• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさにいSWのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

近況?!

今日は夜勤。

明日は全休。

月曜から又、夜勤・・・・・。

震災による半導体工場の生産復旧への対応の為、
大幅な人員シフトの煽りを喰った形で、急遽、日本国内の現場にいます。

こちらは、工事の準備不足から、予定工期に間に合わない状況になっており、
毎日、午前様に近い状況が続いています。

今日は部長が来て、今後の日程の確認があったが・・・。
今の処、24日まではこちらで、夜勤対応。
どうも、5月連休もこちらに応援に来る可能性が出て来た・・・。

でも連休明けのシンガポール行きは変わりが無さそうな感じ・・・。

いったいどうなるのか?

ドライブはまたもお預けの様です・・・・。(泣)
Posted at 2011/04/16 23:51:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | その他
2011年04月06日 イイね!

まさしく....急転直下

先週の報道では、当分生産再開が難しいとあった震災にあった北関東の半導体工場ですが、ここに来て、大きな動きが....
実はこの工場のIC、世界中特に日本車の制御系に多く採用されていたらしい。

帰国し本部に出た処、何やらメンバーのスケジュールがかなりシャッフルされていた。
何でも件の工場について、
電源が復旧し、インフラの復旧が開始されるらしい。
という事で、搬送系の確認を始めたい依頼が来たらしい。

震災以来、今も現地及び関東各地の物流センターの復旧に奔走していたサービスの精鋭
部隊が編成されていた。

更に、今日は、"省庁"から直々に、社長へ協力要請があったらしい。
上司と一緒に出張に来たが、上司が大慌てで会社に戻って行った。

更なる人員、保守部品の手配に奔走する様であるが...

煽りを受けるのは、現在、生産計画に上がっている物件!

そう、これから2週間ほど入場することになっている某電機メーカー
来月の開始予定だったシンガポールの物件 。
共に大打撃,人員予定が、パンク状態に.....

省庁に感謝はされても、反面かなりのペナルティーを食らいそうな気配である..
.
Posted at 2011/04/06 22:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故・災害 | ニュース
2011年04月02日 イイね!

エーッ!! 秘密列車2回目!!

エーッ!! 秘密列車2回目!!帰国後に休みがもらえる物と油断していたら・・・。
逆にハードスケジュールに・・・。(泣!!)

せめてもの救いは、どさくさに紛れて出張に『さくら』を使う事くらいかな???(笑)

ところで、
今日は空港への連絡バスが空港内を正規ルートと違うルートで走りやがったので、
あおりを受けて、違うターミナルに降りざるを得ない羽目に・・・。

という事で、ターミナル間シャトルに乗る羽目に・・・。

ほんとに秘密基地のルートみたいな方法で乗り込むので大変です。


え、もうボーディング時間。。。。汗。。。。
Posted at 2011/04/02 18:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2011年03月28日 イイね!

よ~く ある事。

よ~く ある事。台湾最後の週末、
土曜日は、出かけたのは良いけれど、オンコールを喰らって、出先から戻り急遽お客様の処へ出動。
大した事にはならなかったが、電気配線の内部断線で誤検出の為、エラー解除出来ないという不具合。
 取り敢えず、別件で止めていた機体から借用し、応急処理完了。
別件の停止の件は月曜に・・・という指示があり、本日、無事に対応完了。
しかし、こちらは機器不良なのか現象が再現せず、原因特定まで至らず。

昨日の日曜日は朝から雨。
出かける気が失せて、土曜日の報告書作成を先行。
夕方、雨が止んだので近所の商店街に買い物。
しかし、望むものが見つからない上に、帰りに雨に打たれる始末・・・。

今朝は、今朝で、
事務所に出社してメール受信したら、
『中国チケットキャンセル』のメールが
会社に電話すると、『Kさんから指示があったんで処理しました。細かいことは知りません。』と事務のK孃のつれない返事。

こっちは、何も聞いてない。

改めて、K氏から電話があり、
『先週、O氏とM氏、もう一人のO氏が打合せしてほぼ決まりデスよ。』
『大陸(中国)のC社行きは無くなって、●●のA社になりますよ。』

じゃあ、帰国予定はそのままで良いの?と聞くと

『4月途中から着工なんで、1週間くらい出社となると変更無いですよね。』

ちょっと待て、●●の場合、就労VISAが要るんじゃないか?

『細かい事は追って、メールか電話します。』

打合せで数カ国廻るだけの奴には、肝心な事が判ってない!!(怒!!)

いつもの事とは言え、うちの部署、きっついわ~。

 以前のケースの様に就労VISAが要るとなると2週間くらい待たされるンだけど・・・。
その間は準備と、他現場の応援か?
まさか、『東関東決死隊』じゃ無いよね?????(困!!)





Posted at 2011/03/28 14:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2011年03月25日 イイね!

台湾の報道も変化するか・・・?ニュースはエンターテイメントではいけない。

今回の震災に対し、世界中の各国からいろいろな支援・義捐金が届いている様です。

こちら、台湾でもチャリティ番組の他、政府からの義捐金がすごい金額になっております。

実際の状況はこちら

を参照してみてください。

 ココは、台湾の大使館代わりの機関の公式サイトですので、公明正大です。



台湾の報道は、時折、誇張が大きくて、
特に、事件・事故の報道に関して、ありのままを伝える以上に感情を増長させる様な報道が有る為、
『話半分で聞かないといけない。』と言われておりました。
更に、報道機関そのものが政党色が強くて、政治問題の報道はどっちが正しいのか?
全然判りません。

しかし、今回、日本の災害報道があまりに冷静で、客観的、正確な事だった為に、
深夜の討論番組でも、『こういう形が本当の報道だ!!』と声高に叫ぶ論客が多くなってきました。

少しづつ私の様な外国人が見ても理解し易い報道になって欲しい物です。

今のニュースはエンターテーメントとして見るのには面白いのですが・・・。

Posted at 2011/03/25 11:07:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation