やかだろうな。

世界に1台しか無い車を手っ取り早く表現するのにいい企画と感じました。

でも、207SWでは出来ません!!
Posted at 2011/03/10 14:08:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年03月09日 イイね!

帰ってはみたけれど・・・。(2/24~3/2)

帰ってはみたけれど・・・。(2/24~3/2)先々週末に帰国して、先週又、台湾にやってきたが、どうにも調子が乗らない・・・。

どうも一時帰国が消化不良だったのが原因のようである。

まあ、帰国して何をやって帰ったのか振り返ってみた。

2/24:(木)帰国
 会社へ持ち帰る備品を回収に現場へ寄る羽目に・・・。
 無理して運んだ為、トランクのキーが破損。折り畳みキャリーとトランクのキーを購入する事に・・・。
 深夜22:30帰宅。
 溜まった郵便物を確認。社用PCのスキャンをほぼ徹夜で完了。
 同居の甥っ子『嘔吐下痢症』で大騒ぎ。

2/25:(金)会社出社
 最寄り駅で始発から2本目の列車に乗る。昼前に会社(愛知県北部)に到着。
 報告。今後の予定を打ち合わせの筈が上司が会議出席・・・で中途半端に。
 仕方なく出張精算処理を行うが、一部領収書を忘れ、完了せず。
 17:30退社。
 19:50の電車に乗れば最終に間に合う為、従兄弟の店『野和』に寄ろうと電話するが・・・。
 『今日は休日前だから、もう閉めた。』というツレナイ返事!!
 速攻で帰る事に変更。途中、名古屋駅前で『グリーンジャンボ宝くじ』を購入。
 25:00途中で夜食を食べ帰宅。
 引き続き、出張精算を完成。(3時就寝)

2/26:(土)休日
 気持ちいい天気だったので、約4ヶ月ぶりの洗車 2時間半みっちり、手洗い。ピッカピカ!!
 午後は郵便局とちょっとした買い物。
 しかし、何時から土曜日の郵送窓口って休みになったんだ。

 『郵政民営化?   フ・ザ・ケ・ル・ナ!!』 
 夕方からは確定申告の書類作成・・・コレがド・嵌まり・・・・。

2/27:(日)
 急に思い立って、ドライブ・・・。
 唐突に、北九州方面へ。 みんトモのマル5ちゃん さんのお勧めの この店
 
 この日、あいにくオーナーとは会えず、ちゃんぽんはしっかり食べて来ました。
 帰りは、高速では無く、国道で帰る事に。

 途中のトイレ休憩で寄った道の駅で牡蠣を購入。シーズン末期とは言え、
 手の甲大の中粒の牡蠣(殻付き)が30個程で\1000!!
 『豊前一粒牡蠣』というブランドのあるが実にお買い得で今晩のお酒のあてにうってつけ。
 
 更に年末にネットで買い物をしたホビーショップが近い事に気づき、寄り道。
 初めて寄ったが、品揃えが良くて、思わぬ掘り出し物を発見したので購入して帰宅。

 良い気分で、夕食の席に牡蠣を出した所、『嘔吐下痢症』が蔓延中らしく、弟、姪っ子がダウン。
更に、牡蠣が苦手な父もパスと言い出し、牡蠣は私と妹・義妹の3人だけで独占。
あ、ちなみに電子レンジで『焼牡蠣』です。

2/28:(月)振休
 朝から外が煩い。向かいの家が新築(増築)らしい。
 クレーン車で鉄骨組を始めて、夕方には大枠は組めていた。
 部屋の片付けと、部屋のTVの地デジ化に着手。
 出張でいない間に、家主の私の部屋以外は地デジ化が完了してました。
 アナログチューナー付きモニターのアンテナ入力を外し、DVDレコ-ダーのアンテナをデジタルに切り替えたまでは良かったが・・・いつまで経ってもデジタル信号が入らない。
 この日は諦め、再び、確定申告と格闘!!

3/1:(火)振休
 前日に続き雨。
 朝から再度地デジ化に対応。結局分かったのは、アナログUHFブースター経由でDVDレコーダーにアンテナ入力を入れたら、難無く開通。
 ダメモトでアナログ用のブースターを使ってみたらコレが正解。
 デジタルのブースターに買い換えしようと考えている方。一度、アナログでお試しを・・・。
 午後は散髪後、宿題(春のお題)の為に近所を散策。

 夕方、帰国してちょっと気になった所へ行ってみました。

このあたりは、こちら を参照ください。:うまくリンクできたら今後はこちらを使ってみます

 
 
 なんだか、バタバタした帰国でした。
 なんと言っても、この後の予定が未確定なのが一番問題かも・・・。

やっぱり、大陸行き決定???








Posted at 2011/03/09 01:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年03月03日 イイね!

毎年恒例 『ENGINE 最新号』

毎年恒例 『ENGINE 最新号』昨日、また台湾へ戻りました。

今回はホントにバタバタで、出国に際し、詰め忘れた物がチラホラ・・・・。

確定申告が有ったので予定外にバタバタし、結局、自宅のプリンターがインク詰まりを起こしており、
結局、台湾から郵送する羽目になった・・・トホホ。

話は本題に、
出張・移動が多くバタバタしている私がここ数年続けて購入しているのが月刊誌『ENGINE』。
但し、決まって春先の号だけ!!

実は、3月発売号はいつも、車ライターの合同インプレッションが特集になっていて、輸入車の情報が1冊でほぼ手に入るからである。

 今回も出発の福岡空港の書店で見つけて早速移動中に開いた。

最新の各社の一押し車が目白押しで暫くは手空きの時間の友となりそうだ・・・。
Posted at 2011/03/03 13:53:34 | コメント(3) | トラックバック(1) | くるま | クルマ

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
678 9 101112
13 14 1516 17 1819
20 21 22 2324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation