• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零基のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

お好み焼き

お好み焼き友人が秋葉原まで行くとの事なのでドラクエ9のすれ違いの為に
ついて行きました。うはうはで120人ぐらいすれ違いました。

秋葉原から割りと近い友人宅でお好み焼きを作ってきました。
以前、広島のお好み焼きは食べた事が無いとお聞きしましたので
ホットプレート持込で焼いてきました。
みなさんどれ位食べるか分からないので多めに材料を買って
明日の朝ごはん分ぐらいにしようと思っていたら全然足りなかったです。
男四人あつまると流石に沢山食べました。
焼きそば、9玉も用意したのに…

次はでかいのをガンガン焼きますね。
Posted at 2009/07/26 23:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年07月04日 イイね!

更新が少ないので本当に日記

久々の予定の無い土曜日でしたので買い物にでも言ってました。
金曜日に雇用保険が14万おりたのでうはうはです。
リヤスポイラーが欲しい。

そんなこんなで明日も暇なので山梨県あたりにでも行って来ます。
いや~八王子にしようかとも悩んだのですが
八王子は目と鼻の先ですのでまた今度。

とりあえず甲府城と躑躅ケ崎館(武田氏館)を回ってきます。
四国の後だと近く感じるから不思議です。
Posted at 2009/07/04 23:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年06月08日 イイね!

大阪に来てみました

車で大阪城周辺は大変です。
Posted at 2009/06/08 23:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2009年05月21日 イイね!

今月・来月の予定

なんだか皆予定表を書くようになったので私も

23土 調整中
24日 調整中
25.26 遠征準備
27水 遠征スタート 埼玉県:川越城・鉢形城 群馬県:金山城 栃木県:足利氏館
28木 夜のうちに福島県 白河小峰城 二本松城
29金 宮城県:多賀城 仙台城  山形県:山形城
30土 合流前に会津若松城を見学して艦長代理さんのところでADオフ
31日 引き続きOFF 日付が変わる前に高速に入る(重要)
1~5 のんびり 長期遠征準備
6土 鹿児島まで遠征 大坂らへん回って広島回って九州一周。

インフルエンザが怖いので予防は必須!!!
そうでなくても遠征中の病気は怖いですから。

しかし27日に四城巡りがハード。無理だったら諦めます。
Posted at 2009/05/21 10:08:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月27日 イイね!

衝動買い

衝動買いパソコン用の24インチワイドモニターを購入しました。
2万8千円の買い物でしたがピボット機能がついていたり(画面を90度回せる機能)
やっぱり大きいモニターはフォトショップの作業性が大幅に向上したり
いいことばっかりです。
写真ではモニターを90度回転させてシューティングゲームを表示させております。
ゲームボーイアドバンスSPは大きさ比較。幸せゲットです。

というのが一月前の話。
今日同じ商品を調べたら一ヶ月で3000円ダウンという悲劇。
う~んこれ以上値段が落ちないかな~と思いましたが
あてが外れたようです。まあドット抜けが無かったので良かったのですが。

さらに今まで使っていたアップスキャンコンバーターもワイドモニターに
対応しておらず買いなおさなくてはならなくなりました。
(スキャンコンバーター=ビデオデッキやアンテナ線、ゲーム機等の出力をパソコンのモニター出力に変換するもの)
合計出費が結構多くなりました…


本日のお昼のニュースで長野の上田市の話が
上田市でシャッターマンというカメラのシャッターを押してくれるボランティア団体がいるそうです。
予想通り上田城公園を拠点に活動しているらしく
桜日和な上田城には多くの観光客がいました。
そしてそのシャッターマンですが制服の胸に六文銭が。
自然に六文銭がでてくるところが面白いです、上田って。
Posted at 2009/04/27 21:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

お買い得大好き。 業務用大好き。 そんな訳でADバンも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
2006年3月納車。 購入以来色々乗り回しています。 商業車を選んだ理由。 日産系の会 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation