• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c&t01のブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

真夏の本庄、楽しかったね。

真夏の本庄、楽しかったね。22日本庄サーキットのドリフト走行会(のグリップクラス)に行ってきましたよ。

主催者さんが知合いで、誘って頂きました。34GTRさんありがとうね。

c&t02さん、魅さん、山ちゃん、私c&t01の4台プラスお友達多数参加


ドリフトのプロ選手が多数招待されていて凄い走行会でした。

c&t02さんがドリ車に同乗してもらっていましたが、トテモ楽しかったそうですよ。

さて、
朝から外気温度30度超、スゴく暑い一日でした。

結果は9:00出走の46.3秒がベストでした、
それ以後は47秒前半がやっとでしたが、
気温等を考慮すれば上出来か⁉

今回より足をスーパーオーリンズに変更し、
ショックの慣らしと動きの確認が出来て
良かったです。

「縁石の向こうにラインがある」って感じかな⁇

リヤがごにょごにょして、ごにょごにょな感じかな(笑

それから
c&t02部車対魅さん号のバトルを
特等席(追走車S2000)で見れたのは勉強になりました(^O^)/
残念ながらビデオは撮れませんでしたが。。

私も魅さん号に乗れせて貰いました、楽しかった\(^o^)/
足のごにょごにょが、ごにょごにょして、トラクションが。。。
色々と楽しめました。



モッチEさんが参加されていて、カッコ良くドリフト走行してました(^-^)/
Posted at 2012/08/23 19:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年08月04日 イイね!

S2000 サイドスリップがビービビッビー!

走行会の往復の
街乗りでハンドルが取られるような、気がして。

タイヤの摩耗を点検していたら、少し段減りの傾向が…

アライメントは頻繁に確認していますが

今回は念の為にサイドスリップを確認しましたよ。


工場のSテスタを使わせて貰い測定


前輪は「ゼロ」 まあこんな物でしょう。



後輪は「ビーッビービービー」ええ?
まさかのイン振り切り!!
想定外。。。

以前サイスリ見たときには、振り切っては無かったのに。

部車SW20ターボと同じじゃん!
ダメダメじゃん。

調整しましょうかね、

TC1000の敗因はこれか?

今度は速くなるかな?

Posted at 2012/08/04 06:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年06月17日 イイね!

デジタルキャンバーゲージ導入

デジタルキャンバーゲージ導入今日は午前中からS2000のアライメントを調整しましたよ

デジタル
キャンバーゲージを導入

スゲー見やすい!

次女が手伝ってくれ

キャンバーを前後ともイジって

ウェット仕様で参戦します

22日楽しみですね
Posted at 2012/06/17 16:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年06月14日 イイね!

旧車のパーツリストを手に入れた!

旧車のパーツリストを手に入れた!パブリカ、スターレット、ハチロク、AW、SW、MRーS
お宝かもね!
Posted at 2012/06/14 19:58:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年06月01日 イイね!

ワークスチューニング走行会へ参加します

5月末は仕事もPTAも忙しくて、大変でした。

明日はTC1000ですね。

1クラスの8番(多分

S2000(本番車)の修理も間に合い、
楽しめそうですよ(w

皆さん、よろしくお願いします。


月曜日の
富士ショートもいいなあ…(爆



Posted at 2012/06/01 12:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「さあ〜はじめますか」
何シテル?   12/15 08:40
C&T テクニック 結成そろそろ30周年! 最近はアトレーとプリウスがお気に入りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRD GRスポーツサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:52:14
CableCreation 短いUSBケーブルCC0141 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 19:15:18
DRIVIM ワイヤレス CarPlay アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 17:39:19

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
人生初のハイブリッド プリウスZ PHEV 2024/12/14 仲間入り 納車待ちの ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2024年3月 アトレーS710V 初回車検を受けました いい車ですよ 2022年4 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
4型のベースグレード 家族で乗れて 走って楽しい イジって楽しい 趣味車を目指して 初と ...
ホンダ S2000 保安基準適合車両 (ホンダ S2000)
2200はトルクがあって乗りやすいですね
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation