• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c&t01のブログ一覧

2022年04月18日 イイね!

ENASAVE RV505 165/65R14追記しました

ENASAVE RV505 165/65R14追記しましたタイヤRV505
パーツヴューを追記しました

乗り心地良いですね
Posted at 2022/04/18 07:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

2週連続で群馬へ

2週連続で群馬へガレージ天竜さんでタイヤ交換して来ました


本来アトレーの

タイヤは145/80R12 80/78N

新しいタイヤは165/65R 14 79S

タイヤの外径でおよそ33ミリも大きくなり

タイヤ周長でおよそ100ミリ長くなります

少しだけハイギアードになるのが狙いです


良くなったと思います(W


Posted at 2022/04/16 19:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月15日 イイね!

アトレーで4WD初走行

アトレーで4WD初走行
昨日は関東地方も雨が降りまして
アトレー初雨天走行でした

ドライ路面では余り感じない
2WDでのトラクション抜けを感じます



4WD AUTO 試して見ました

全然違うんで驚きました

安定しますね(当たり前ですが)



コンビニの駐車場での切り返しでも
まったく問題無し、アウトバックの
フルタイム4WDと遜色無し

良い出来ですね

4WD AUTOを日常使いで良くない?
って感じです

個人的な見解です(W



Posted at 2022/04/15 07:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月14日 イイね!

眩しくて我慢出来ずに

眩しくて我慢出来ずに9インチディスプレイオーディオの
TVジャンパーのパイロットランプが明るくて、
夜間にはとても眩しくて我慢出来ません

そこで少しでも和らげるべく、
サインペンで塗ってみた



これが



こうなって





これが



こうなる

結果多少は改善出来た様な

改良の余地有り






Posted at 2022/04/14 21:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

アイドリングストップキャンセラーが

アイドリングストップキャンセラーがミライースで使っていた、
エンラージ商事の
アイドリングストップキャンセラーを
アトレーに移植予定でしたが
カプラーが合わずカプラーオンには
なりませんでした(残念

車両側の配線加工してまでの
装着は嫌なんですよね

新しいの買いますかね

Posted at 2022/04/10 14:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「さあ〜はじめますか」
何シテル?   12/15 08:40
C&T テクニック 結成そろそろ30周年! 最近はアトレーとプリウスがお気に入りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345 6 7 8 9
10111213 14 15 16
17 1819 2021 22 23
242526 27 28 29 30

リンク・クリップ

TRD GRスポーツサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:52:14
CableCreation 短いUSBケーブルCC0141 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 19:15:18
DRIVIM ワイヤレス CarPlay アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 17:39:19

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
人生初のハイブリッド プリウスZ PHEV 2024/12/14 仲間入り 納車待ちの ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2024年3月 アトレーS710V 初回車検を受けました いい車ですよ 2022年4 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
4型のベースグレード 家族で乗れて 走って楽しい イジって楽しい 趣味車を目指して 初と ...
ホンダ S2000 保安基準適合車両 (ホンダ S2000)
2200はトルクがあって乗りやすいですね
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation