• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさにいSWのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

マジッ!! 出・出た~。(不謹慎と思ったらスルーしてね。)

マジッ!! 出・出た~。(不謹慎と思ったらスルーしてね。)台湾のチャリティ番組。
結果を書こうかと思ったら、某協力メディアが朝一番からやったので、
ガッカリ・・・。
結局、ネットのニュースでも載ったので、

裏ネタだけ。
1.実は日本時間25時で終わる筈が、スポンサーの好意で30分延長に。
2.i pad,i Phoneを製造して大儲けした鴻海グループの会長と、元モデルの奥様からの義援金が2億台湾ドル!!
3.鴻海は翌日(昨日)150億台湾ドルの増資を申請(商売は商売!!シビア~!!)
3.ヴィヴィアン・スーも台湾の芸能人として100万台湾ドルを寄付した。(画面の下のテロップに寄付者と金額が流れたのを確認!!)

最後まで見た上に、翌日のこちらの新聞・ニュースを見て考える事然り・・・。


 ところで、本題!!

年度末なので、「個人目標の自己評価登録」とい面倒くさい事をやらなきゃいけなくて・・・。
とりあえず、上司が困らない様に、日本が3連休中にやろうと決めこんで、ホテルの部屋に籠もって増した。
 時刻は午後4時を廻った頃、結局、気分が乗らず、ネットサーフィンしてました(爆!!)

そんな中、

ふっとパソコンの画面から目を離した瞬間!!
部屋の左隅からオレンジの発火と共に『パチッ、パチッ!!』という音が・・・。

慌てて椅子から立ち上がり、部屋のブレーカーを探しました。

以前泊まっていた別のホテルでは額装の絵の裏にあったので、念の為に確認しましたが、
見つからず・・・。

発火と思わしき場所は、ベッドサイドのランプの上、当時はまだ明るいので点灯していませんでした。

ベッドサイドのスイッチ類を ON,OFF しても正常でした。



一つだけ、気になったのが、ベッドサイドのランプ周りに直径3㎜くらいの煤の様な物が3つ程落ちていました。

天井の隅は木枠仕上げで、電話線も、電線も隠れていません。まして何の臭いも感じず・・・・。

生まれて、この方、『見えてはいけない物を見た。』とか、オカルトチックな事には無縁でしたが・・・。

どっかから、『連れてきちゃったかな???』
自分的には、プラズマ発光現象では・・・?と思うのだが・・・。

今日、外出した後に、部屋を調べてもらうように頼んだけど、『何も無かった。』というツレナイ返事!!
あるスタッフは、
『出た事あるよ・・・♡!!』なんて軽く言う。

絶対に気のせいでは無いんだけどな~。
Posted at 2011/03/20 21:07:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 超常現象 | その他
2011年03月18日 イイね!

今、台湾で・・・。

今、台湾で・・・。震災から1週間。

海を隔てた こちら台湾では、チャリティ番組が行われている。

こちらのTVタレントが、視聴者からの募金の受付を受ける形式で、

TVのスタジオに、こちらのTVではおなじみの顔が並んでいる。

番組はこちらの20:00に始まった様なのだが、画面の右下が募金受付の累計である。

たった1時間半で2億元を超えている!!

もちろん、番組の途中に大口の企業からの寄付のVTRも流れるが。

元日本代表の中田英寿氏が出演するというインターネットの情報があったのだが、まだ出演していない

この番組、日本時間の明日1時(本日25時)まで、やる様ですが、Youtubeでも見られる様です。


この記事を書いている目前で2億5千万目前に・・・・。

ありがとう 台湾の皆さん。

やっぱり、この国、何があっても、大好きだ!!
Posted at 2011/03/18 23:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故・災害 | 日記
2011年03月17日 イイね!

プロ野球開幕?! やるんだったら、今年は東アジアリーグに!!

プロ野球が、開幕決行を叫ぶセ・リーグ球団、
開幕延期を叫ぶパ・リーグ球団+選手会 で対立している様だ。

確かに、球場までの交通機関の復旧、電気節電の問題があるが、
選手の家族も被災しているという心理面を考えると、本当に開幕する事に意味があるだろうか?

私が個人的に思ったのは、
プロ野球の人気の高い、韓国・台湾を捲き込んで、
今年は、東アジアリーグ戦として、シーズンを行ったらどうだろうか?

日本は、西日本では、問題なく球場が確保されている。
韓国は、西日本には在日の方も多く、観客動員は多少でも見込める。
台湾は、野球人気はあったが、賭博問題で球団数が減って、観客減が問題になっている。
     日本の野球中継が録画で放送されている。(巨人戦だけでは無い!!)

どうでしょう?観客動員の問題。収益の問題は有っても、
他の問題は少ない様に思うんですが・・・。

球団オーナーの皆さん、ファンは真剣勝負を楽しみにしています。
球界という狭い視点で、且つ、経営者の身勝手で、
選手のモチベーションの上がらないシーズンをやるよりおもしろいとおもうんですが・・・。



Posted at 2011/03/17 13:52:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社会問題 | 日記
2011年03月15日 イイね!

提案: 『西日本の皆さん!! 物流トラックを優先に!!』

震災の被害で、東日本の流通網は寸断されています。
ニュースでの品不足を解消する手助けを微力ながら、提案します。

物流コスト削減の為、地域に分散されていた拠点の見直しをされた企業がたくさん有ります。
現在の東日本の物不足は物流拠点に集められていた物資が、
荷崩れしたり、落下したり、搬送機器が破損したりしている為に動かないのです。
落下による損失もかなり有るようです。

今、私の会社(異動前の職場)の関東サービスを中心に、各社の復旧に文字通り待った無しのスクランブル体制で頑張っています。

西日本・中日本の皆さん!!

現在、東日本での不足を補うため、西日本にある物資を東に向け、物流トラックが向かっています。
空港・船舶が使えない事が拍車を掛けていると思います。

今、西日本の皆さんに出来る事!!
東から西に、西から東に、頑張っているトラックドライバーの皆さんに、道を譲りませんか
駐車場で休憩中のドライバーさんには『ご苦労様です』の言葉をかけてあげられませんか?

みんなで出来る事。 否、みんからの皆さんだけでも出来る事。

海外にいる身ですが、
かつての同僚達の頑張りと、
予想外のトラブルでご迷惑をお掛けした事のある物流センターの皆さん、トラックドライバーの皆さんに少しでも恩返しが出来ればと思い提案させていただきます。

Posted at 2011/03/15 17:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故・災害 | その他
2011年03月14日 イイね!

宣言!! 『これからも、更新します。』

この度の震災に際し、
被害に遭われた方。
知人の安否が分からず不安な日々を過ごす方。
不眠不休で復旧作業に当たっている方。
被害も何も無く只、報道を見守るしか無い方。

様々なスタンスで、この瞬間を迎えられているかと思います。

私は、海外(台湾)におり、ニュースを聞き、本当の意味で見守るだけしか無い立場であります。

この みんカラ でも、様々な方が思いを発しておられます。

私自身でも、
 こんな時に、雰囲気が読めないのか?
 もっと、大事な事があるんじゃないか?
 せめて、捜索活動が終了するまで自重しようか?
など、消極的な事を考えていました。

が、しかし、

困難な時こそ、希望が持てる、夢が持てる事を書く事が大事では無いか?

という結論に至りました。

 よって、今までと大きく変わる事無く、普段通りの(海外から?)思った事、感じた事、体験した事をUPしていきたいと思います。
 自分の車の話が書けませんが・・・(泣!!)


 尚、私にお友達登録して頂いている方で、ご意見に納得されない方がいらっしゃいましたら、ご遠慮なく解除して頂いてかまいません。

 
Posted at 2011/03/14 23:22:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 事故・災害 | その他

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation