• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月08日

かな~り遅くなりましたが…

明けましておめでとうございますm(_ _)m

今年も宜しくお願いします♪

一応、今年の目標は…

ダンクのタイヤ&ホイールと車高調を買うこと!

他にも、オーディオ強化や純正エアロ、HID、LEDテールなどもしたいけど…

ぼちぼちやっていきます(笑)


それはさておき、

年末にヘッドライトがえらい事になりました。(実は2度目)

しかも運転席側だけ…

とりあえずドライヤーで乾かしたけど、

また曇りそうだし劣化も進んでるから

今後、HIDを導入する事も考慮した結果…

思い切って新品を買うことを決意!!

新年早々、Newヘッドライトを注文しにディーラーへ行ってきた♪

とりあえず見積もりを出してもらったところ、

前期だと片側25000円ぐらいで、後期が22000円ぐらい。

この際なんで、迷わず後期に!

ブルーリフレクター仕様が届くはず…。

同時にパッキン類も交換するので、工賃(7000円ぐらい)を含めて6万円近い額に…(笑)

自分でも交換できるけど、光軸調整とか面倒なんで、

今回は、ディーラーでお願いすることにしました。


あと、ルーフのクラックによる雨漏りも発覚したんでコーキングするため、ルーフモールを外しました。

しかし、運転席側はすんなりいけたのに、

助手席側が20分ぐらい格闘して外れる気配すらなかったんで、

強引に引っ張ったら…見事に取り付け部を破損しました(爆)

一応、補修して誤魔化したけど、そのうち新品買います。


話は変わって、先日わが家にやってきたレジェンドですが、

パワステベルトがゆるゆるでステア操作に引っかかりが生じててスムーズに回らず…

自走は危険だと判断し、きのう積載車で引き取りに来てもらいました。

ブレーキも奥のほうでしか効かないので、マスターシリンダーのオーバーホールになるかと思います。

というわけで、しばらく入院です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/08 13:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
右京・Sさん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

那須高原へ
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2013年1月8日 21:09
℃もです。(^^)/

ヘッドライト、かなり酷い事に‥(゚o゚;

なってますね…(;_;)

コメントへの返答
2013年1月8日 21:54
どうもで~す♪

酷いですよね…( ̄▽ ̄;)

ダンクが涙ながらに、「新品に交換してくれ!」と訴えかけてたのかも…(^^;)
2013年1月8日 22:56
あけおめ♪
ことよろ(*^^*)

ダンクひどいことなってるやん(>_<)
今年の進化が楽しみやね♪
コメントへの返答
2013年1月8日 23:11
あけおめ~☆
今年も宜しくね~♪

今週末?には新品ヘッドライトになってるはず!

進化は、あくまで目標だけどね(^^;)
最低でも車高調ぐらいは…
2013年1月8日 22:59
ヘッドライト、えらいことになってますね。f^_^;

新品交換とは、思い切りましたね。
HIDにするなら、正解ですね。

レジェンドに関しては、年数が経過していますから、ベルト類やゴム類・油脂類は総交換した方がいいですね。
コメントへの返答
2013年1月8日 23:44
あまりの酷さに、もう笑うしかないです(´о`;)

痛い出費ではありますが、HIDにする(いつになるかな?)なら綺麗なレンズのほうが良いですしね♪
メーカーに在庫があるうちに入手しておきたかったのもあります。

レジェンドは、古いから要メンテですね。交換できるものは、していきたいと思います。

ありがとうございます。
2013年1月9日 0:10
先日ウチのダンクも車検を受けた
ばかりなのですが、右側のライトだけ
汗というか水滴が凄いです。

10諭吉で下取り車を現状で購入したので
仕方ないか・・・。

しかも光軸調整が出来ないとのことで
なんとか車検を通しました。

現在両側OR片側の交換にするか検討中です。

※詳しい内容のBlogでしかも同じ所有車で症状も
同じで参考になります(礼)。
コメントへの返答
2013年1月9日 11:39
他の方々の整備手帳などを見てると、
似たような例があるみたいで、
ダンクは防水対策が甘いのかな?と思います…

もしかするとパッキン類の交換だけで
解決するかもしれませんが、
光軸調整が出来ないとなると
本体交換しかないですね…。

もし交換するなら両側のほうが
見た目のバランスが良いと思いますよ♪
片側だけ黄ばんでる!
なんてのもカッコ悪いような気がしますので(笑)

プロフィール

「やっとログイン出来た💦」
何シテル?   01/04 13:45
ホンダ車が好きで、S2000とCR-Xに乗ってます。 車は趣味!と言い続けていたけど結局、仕事も趣味も車になってました。 古い2台を維持するのは大変です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SPOON SPORTS 
カテゴリ:チューニング&カスタム
2010/07/19 15:07:54
 
A'PEXi 
カテゴリ:チューニング&カスタム
2010/07/19 15:05:43
 
J'S RACING 
カテゴリ:チューニング&カスタム
2010/07/19 14:56:26
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ただのコレクションになりつつあるセカンドカー 購入して約10年。 じっくり時間を掛けて ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
特にS2000を探していた訳でもなく、たまたま出てきたので購入。 AP1-110型のタイ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普段乗りメインカー 中期型ですが、フロントは前期バンパー仕様です。 作業は基本DIYで ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
2年半、25000㎞を一緒に走りました。 エンジンは良く回り、ターボのおかげで、そこそこ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation