• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零基のブログ一覧

2009年03月09日 イイね!

リトバスOFFを見学しました。

リトバスOFFを見学しました。あかひろさんがリトバスOFFに参加するとの事なので
朝起きて暇でしたので私もOFF会に(無理矢理)参加するべく
急遽カレ座間へ。

そしてカレ座間で十六夜さんとお初になりました。
あかひろさんとも合流し秦野の公園へ。

下道なのでそこそこ混むかなと覚悟していたのですが
思った以上にスイスイ進めました。

秦野のリトバスOFF会場ではハイクオリティの痛車が沢山。
自分が場違いな気がしてどうしようも無かったです。
せめて洗車をしておけばよかったです。

その後Seriさんやほっしーさんとも一日ぶりに再会しました。
皆さんでOFF会の醍醐味ともいえる雑談を繰り返し
気がつくともう五時過ぎ。
赤尾へ行くために名残惜しくもOFF会を退場して、
あかひろさん Seriさん 十六夜さん 私の四台で
頑張って高速走ってカレッツァへ(追いつくのが大変でした)

そんでもって赤尾。
大蒜トンカツ定食のキャベツが食べきれませんでした。

みなさんお疲れ様でした。
Posted at 2009/03/09 19:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月27日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検今日は有給を取って車検に行ってきました。
持込のやつです。

いつもと違って今年は痛車になっちゃいましたので
かなり恥ずかしかったです。
みんカラをやらなければ一生普通の車であっただろうにw

なんだか検査員の視線が痛かったのですよ。

車検自体は光軸がずれていただけで
後は問題なく終りました。光軸調整含めて計25000円ぐらい。
年間維持費が10万超えないのがこの車一番の利点です。
(もちろんメンテ代やガス代除く)
一年車検が面倒なのと車検基準の悪さが欠点。

まあ自重生活には丁度いいです。
Posted at 2009/01/27 20:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月23日 イイね!

私、頑張ったよ

私、頑張ったよとくに本日はコレといった予定が無かったので
買い物に行ってきました。

ブレーキフルード自体は安いんですけど
工賃が高いんですよね。
かといってブレーキを自分でやる自信もないのですが。


予告どおりLEDネオン管の取り付けを行いました。

しかし幾つか問題が発生。

このまえ買ったフロアジャッキとウマの高さが合わなかったので
急遽ウマをサンダーで削って高さをあわせました。
これってウマを買いなおした方がよろしいのでしょうか?

これで結局一時間ほどとられました。

作業予定が一時間ぐらいだったのに
準備の地点で一時間とかマジ自分センス無いです。

ネオン自体はすんなりつけられました。
まぁ両面テープでくっつけてタイラップで補強して
線つなげるだけですから。
途中で5時を過ぎ暗くなったので作業効率は落ちましたが
40分ぐらいで完了。大分この手の作業には(素人的に)慣れました。
どうみてもDQNカーですね。

でも通勤の関係上痛車にはできないんですよ。
あと資金的に。ステッカーのまえにバキューム計が欲しいです。
タコメーターは諦めました。
Posted at 2008/12/23 22:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月15日 イイね!

量産型ザク

量産型ザクTOTOのエクスブリーズが超安かった!!

一缶なんと驚きの200円。
今まではカレz間の500円が最安値でしたが
大きく抜きました。思わず10本購入。

(なのに他のお客は見る気もなかったみたいです)
商品が森の香りオンリーでしたので
まるで機動戦士ガンダムのザクみたいです。

なおお店はイエローハット多摩境店。

あとコーティング剤も300円で売っていて
スポンジとネル、ワックススポンジ入り。
これもオトクでした。普通単品で300円以上します。


ここで本来の目的である油圧ジャッキを購入。
これがあればZAMAでも色々できますw
本来の目的が二行で終っちゃった。


欲しい人がいたら今度買っておきますが
いかがですか?
今度まで商品が残っているかは分かりませんが。
Posted at 2008/12/15 19:45:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月13日 イイね!

ZANNENじゃないZ間

ZANNENじゃないZ間カレ座間第三駐車場って普段はこんなに
ガラガラなんですね。

でも先週日曜の混み具合はなんだったんだろう…
Posted at 2008/12/13 13:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

お買い得大好き。 業務用大好き。 そんな訳でADバンも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
2006年3月納車。 購入以来色々乗り回しています。 商業車を選んだ理由。 日産系の会 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation