• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零基のブログ一覧

2009年03月12日 イイね!

本日のデザ… スイーツ

本日のデザ… スイーツ無職でお金が無いので
自分で作って食べました。
自分で食べるだけですので
見てくれはどうでも良いのです。

これで300円ぐらいとか
超リーズナブルです。
Posted at 2009/03/12 23:36:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年03月09日 イイね!

リトバスOFFを見学しました。

リトバスOFFを見学しました。あかひろさんがリトバスOFFに参加するとの事なので
朝起きて暇でしたので私もOFF会に(無理矢理)参加するべく
急遽カレ座間へ。

そしてカレ座間で十六夜さんとお初になりました。
あかひろさんとも合流し秦野の公園へ。

下道なのでそこそこ混むかなと覚悟していたのですが
思った以上にスイスイ進めました。

秦野のリトバスOFF会場ではハイクオリティの痛車が沢山。
自分が場違いな気がしてどうしようも無かったです。
せめて洗車をしておけばよかったです。

その後Seriさんやほっしーさんとも一日ぶりに再会しました。
皆さんでOFF会の醍醐味ともいえる雑談を繰り返し
気がつくともう五時過ぎ。
赤尾へ行くために名残惜しくもOFF会を退場して、
あかひろさん Seriさん 十六夜さん 私の四台で
頑張って高速走ってカレッツァへ(追いつくのが大変でした)

そんでもって赤尾。
大蒜トンカツ定食のキャベツが食べきれませんでした。

みなさんお疲れ様でした。
Posted at 2009/03/09 19:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月03日 イイね!

今日は雛祭りですね

3月3日といえば私のADバンの納車日です。

そうか、買ってからもう3年もたつんだなぁ~と
時が流れるのを実感中です。
とりあえず20代の間はコイツと一緒のつもりです。

30代ぐらいになればキャッシュで車買えるぐらい
貯金も溜まっているでしょう。
Posted at 2009/03/03 23:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月03日 イイね!

長野県の上田と松代に行ってきました

長野県の上田と松代に行ってきました思いつきで立てた突発上田OFF
参加してくれる方がいたので急遽計画を立てました。

皆さんの予定に合わせて土曜深夜出発
時間があるので下道でGOGOです。
と思ったら山をぐるっと回らないといけないので
上田まで下道は辛かったです。

初めて碓氷峠を走りました。

日曜の4時ぐらいに到着してマックで暫く休憩してました。

8時ぐらいに上田城公園へ移動。
上田城跡を見学しながら上田駅へ真田幸村の銅像を見に行きました。
コースの基本ですね。あとは駅周辺でお土産を買いつつ時間つぶし、

10時から上田博物館が開くので見学へ、
櫓は11月から3月まで見学禁止との事でしたので残念ですね~と
話し合っておりましたが、今日からOPENとの事、3月までってそういうことですか。
てっきり3月末まで見学禁止と捕らえちゃいました。

櫓が12時からとの事で早めのお昼御飯を食べにお蕎麦屋さんへ
信州っていったら信州蕎麦ですからね。
思い切って1500円ぐらいの胡桃蕎麦を大盛りで。

そして櫓の係員らしき小父さんが代々上田城主、真田氏、仙石氏、松平氏について
熱く語ってくれました。
恐らく興味の無い方は退屈間違い無しです。

気がついたら2時を回ってましたので松代へ移動、
時間的な問題で小諸城は見送る事にしました。

で、松代城、旧名海津城ですが
城跡が綺麗で気持ちよかったです。お散歩コースに最適でした。
神奈川にもこんな所ないかな?

松代にも真田博物館というものが会ったのですが
驚いたのは『真田信之』がピックアップされている所。
松代藩初代藩主なので当然といえば当然ですが、
大体昌幸、幸村のオマケ程度にしか紹介されなかった信之メインの
博物館はここだけではないでしょうか?
勿論代々藩主の紹介も。

これ以上博物館の説明をしても他の方々は理解できないでしょうから
この辺までに。

気がついたら良い時間でしたので帰路へ

高速が渋滞でしたので帰りも下道に…
5時間とかいって名古屋行くより時間掛かったんですけどw
Posted at 2009/03/03 20:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年02月27日 イイね!

おはようございます

外では雪が降っております。
寒いわけですね。

スタンドの店員さん大丈夫ですか?
Posted at 2009/02/27 11:00:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

お買い得大好き。 業務用大好き。 そんな訳でADバンも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
2006年3月納車。 購入以来色々乗り回しています。 商業車を選んだ理由。 日産系の会 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation