
とくに本日はコレといった予定が無かったので
買い物に行ってきました。
ブレーキフルード自体は安いんですけど
工賃が高いんですよね。
かといってブレーキを自分でやる自信もないのですが。
予告どおりLEDネオン管の取り付けを行いました。
しかし幾つか問題が発生。
このまえ買ったフロアジャッキとウマの高さが合わなかったので
急遽ウマをサンダーで削って高さをあわせました。
これってウマを買いなおした方がよろしいのでしょうか?
これで結局一時間ほどとられました。
作業予定が一時間ぐらいだったのに
準備の地点で一時間とかマジ自分センス無いです。
ネオン自体はすんなりつけられました。
まぁ両面テープでくっつけてタイラップで補強して
線つなげるだけですから。
途中で5時を過ぎ暗くなったので作業効率は落ちましたが
40分ぐらいで完了。大分この手の作業には(素人的に)慣れました。
どうみてもDQNカーですね。
でも通勤の関係上痛車にはできないんですよ。
あと資金的に。ステッカーのまえにバキューム計が欲しいです。
タコメーターは諦めました。
Posted at 2008/12/23 22:04:13 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記