• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c&t01のブログ一覧

2022年05月18日 イイね!

日射センサーが

日射センサーが昔の照射センサーは感度調整が出来ました

最近のは感度調整どころか、センサーに黒いキャップがはめてあり、木陰でも反応してライトオンしてしまいます(かなり気になります)


アバルトに着けたオートライトですら
3段感度調整付きです


試しに黒いキャップ外して試したところ
「良いですね」自然な感じです

でも、フォトセンサー剥き出しって問題あり

そこで



ネットで半透明のキャップを見つけ購入した
納車直後から使っていますが今のところ
不具合は出ていません


効果はライトの点灯タイミングが
10年前のアウトバックと同等になったのと、
エアコンの冷え方が風量控えめでも冷える
様になりました
あくまで個人の見解です




でも、大きいのでカッコ悪いです



外したキャップを加工してみようかな
Posted at 2022/05/18 23:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「さあ〜はじめますか」
何シテル?   12/15 08:40
C&T テクニック 結成そろそろ30周年! 最近はアトレーとプリウスがお気に入りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 5 67
891011 121314
151617 181920 21
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

TRD GRスポーツサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:52:14
CableCreation 短いUSBケーブルCC0141 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 19:15:18
DRIVIM ワイヤレス CarPlay アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 17:39:19

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
人生初のハイブリッド プリウスZ PHEV 2024/12/14 仲間入り 納車待ちの ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2024年3月 アトレーS710V 初回車検を受けました いい車ですよ 2022年4 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
4型のベースグレード 家族で乗れて 走って楽しい イジって楽しい 趣味車を目指して 初と ...
ホンダ S2000 保安基準適合車両 (ホンダ S2000)
2200はトルクがあって乗りやすいですね
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation