• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c&t01のブログ一覧

2011年09月01日 イイね!

C&Tテクニック 倶楽部カー⁉

C&Tテクニック 倶楽部カー⁉3型ターボ 程度上 事故歴無し

買っちゃう?!

Posted at 2011/09/01 23:39:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月16日 イイね!

ワークスチューニング走行会に参加したいな

先日の飲み会で魅さんから、

「ワークスチューニング走行会が復活しました」と教えてもらい…。

懐かしさから、参加したくなって来ましたよ。

ただ前日が六連星さんのTC1000だしね

いろいろと悩む訳ですね。

一人でいくならS2000だし、家族でいくならレガシィもアリかね。
AE111も楽しそうだね。

どうしようかね。
Posted at 2011/08/16 18:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月07日 イイね!

ハンドル位置が…

ハンドル位置が…納車直後から気になっていましたが、
ハンドルセンターがずれてますよ、
スバルさん。

画像で視るとカナリ凄いですね、

近いうちに調整してもらいます。

Posted at 2011/08/07 00:50:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月05日 イイね!

EyeSightを試してみましたよ

EyeSightを試してみましたよ昨日、港区に用事が出来て…、

スバルに乗って昼間の首都高を走ってきました。

アイサイトは首都高の渋滞をこなせるのか? チャレンジ!

最初はやっぱり怖いよね、だって勝手にブレーキがかかるんですよ、
ぎゅーって…。
でも良く観察してみると、減速Gと視覚(距離感)が絶妙!!

しっかりと減速してる!上手い!プロドライバー並。

制御も凄いけど、基本のブレーキが凄いよね。

減速の次は加速。

これもイイ。

ストレスなく追従してます!さすがアプライドC(追走制御改良型)

国立ICから芝公園までの往復をすべてEyeSighで走れました。

らくちんです、寝ちゃいそうです、疲れませんよ、最高です。

渋滞が好きになれますね。


買って良かったかも(笑


Posted at 2011/08/05 23:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月01日 イイね!

スバルのEyeSightを買っちゃいました

スバルのEyeSightを買っちゃいました本日納車ですが…
ナビ取付けで預けて有ります
仕方が無いので、マニュアルで勉強中。
Posted at 2011/08/01 19:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「さあ〜はじめますか」
何シテル?   12/15 08:40
C&T テクニック 結成そろそろ30周年! 最近はアトレーとプリウスがお気に入りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRD GRスポーツサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:52:14
CableCreation 短いUSBケーブルCC0141 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 19:15:18
DRIVIM ワイヤレス CarPlay アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 17:39:19

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
人生初のハイブリッド プリウスZ PHEV 2024/12/14 仲間入り 納車待ちの ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2024年3月 アトレーS710V 初回車検を受けました いい車ですよ 2022年4 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
4型のベースグレード 家族で乗れて 走って楽しい イジって楽しい 趣味車を目指して 初と ...
ホンダ S2000 保安基準適合車両 (ホンダ S2000)
2200はトルクがあって乗りやすいですね
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation