• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさにいSWのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

マリーナ・ベイ・サンズのライトアップショー

マリーナ・ベイ・サンズのライトアップショークリスマスも終わり、今年もやっぱりシングルベル・・・。

クリスマス当日はオーチャード通りの歩行者天国に出かけたが、人混みに疲れた感じで、一夜明けた26日は少し違った処に行こうと思い立ったのがマリーナ・ベイ。
こちらは、25日が祝日で、日曜が重なったので振替休日でした。

実は前の週に偶然タクシーで通りかかり、水面になにやら浮かんでいて何かやりそうな感じがしていた。

以前、F1コースの散策をした時と逆にサンズの南側からシンガポールフライヤー、エスプラネード、マーライオンというコースで夕暮れの街をパチリ。

クリスマス明けで、まだイルミネーションがあちこちに残っている。

サンズの下の桟橋エリアから、開いた花の様な形の美術館越しにユースオリンピック橋を望む。
美術館の周囲の蓮池とショッピングモールの屋根のコントラストが中々いい。

ユースオリンピック橋を越えシンガポールフライヤーの方まで渡ってくると、結構暗いが、人通りは多くなった。
エスプラネードの傍まで着くと、どこからとも無く聞こえる歌声。
どこかで聞いた感じだが?なんか違う?
よく聞いたら、長渕剛の『乾杯』の中国語版だった・・・。
どうも大学生のグループらしかったが、よく分からなかった。

エスプラネード橋を渡ると、サンズが真横に見えるロケーションになった。
地味な照明と水面に浮かぶ風船に当てられている青い光しか無かったのだが、突然、サンズから無数のレーザー光と音楽が聞こえてきた?(筈:イヤホンでHeylayを聞いてたので気づかなかった。)


ちょっと単調かも??? 音声はちょっと変です。
カメラを動画に切り替え、暫し、光のショーに釘付けとなりました。

ちょっと、単調になってきたのと、後ろを通る人が多くなってきたので撮影もそこそこに移動する事に。

あ、ここで、お約束のフラトンホテル。
いつ見ても優雅で風格があります。


マーライオンをチラ見して、フラトンホテルの手前のアンダーソンブリッジを渡り、エスプラネード橋が一番きれいに見えるところでパチリ。

エスプラネード橋の下を赤い照明で照らしてあるのでここからの夜景は最高のショットとなりました。

年末年始も仕事ですが、山場を迎える前の気分転換としては最高のいい写真が撮れました。









Posted at 2011/12/28 01:49:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2011年12月21日 イイね!

左が・・・・。

御無沙汰してました。

一人の寂しい誕生日も過ぎ、
今週末はクリスマス。

特に予定はありません。
24日は昼間は仕事!!

取り敢えず、ライトアップされた街を撮りに出かけるかな?

先日、2週間程、風邪がしつこかったので意を決して、日本人の病院へ。
結果は、単なる喉荒れでしたが、1週間抗生薬を飲んでも直らず・・・。
2度目の診察を受けた処、副鼻腔炎の濃が喉に引っ掛かる事が咳の原因と判りました。
原因が判って気分がよくなり、買い物と散策をしたのが先週の土曜日。

夕方から今度は別の症状が・・・。

実は、左手の感覚がなくなり、手に提げていた紙袋や携帯電話を落としてしまう様な事態に・・・。
触ってみると若干冷たく感じる・・・・・
左手で顔を触ってみても、自分の体の一部ではない感覚が・・・・。

血行障害????

夜、アパートに戻っても不安が頭をよぎる。
脳梗塞?否・・・頭痛は無い。
このまま慢性化したら・・・。

結局まんじりとした夜を過ごした。

年末年始も仕事で帰国出来ないので、結局細かい検査は1ヶ月後くらいになりそうだ。
日常生活に支障が出ないくらいの麻痺なら我慢できるが・・・。

少し、深刻に将来の事を考えなきゃいけないかな?と思い直す今日この頃。
このままだと、何時出先で重大な事態に成りかねない。

40台。独身。考える事が一気に多くなった。









Posted at 2011/12/21 12:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | その他
2011年12月21日 イイね!

左が・・・・。

御無沙汰してました。

一人の寂しい誕生日も過ぎ、
今週末はクリスマス。

特に予定はありません。
24日は昼間は仕事!!

取り敢えず、ライトアップされた街を撮りに出かけるかな?

風邪がしつこかったので意を決して、日本人の病院へ。
結果は、単なる喉荒れでしたが、1週間抗生薬を飲んでも直らず・・・。
2度目の診察を受けた処、副鼻腔炎の濃が喉に引っ掛かる事が咳の原因と判りました。
原因が判って気分がよくなり、買い物と散策をしたのが先週の土曜日。

夕方から今度は別の症状が・・・。

実は、左手の感覚がなくなり、手に提げていた紙袋や携帯電話を落としてしまう様な事態に・・・。
触ってみると若干冷たく感じる・・・・・血行障害????

夜、アパートに戻っても不安が頭をよぎる。
脳梗塞?否・・・頭痛は無い。
このまま慢性化したら・・・。結局まんじりとした夜を過ごした。

年末年始も仕事で帰国出来ないので、結局細かい検査は1ヶ月後くらいになりそうだ。
日常生活に支障が出ないくらいの麻痺なら我慢できるが・・・。

少し、深刻に将来の事を考えなきゃいけないかな?と思い直す今日この頃。
このままだと、何時出先で重大な事態に成りかねない。








Posted at 2011/12/21 11:56:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | その他

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
252627 28293031

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation